男性専用

グリーンサウナ

温浴施設 - 沖縄県 沖縄市

イキタイ
176

岡田友嗣

2022.07.06

9回目の訪問

今日もグリーンサウナへ。結構空いてましてサ室はほぼ貸切状態。いつもながらビシッと高温のサウナに、二段仕込みの水風呂はヘブン。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
20

てるやゆーき

2022.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましてのグリーンサウナさん。

入るのに気合いの要る温浴槽。
今のところ沖縄で一番熱いかも。

常連さんに習い、タオルの腰巻き、頭巻きで突入。
ほぼ貸切状態で、入った時は94度くらいのサウナが、
あっという間に100度に到達。

ストーブから対角の場所に座っても、
3分で汗が噴き出る。
けど、湿度のバランスか、ずっと入っていたくなる。
危ない危ない。

っていうかこれ、タオル頭に巻かないとヤバいやつや。

2種の水風呂に憧れてきたけど、
ぬるいとこは入ってられない。
キンキンな方で一気に冷却。

既にあまみで身体まっかっか。

そのおかげか、インターバルも短めでよし。

2セット目はストーブ目の前最上段へ。
やっぱり心地良し。
だけど「2セットでいいかなー…」と思ってしまうくらいのアッチアチ。

どうにか短め3セット目で終了。

なんだろう。
リラックスというか、リフレッシュでもない、
「パワー!!」って叫びたくなるくらいファイト一発なサウナ。

昭和のストロングスタイル、小橋建太みたいなサウナでした。

おじいちゃん達すげえな。

原点

アイス

ここまで来たら、至宝のアイスコーヒーでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
24

タロシンスパ

2022.06.30

1回目の訪問

沖縄サ旅15軒目。

サウナは約96℃の対流式ストーブで座面は2段のL字型。

水風呂は温度計無しで体感約16~18℃くらいと24~26℃くらいの2つ。

休憩スペースは内風呂に椅子が1つ、露天は無し。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
39

岡田友嗣

2022.06.25

8回目の訪問

今日も今日とて、グリーンサウナ。
土曜日は平日よりは多少混んでるが、サ室が広いので全く問題なし。今日も水風呂で外気浴より水中浴。冷たい水風呂でキュッとしてからぬるめの水風呂でゆっくりと瞑想。整っちゃう。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 24℃,15℃
16

2022.06.22

3回目の訪問

13時イン。

10分、11分、13分して、一度上がり休憩。
その後10分、10分の5セット。

初めて冷冷交代浴をしましたが、新たな境地過ぎて、まじやばトリップを味わえました。
また別のところでも試したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

🌴南国サウナくん🌴

2022.06.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ先生🔥

2022.06.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岡田友嗣

2022.06.15

7回目の訪問

今日も今日とてグリーンサウナ。きっちり熱いサ室。98℃。そして2段階の水風呂はいつもの事ながらヘブン。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
18

1670

2022.06.12

14回目の訪問

サウナ:98℃ 8分×4回
水風呂:15℃ 1分×4回
整い椅子:10分×4回

久しぶりのグリーンサウナ。
なんとなーーーく暇で、行ってみるかー?って感じで来ました。
少し遅めに来たら、常連さんは既に休憩ゾーンに
おり、ほぼ貸切の状態でした。
しかも、いつもより高温になってて、久しぶりに気持ちのいい汗をかけました。
こりゃーたまらないw
来てよかったですー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
30

トントゥくにまる

2022.05.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saihomaru

2022.05.25

2回目の訪問

半年ぶりのグリーンサウナ
ホテルから近いのもいい
#水曜サ活
#出張サ活
#沖縄
#出張

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
25

岡田友嗣

2022.05.25

6回目の訪問

今日はクイックでグリーンサウナへ。連れがライカムで待ってるので仕方なし。
いつもながら、二段仕込みの水風呂は唯一無二。そして広々サ室は横になれちゃいます。
建物古いけど小綺麗にして頂いていて有難い。せっせとおばあ達がメンテナンス。

今度はマッサージして貰おうかな。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
17

サドン

2022.05.22

1回目の訪問

初めて来る人が見つけられるのか?という駐車場と建物の重厚感から感じる歴史あるローカルサウナ

サウナ施設ってやはり最高
サ室→水風呂→体拭く→クラシックなソファで内気浴の一連の流れに全くのフリクション無し

サ室で流れていたテレビが相撲の千秋楽ということもあり、ローカルのおじ様達が談笑していたのもまた良し

古きからあるローカルサウナ施設は地元の方達の憩いの場なんだろうな
こんな場所が残っていくと良いし、その一助になりたいな〜

続きを読む
7

いちゃりばジョー

2022.05.20

1回目の訪問

(13時30分から16時00分)

続きを読む
1

こうこう@日常垢

2022.05.20

1回目の訪問

『もう一つのノスタルジックサウナin沖縄』

大山サウナでノスタルジックな昭和のサウナを楽しんだあと向かった先はこちら
昭和の雰囲気がありサウナ通が絶賛するこちらの施設

大山サウナでもそうだったが普通のアパートみたいなとこにあるので注意が必要
案の定迷ってしまった

階段を降りてヒミツのアジトに向かうカンジがタマランチ会長!!

でも施設に入ってビックリしたね(゚∀゚)
メッチャ清潔でキレイやん┌(・。・)┘♪

大山サウナが入れ墨率かなり高めなのに対しこちらは入れ墨禁止
もう一つの昭和ってカンジしますね\(ϋ)/
ノスタルジックサウナの中ではサウナサン、大垣サウナ、ニューシニノとコンセプトは似てるかと

浴室内も広い(^。^)
ウレシイことに温度の違う水風呂が2つあり冷々交代浴が楽しめる

サウナ室も広くてキレイ
木枕があるので寝サウナが楽しめます

サウナ室で地元のおじいが気さくに話しかけてくるのもいいね

水風呂がほんと柔らかった

浴室を出たら館内着が置いてあり休憩室も立派なやつがある
食堂の料理もウマそうだ

大山サウナに引き続き沖縄中部のサウナ素晴らしい
今度は一日ゆっくりしたい

サウナ後は宜野湾のタコマリアでタコス
米軍基地の近くのタコス屋はマチガナイ

軽くドライブした後は那覇で骨汁を食す
おいしかったな〜

沖縄は福岡から近いからちょくちょくイキタイですね

続きを読む
20

岡田友嗣

2022.05.13

6回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とて

グリーンサウナ。

クロスフィット後のサウナは格別。

サ飯にはチキナーチャンプル。

最高っす。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

チキナーチャンプル

味濃いめで旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
19

岡田友嗣

2022.05.07

4回目の訪問

今日もグリーンサウナへ。看板が綺麗になってました。安定の2種類の水風呂にローカルルール満載の隠れた銘店です。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
18

確かに入りづらくはあるが、とても心地の良いサウナ室は素晴らしい

中の雰囲気は昭和そのもの
お客さんが、みんな行儀が良い
静かに楽しめる

浴槽が三個あって、そのうち二つが水風呂

受付のおばちゃんも食堂のおばさんもとてもいい感じ
タバコ吸ってる人が近くにいるのも昭和っぽい

くつろぎすぎて、休憩椅子で居眠りしてしまった
また行きたい

食堂で食べたちゃんぽんも美味しかった

ちゃんぽん

沖縄のちゃんぽん美味い かきたま汁もうまい

続きを読む
19

サウナ先生🔥

2022.05.02

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岡田友嗣

2022.04.26

3回目の訪問

またまた再訪。
ホームサウナを大山サウナからこちらへ変更した方が良いのではないかと検討します。
火曜日の16:00だが結構な人が居たが、グリーンサウナのサウナ室は広いから大丈夫。
横になれるのは、ここ位か?
新発見は水風呂が水温差で2つある事。メインの大きい水風呂はチラーが入っていて18度くらいか。
もう一つ奥にサブの水風呂があるのだが、これが極楽浄土に誘う水風呂だったとは。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
6
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設