男
-
92℃
-
18.7℃
石垣島に滞在中。
泊まったホテルにはサウナがなかったので、家族にお願いしてアートホテルの大浴場「にいふぁい湯」へ行ってきました。
ホテルの駐車場に車を停め、フロントで「日帰り風呂」と伝えると、そのまま2階の浴場へ案内されます。入り口で料金を支払い、フェイスタオルとバスタオルを受け取りいざ入浴。
お湯は熱々でとても心地いい。
サウナ室は混んでいて、満席で待ちが発生していました。中は7人ほど入れる広さで、温度は約96度。上段はしっかり熱く、下半身は少し物足りない感じもありましたが、しっかり汗をかけます。
そして何より嬉しいのが16.4度のキンキン水風呂。情報より冷たくて本当に嬉しい。水質もよかった。4人ほど入れるサイズで、クールダウンが最高に気持ちいい。
ととのいスペースはありませんが、更衣室や浴槽の縁で休憩可能。朝から太陽を浴びていたせいか、いつもより深くリラックスできました。


男
-
96℃
-
16.4℃
男
-
95℃
-
18℃
メンタル、フィジカル共にギリで「修行🧘✈️」に耐えられる‥取り巻く環境もギリ許されるので、遠く石垣島まで来ちゃってます🙇♂️
夏休みなのに✈️もホテルも安かったのでね‥但しキャンセル不可料金だからね‥
来てみたら、やはり良い🙆 なんといっても名古屋よりすごしやすい🤣 暑いけど夏らしい暑さ、夜は散歩もできる!むろんハワイよりは暑いが、なんだろう「昭和の頃の夏☀️」って感じよ‥若かりし頃の湘南にいるような🤣
さて、石垣島唯一だろう、一般も入れる普通のサウナだが、¥2,000もする😭しかもビジター料金だと16:30からしか入れません😭
まあまあの高級ホテルの大浴場の付属サウナですが、なんで昭和ストロングで100℃越え💪なのか‥そして、水風呂もチラー効かせてくれているであろう15.7℃❗️パンチが効いているので、子連れのガキが騒ごうが、かけず小僧など「アフターサ道」の新参者なら怒り狂いそうな民度だが、全く問題ない🤭 トトノうとかは関係ないね、石垣島でコレなら神施設だよ🤣
夜も、神店舗に予約なしでもぐり込めました✌️ こういうラッキーもないとね‥最近ツラ過ぎたから‥ とは言え修行🧘なので明日酷暑の本土に帰ります😭





男
-
102℃
-
15.7℃
男
-
96℃
-
15.8℃
男
-
96℃
-
18℃
男
-
98℃
-
17℃
男
-
92℃
-
17℃
男
-
94℃
-
16℃
男
-
92℃
-
18℃
- 2018.02.10 22:52 YGQ♨️
- 2018.02.10 23:55 YGQ♨️
- 2018.02.11 08:08 YGQ♨️
- 2018.02.11 08:17 YGQ♨️
- 2018.11.17 18:29 hayashi asami
- 2019.09.21 21:26 猫バンブー
- 2020.01.13 16:29 もぐもぐ
- 2020.02.22 09:16 わった
- 2022.02.12 09:17 mizuho
- 2022.07.30 22:54 うめだJAPAN
- 2023.01.23 11:13 アートホテル石垣島
- 2023.01.23 11:18 アートホテル石垣島
- 2023.02.11 17:58 ゆゆこ🧖♀️サウナ
- 2023.02.28 20:37 キューゲル
- 2024.09.04 08:03 くろさん
- 2025.02.26 18:53 しげちー