アートホテル石垣島 にいふぁい湯
ホテル・旅館 - 沖縄県 石垣市
ホテル・旅館 - 沖縄県 石垣市
ととのいスポットさえあればいいのにね。
サウナ:11分 × 3
水風呂:70秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
石垣島に来たので現在唯一?のサウナ水風呂施設に来ましたー。
13階の眺望だったり夕食ブッフェだったり毎日の音楽イベントだったり宿泊部屋のグレードだったりどれも質が高かったので期待してのサウナです。
サウナ
頭2つ高い位置にある天井とほぼ同じ高さにある温度計は107°。
ややドライ。
ロウリュは無し。
定員はMAX5人。川崎ゆいるみたいに詰め詰めに座るのであれば恐らくMAX9人。
マットは殆ど少ししか敷かれてないし交換もしてなさそう。
テレビ無し、無音。
質は良いです。充分に熱を浴びる事ができるので満足感高め。
水風呂
定員は3名。狭めです。
温度は17.6°。
有明泉天空をホームにしている身の私はこの温度を久々に味わいました。
羽衣ができると本当に冷たさを感じないこの絶妙な温度。
やはり17.5°付近は負担が少なく緩やかに体を冷ますちょうど良い温度。
外気浴
室内のみ、ととのい椅子は置いてありません。
自らととのいスポットを探しに行くスタイルです。
かつては外に行けただろう痕跡が少し見え隠れする、開け閉めできないように細工されているドア有り。
洗い場にある椅子で壁に頭をつけて休む方法が良さそう。
ととのいスポットさえあればいいのにねって何度も思いながら、休憩。
ここに来る時には東京は気温2°だったのにここ沖縄県でも那覇から更に大きく南下した位置にある石垣島は気温20°オーバー、半袖で過ごす人もちらほら見かけるので本当に別世界。
素晴らしいなぁ。
…昇天。
連泊予定なのでまた来ます!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら