対象:男女

アートホテル石垣島 にいふぁい湯

ホテル・旅館 - 沖縄県 石垣市

イキタイ
169

サウなちょす

2022.02.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunabozu2.0

2022.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

南ぬ島にもサウナあり🧖‍♂️

しっかりとした熱さ
木の香りもするサ室
オープン直後に入りましたが
地元の方も多く蒸されておりました🧖‍♂️
個人的に好きなサ室

サ室で得意げに大声でしゃべる
関西弁の観光客が。。。
同じ関西人として恥ずかしかった涙

12分3セット
外気浴もいわゆる整い椅子もありません
水風呂はサ室の目の前

再訪あり

焼肉オリオン本店

シマチョウ(石垣牛ホルモン)

あぶらがうまい

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
101

サウなちょす

2022.02.21

2回目の訪問

ととのいスポットだやはり。

サウナ:11分
水風呂:70秒
休憩:10分
合計:1セット

一言:
さあ連泊なので今日も来ましたよ。
魂の1セット。

サウナ
今日は104°ではあるが、しっかりと熱い。
ドライ式だけどよく出来てる、うん。
しかし足元がマット敷かれてなくて濡れてぬるぬるしてるのが少し気持ち悪く感じる。
尻側に敷かれているマットはやっぱり交換されていないような気配。
これはこれで良き。

水風呂
18.2°
羽衣を脱ぎ去る必要があります。

休憩
やっぱりととのいスポットが必要。
広いので椅子なり寝椅子なり置けるはずなんですがね。
椅子も少ないので人が増えれば休憩難民が増えてきそうです。
足りないものはととのいスポットだ。


ではまた明日も来まーす!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18.2℃
14

サウなちょす

2022.02.19

1回目の訪問

ととのいスポットさえあればいいのにね。

サウナ:11分 × 3
水風呂:70秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
石垣島に来たので現在唯一?のサウナ水風呂施設に来ましたー。
13階の眺望だったり夕食ブッフェだったり毎日の音楽イベントだったり宿泊部屋のグレードだったりどれも質が高かったので期待してのサウナです。

サウナ
頭2つ高い位置にある天井とほぼ同じ高さにある温度計は107°。
ややドライ。
ロウリュは無し。
定員はMAX5人。川崎ゆいるみたいに詰め詰めに座るのであれば恐らくMAX9人。
マットは殆ど少ししか敷かれてないし交換もしてなさそう。
テレビ無し、無音。
質は良いです。充分に熱を浴びる事ができるので満足感高め。

水風呂
定員は3名。狭めです。
温度は17.6°。
有明泉天空をホームにしている身の私はこの温度を久々に味わいました。
羽衣ができると本当に冷たさを感じないこの絶妙な温度。
やはり17.5°付近は負担が少なく緩やかに体を冷ますちょうど良い温度。

外気浴
室内のみ、ととのい椅子は置いてありません。
自らととのいスポットを探しに行くスタイルです。
かつては外に行けただろう痕跡が少し見え隠れする、開け閉めできないように細工されているドア有り。
洗い場にある椅子で壁に頭をつけて休む方法が良さそう。
ととのいスポットさえあればいいのにねって何度も思いながら、休憩。

ここに来る時には東京は気温2°だったのにここ沖縄県でも那覇から更に大きく南下した位置にある石垣島は気温20°オーバー、半袖で過ごす人もちらほら見かけるので本当に別世界。
素晴らしいなぁ。


…昇天。

連泊予定なのでまた来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17.6℃
27

押忍サウナー

2022.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

サ活サボってました!
すみません💦

今日は、有休とってはるばる沖縄県石垣島へ👍

ひょんな事から、大学の友人が出張で長期滞在している、石垣島へ来ました✌️

長旅の疲れを取り、泡盛を飲める状態までコンディションを上げるために来ました日本最南端のサウナアートホテル石垣島へ💪

外見は立派なものの浴場は意外とノーマルタイプ。
サウナはコロナで人数制限がかかっていたものの10人フル入室。
所々、サウナマットがないからかびちょびちょでした笑

石垣島でサウナ始めたら儲かるかも✌️

でもしっかり整いました笑

一魚一会

オリオンビール

もずくの天ぷらや海ぶどうなんでも美味‼️

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
4

shigeshimizu

2022.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そらたろう

2022.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♌️ロボデリ開発者♌️あき

2022.01.14

1回目の訪問

石垣島にしっかりとした水風呂があると思ってなかったのでそれに感謝

清潔感もある

サウナーがいないのが逆に良かった

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
22

淫獣

2022.01.09

3回目の訪問

17時頃に訪問。結構混雑しておりました。
それが原因か前日よりも水温が上がっており残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
4

淫獣

2022.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

昨年6月ぶり2回目の訪問。
確実にパワーアップしてました。
まずサウナが高温になっております。1セット目だけ貸切だったのですが、出入りがなかったため温度計は108℃まで上がりました。そして水風呂は前回20℃とヌル印象だったのですが、今日は15度台。地元民がびしょ濡れなのは変わってませんでしたが、確実に良施設に変貌を遂げています。その後人は増えていきサウナは100度強、水風呂は18度台に変化していきました。わざわざ飛行機に乗って入りにくる施設ではありませんが、石垣に来た際は立ち寄る価値ありだと思います。

島そば一番地

島そば

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
24

今日は竹富島を徒歩で観光したら23,000歩以上歩いて居ました。
流石に体もお疲れ気味。今夜もにいふぁい湯で癒されよう♨️♨️

1セット目
サウナ10分、水風呂90秒、休憩7分
2セット目
サウナ11分、水風呂2分、休憩8分
3セット目
サウナ11分、水風呂2分、休憩8分
4セット目
サウナ11分、水風呂2分、休憩8分

今夜はお疲れ様状態だったからか1セット目からかなり心拍数が上がり気味、水風呂は昨日より温度高めでしたが、1セット目から強い心臓の鼓動と共にバッチリ整えました。

2セット目からは水風呂の時間を2分にしたら更に良い感じに😆😆

合計4セットを楽しみました。
やはりここはストロングなサウナ室が良い😁

また石垣に泊まる事が有ったら再訪したいですね!

追記
アートホテルの冷蔵庫は飲み物入れて置くと凍ります。デメリットかな?と思いきや、冷蔵品の持ち帰りに重宝するし街歩きでも冷たいままだし、サ活後キンキンに冷えた飲み物頂けるし最高😆😆

#サ活
#にいふぁい湯

歩いた距離 1.1km

石垣牛炭火焼肉 河伯菜館

ざぶとん

気張って高級焼肉チョイスしましたが、期待程では有りませんでした。庶民だから違いが分からなかったかも💦

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
112

正月那覇サ活から場所を石垣島に移し、今夜はにいふぁい湯でサ活♨️

大浴場に行って見ると受付が有り、宿泊者は部屋番号と名前を記入するとロッカーキーを貰えました。
脱衣所は広めに作られていて快適。
給水機も脱衣所に有りました。

着替えたら早速体を清めて下茹で♨️
カランのスペースも広くて好印象、浴槽は大きめでジェットバスも有りました。

1セット目
サウナ8分、水風呂90秒、休憩8分
2セット目
サウナ10分、水風呂2分、休憩7分
3セット目
サウナ10分、水風呂90秒、休憩8分
4セット目
サウナ8分、水風呂90秒、休憩7分

サウナ室は熱々の110℃で、プレジデントの様なストロングタイプ。石垣島と言う南国で110℃とはビックリ‼️
水風呂は19℃位で冷たくは有りませんが、意外に冷やされる感じです。
休憩イスが無いのが寂しいですが、1番奥のカランスペースに座り1セット目から多幸感バッチリ👍
結局4セット全てで気持ち良くなれました。

ただサウナ室の足元は常にヌルヌルしてるのが不快、サウナマットが一部しか無いのが要因な気がしました。

サウナ室が良いだけに残念。改善されたら更に良い施設になりそうです。

明日またお世話になります😁

#サ活
#にいふぁい湯

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18.9℃
112

めっさととのうてまうねん

2022.01.02

1回目の訪問

今年初サウナはまさかの石垣島。サ室はめちゃくそあつい。にもかかわらず中学生ぐらいの少年がじっと耐えている。客層の年齢幅がかなり広くしかも全員タオルを頭に巻かず着座。これが石垣スタイルか。一部のマイルドヤンキーかけず小僧には辟易も、サ室は最高。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
18

サウナ学生

2021.12.31

1回目の訪問

石垣島ー!

ずっと行ってみたかったにぃふぁい湯
「にぃふぁいゆ」ありがとうとの意味。

サウナ室少し狭くて、106度のサウナは湿度が低く、少し物足りなさを感じた。

石垣はテントサウナがあれば人気爆発すると思うけどなー!🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
27

majinbu-

2021.12.31

1回目の訪問

行ってきましたよ、石垣島のサウナ、にいふぁい湯。
今年のサ活納めはこちらでした。
女湯はミストサウナのみというところとととのいスペースがないのは残念なところ。
大半は宿泊者のようでした。
施設は古いようですがドライヤーはダイソンでした。

ミストサウナ:10分 × 3

続きを読む
21

TO

2021.12.29

1回目の訪問

想定外にあついサウナ
バチバチにはいりました

続きを読む
2

🍅あまみトマト🍅

2021.12.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麓水

2021.12.29

1回目の訪問

今日は石垣島から船に乗って約10分、
竹富島でぶらぶらサイクリングしてみました。

レンタサイクルの受付番号は偶然「37番」。
どこに行ってもサウナとは
切っても切れない関係のようです。

竹富島にサウナはありませんが
日が照れば汗ばみ雲に隠れると冷んやり。
途中遭遇した雨は、まるで水風呂のよう。
気候でととのう事ができました。

海辺では広島の江戸風呂サ活を思い出し、
気持ちよかった海の水風呂とともに、
あの時の羞恥心がよみがえります。

島一周9.2km。監督ならランニング、
りょうさんならウォーキングでしょうか。
また雪降る盛岡のサナティにこの鮮やかな花々の景色をプレゼントしたい等と思いながら
もう何年も乗っていない自転車にヨロヨロ走行しつつ
島を十分楽しみました。

石垣に戻り、乗船場の離島ターミナルから車で約10分。
汗を流しに立ち寄りサウナのできる
アートホテルに向かいます。

フロントで大浴場に入りたい旨を伝えると、
そのまま大浴場のある2Fへ行って受付してくださいと伝えられます。
2Fで料金を支払い、タオルと鍵を受け取ります。

浴室には大きな浴槽1つとミストサウナ。
水風呂はなく打たせシャワーが2基あります。
打たせシャワーはひねって湯温を調整するタイプで
お湯も出ます。
肩幅サイズに2箇所から水が落ちるタイプです。

男湯の方はドライサウナと水風呂があるようで、
うらやましい限りです。

まずはお清め。
身体を動かした後の洗体、心の奥底から気持ちいい。

お湯でしっかり体を温め、ミストサウナへ。
2m先が視界不良になるほどミストがモクモクしています。
熱さは正直なところ物足りませんが
ベンチが2段式なのは救いです。
なるべく長く滞在する事でカバーします。

心臓がドキドキし始めてから少し時間が経ったところで
打たせ水シャワーへ。

一番冷たくレバーひねってったところで測ってみると水温25℃。

体をねじりながら、全身くまなくゆっくり打たれます。

休憩は浴室に2脚置いてある浴室用介護椅子で。

普段サウナに入らないような雰囲気の方々も、
ミストサウナを楽しまれています。

このホテルの女性客の満足度としては
ミストはベストな選択だったんだろう…と、
それならまあいいやと思いながら
ぼーっと周りを見渡し休憩時間を過ごしました。

ととのいませんでしたが、肉体疲労が回復しました。

石垣では貴重な立ち寄りサウナ。
すっきりする事ができました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
119

あまみ

2021.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

原付で雨に打たれて寒さに震える中、入りました。
サウナ室は2段目に座ると脇の上ぐらいが熱く、そこより下がぬるめ。うまく攪拌できると良さそうなのだが。
外気浴スペースっぽいところがあるが鍵が閉まってて入れない。残念。
とてもあったまりました。ありがとうございました。

ひとし 石敢當店

石垣牛寿司タレほか

飛び込みで入りました。予約した方がいいです

続きを読む
27

タントン

2021.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊しても朝はサウナはやっていないが、チェックアウト時間延長プランで夕方出発前にもう一回サウナチャンスがやってきたので迷わずGO!
サ室に行ってみるとメチャ混みで、観光客の団体が来ている様子。
飛行機の出発時間もあったので、今日は1セットのみ、いただきました。
サウナハットをしている人は見かけませんでしたが、石垣島にもサウナの需要は結構ある気がします。
また島に来れるのはいつになることやら。
サウナが廃れないことを祈って石垣島を後にしました。
ありがとうございました。

あらかわ食堂

牛そば(中)

牛肉が柔らかく、八重山そばとはまた違った美味しさ!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
41
登録者: YGQ♨️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設