男性専用

グリーンサウナ

温浴施設 - 沖縄県 沖縄市

イキタイ
180

岡田友嗣

2022.04.26

3回目の訪問

またまた再訪。
ホームサウナを大山サウナからこちらへ変更した方が良いのではないかと検討します。
火曜日の16:00だが結構な人が居たが、グリーンサウナのサウナ室は広いから大丈夫。
横になれるのは、ここ位か?
新発見は水風呂が水温差で2つある事。メインの大きい水風呂はチラーが入っていて18度くらいか。
もう一つ奥にサブの水風呂があるのだが、これが極楽浄土に誘う水風呂だったとは。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
6

サウナ先生🔥

2022.04.25

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

1670

2022.04.24

13回目の訪問

サウナ:95℃ 8分×4回
水風呂:15℃ 1分×4回
整い椅子:10分×4回

久しぶりに来ました。
最近90℃前後のサウナだった為か、いつもより
大量に汗をかくことができました。
サウナにも好みや相性ってものがあるんだなと実感しました。
雰囲気から、過ごしやすさ、好みの温度、リラックスできる空間、常連の方のマナーの良さ。
全てが自分にあってると思うw
改めてサイコーのサウナに感謝です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
29

きょらねっせ

2022.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

【沖縄よんな~サ旅 こんにちは!きょらねっせです⑤】

大山サウナを出て急行バス乗車。伊佐→山里で350円。山里バス停近くの球陽ストリートを進むと左手にグリーンサウナが見えてくる。

大山サウナはアパートの階段を上ったが、グリーンサウナはアパートの階段を下りる。やはりローカル色の強いサウナ。
入った瞬間、ここ好きかもって感じさせる何かが✨

ロッカーも洗い場も広々とした造りで使いやすい。サウナはカラカラ94℃だが入りやすい。水風呂が2つあり、温度が異なる。外気浴はできないが、休憩所もゆったりしていて寛げる。

ゆっくりしたいところだったけど、次の予定があるから2セットやって退館。全然よんな~じゃないさ( ̄▽ ̄;)



【番外編】沖縄最古の銭湯へ!

グリーンサウナを出て、コザの街をぶらぶらしながら、沖縄で唯一残った昔ながらの銭湯『中乃湯』へ。

サウナはないけど、お湯は地下から汲み上げたアルカリ性冷鉱泉を沸かしたもので、薄い緑色、かすかに石油のような匂いあり。とても温まるいい湯♨️

この銭湯の90歳近くになるおばあが有名な人で、ちょうど沖縄タイムスが取材に来ていたので、汗が引くまで取材の様子を見せてもらった。おばあ気さくないい人で、一緒に写真撮ってくれたり、ジュースおごってくれたりした。
いっぺーにふぇーでーびる🙏

だるまそば

骨汁

うまし! 骨の髄までしゃぶってやりました😏 こんなうまいもの食べられるなんて沖縄最高!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
34

Kei

2022.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ先生🔥

2022.04.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナネコ

2022.04.04

1回目の訪問

🙁
駐車場難易度90

外気浴があればよかった…


😄
温度高くていい!

レトロな雰囲気で本当にタイムスリップ
したような感じ!

スタッフのおばちゃん良い人!

クセになるサウナだった!

続きを読む
12

岡田友嗣

2022.03.27

2回目の訪問

今日はグリーンサウナさんへ。
年期は入っておりますが、いつも小綺麗におばぁ達がメンテしてくれています。
初のサ飯をトライ。
休憩室にあるスナックのカウンターみたいな所に座ってチャーハン頼んだら、なんか家庭の味でホッコリ。
しかし、ここのサウナは温度が高く保たれている。そんなに大きなストーブでも無いけど、かなり強力。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
20

じゅん

2022.03.19

1回目の訪問

沖縄遠征、2日目
次はこちらのグリーンサウナ
なかなか目立たない場所
タオル使い放題、水風呂2つ気持ちー^_^
サウナはバスタオルを巻くのかな
ちと気になるにおいあり
4セット

続きを読む
69

1670

2022.03.13

12回目の訪問

サウナ:97℃ 10分×4回
水風呂:16℃ 1分×4回
整い椅子:10分×4回

今月初。
安定のサウナとキンキンの水風呂。
安定の常連様の集い。
安心してゆっくり入れる環境。
やっぱいいなーここは。
サウナビギナーの人も増えてきたっぽいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
26

サウナ先生🔥

2022.03.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岡田友嗣

2022.02.15

1回目の訪問

これまた沖縄のサウナの隠れた名店では無いでしょうか。ノスタルジックな昭和感溢れる雰囲気。古いけど小綺麗にしてくれてます。
サウナ:95-98度(人の出入りによる)
水風呂:16-18度(温度計無いので推測。2つ有ります。)
温浴:42度くらいで優しい感じでジャグジーにように泡ブクブクします)
外気浴: ととのい椅子が浴室内に一個のみ。素早く着替えて休憩室も有り。
駐車場は裏手に有ります。
休憩室でご飯食べれます(メニューにラーメンとかチャーハンとかありました)。リクライニングチェアも畳エリアもあり寛げます。タオルなど全部揃ってます。おばちゃん達が小まめに綺麗にしてくれてます。天気の良い昼間に行くと湯船が日光でキラキラと光って綺麗です。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
22

ととのったっき〜

2022.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

『沖縄名護アパート紳士の昭和レトロなサウナ屋』
【九州サ旅in沖縄⑤】
名護市住宅街に地元民御用達のディープなサウナ屋があるということでグリーンサウナに初訪問!
緑の明るい看板はあるも、アパートでしかも地下にあるところがまたしても漂うアングラ感。

受付のおばちゃんに1300円を支払って中に入ると、脱衣所に使い放題のタオルやサウナパンツ、館内着の山がまさに昭和の老舗サウナ屋。
浴場に入るとブラインドの先に広がるアパートの数々。
ここは地元民の憩いの場なんだなと思いながら広い浴場を見渡すと、洗い場から浴槽の縁まで明るい大理石。
しかも上部の横に広がるガラス窓の先に休憩室があるどこか豪勢な造りも、ここは昭和の施設なんだなと実感させられる。
身を清めたら3つの広々した浴槽中央の風呂に浸かり、湯通しを終えてサウナへ!

テレビのある右側は対面座面。
フィンランド式ストーブがある左側は2段の造り。
なんとストーブは岐阜の大垣サウナと同じカスター社製!
黄色いマットにガラス窓の向こうにある大型テレビを眺めている光景が大垣サウナとどこか似ていて落ち着く。
肝心な温度は95°Cながら湿度は高めで熱圧もあり熱さを感じながら汗ビッショリ!
2段座面ストーブ横の上段ベストポジションにずっと座っていたが、1段目には木枕が置いてあるのでテレビを見ながら寝サウナをゆっくり楽しむのも良いと思います!

サ室を出たら2つの水風呂。
手前左側は体感17°Cでよく冷えている。
奥右側は体感22°Cで水風呂苦手な人に向いている優しい温度。
左側の水風呂でしっかり冷やすのも良いし、せっかくなので左→右の冷冷交代浴も有り!
水道水でしたが気持ち良い!

休憩は1脚しかないととのいイスの特等席。
空いてなければ洗い場のイスに座る。
熱いサウナと冷たい水風呂の素晴らしいセッティングの良さはもちろんのこと…

沖縄老舗の昭和な安心感で、ととのった〜!

館内着に着替えて隣のリクライニングチェアが並ぶ休憩室、奥のマッサージ部屋、仮眠室、ガラス張りのカウンターのお食事処と館内散策するとやっぱり大垣サウナに似ている…
次回来る時はカウンターで食事してダラダラしたいなと思いながら退館しました。
昭和レトロな感じにホスピタリティの高さからも、まさに沖縄の大垣サウナとオススメしたいサウナ屋でした!

それとサ前飯?になりましたがオススメを。
近くの原点という喫茶店でアイスコーヒーとサービスのバナナケーキをいただいたのですが、お店の雰囲気が良くて焙煎コーヒーがめちゃくちゃ美味しかったので良かったらセットで訪れてみてください!

原点

アイスコーヒー

クリームが乗った焙煎コーヒーはコーヒー好きにオススメ! オーナー手作りのバナナケーキ付き

続きを読む
148

1670

2022.02.11

11回目の訪問

サウナ:96℃ 10分×3回
水風呂:16℃×3回
整い椅子:10分×3回

久しぶりのグリーンサウナ
三連休初日、買い物をしに那覇まできたのに、サウナに寄ってしまいました。
相変わらずサウナの温度、湿度、空間が癒されます。
いつもの、常連様と蒸され、休憩室でゴロっとできるのは本当にサイコーです。
連休中また行くかもしれませんなこれは…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
28

75サウナ〜

2022.02.10

1回目の訪問

#サウナ
95度 
#水風呂
温度の違う2種初体験でしたが最高でした!
#休憩スペース
昔ながらのスタイル。居心地の良い空間

続きを読む
18

🌴南国サウナくん🌴

2022.02.07

5回目の訪問

本日も

2日連続

住みたい居心地

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
26

🌴南国サウナくん🌴

2022.02.06

4回目の訪問

いつ来ても

安心安定

グリーンサウナ

続きを読む
19

1670

2022.01.23

10回目の訪問

サウナ:94℃ 8分×3回
水風呂:15℃ 1分×3回
整い椅子:10分×3回

久しぶりに訪問!
今年初!
今日は来るのが楽しみで仕方なかったw
オミクロンカブのこともあり、来るのを控えてましたが、行きたいので来ちゃいました。
いつもより遅めに行ったので、休憩室には沢山おられましたが、浴場は空いてて快適でした。
私含めて3人程度でサウナを堪能しました。
いやー、ここは落ち着くなぁ
最高ですほんとに

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
29

ゆま

2022.01.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆま

2022.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設