対象:男女

天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島

ホテル・旅館 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
255

つなまよ

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルのホスピタリティーに感謝

ラウンド1
露天➡️サウナ➡️水➡️露天➡️水➡️休憩

ラウンド2
内風呂➡️サウナ➡️水➡️露天➡️サウナ➡️水➡️休憩➡️KO

休憩スペース◯
解放感良い。椅子の1つが鹿児島中央向いていて僅かに観覧車のライトアップ見えて良い。

サウナ◯
ストーブが背面の木壁に隠れて設置されていて、こぢんまりながらオープンスペースを感じられる。

近年ホテルが高くなってきたので久々のチェックイン。
全てがコンパクトながら機能性バッチリ。
何種類もあるアイス無料で更にマンガも読める。
部屋の冷蔵庫に水とデザートまであってホスピタリティー抜群。締めの夜鳴きそばまであって、全てがここで完結出来る。
ここに住みたい、、

夜鳴きそば

あっさり醤油が染みる。今日は十三夜で嬉しい卵付き。

続きを読む
62

たたみいわし

2024.10.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たたみいわし

2024.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T(サウマナン)

2024.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

久々に出張ドーミーイン。鹿児島は美味しいものが多いですね。食べ過ぎた。

昨日は13時にアーリーチェックインして少し観光で街中をぶらぶら→仕事からの16時イン。泊まって朝方6時にもイン。ベーシックなサウナでしたが、安定感でした。

#サ室
比較的ひろめでテレビあり。温度はややマイルド?な95度弱くらい。このくらいなら10分は入る感じかな。
ドーミー系列にしいてあるマット、いいですよね。専用マットらしいのですが、いい感じに乾燥しやすくて汗がたまらない。

#水風呂
16度くらいでせまめですが混んでないので問題なし。心なしか水がすっきりしている感じがしました。

#ととのい
屋外にアディロン+足おき三脚。いいね!やや風の通りがなかったのが残念だったけど、まあ天気次第なのかな。少し朝方は涼しくて快適でありました。

#サウナー
いわずもがなの客層。素晴らしい。平日16時は少なめでしたが、朝6時はそこそこ。でも椅子が埋まることもなく。

ドーミー朝食

地のものを出してくれるのが素晴らしいですよね。さつま揚げ、薩摩汁、黒豚しゃぶ、きびなご、鶏飯など

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
35

T(サウマナン)

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ボナサーム

2024.10.07

1回目の訪問

宿泊は安定のドーミー!

続きを読む
15

よこ@湘南のサウナー

2024.10.06

2回目の訪問

今年3回目の鹿児島出張!もちろん宿泊はドーミー。
前日は仕事と懇親会で入る気になれず、
今日朝ウナ☀️

合計 : 3セット

水風呂が若干ぬるい気がした以外は相変わらずのクオリティ!
強冷水ばっかりだったけど、18度くらいをじっくり入るのもいいですね。

ここの外気浴が特に好きですね〜
こじんまりしながらも開放感あって最高!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
28

西ブル

2024.09.27

2回目の訪問

朝サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
6

白だし

2024.09.26

2回目の訪問

サウナ飯

出張サウナチャンス♨️
今回は用事終わり後に自腹延泊滞在のため、いそいそとドーミーに移動。ここのドーミーは建物が割と古い感じで、個人的には客室がかなり微妙なのだが前回来た時、あまり体調良くなかったのでもう一度サウナに入りたいなと思い再訪。

サ室は湿度がやや低め?で乾燥を感じるがヒノキの良い香り。2set
水風呂は、まろみのある感触。温度低めだったがキーンとしない優しいあたり🙆
女湯は洗い場2/6が故障中だった。

ここの浴場、浴場フロアは綺麗だし脱衣所もサ室も綺麗なんだけど、なぜか風呂釜や洗い場、外気浴スペースなどが白っぽく着色してざらざら、ボロボロな感じなのが気になる。もしかして湯質なのだろうか??

鹿児島県産黒豚料理 黒福多

黒豚ヒレかつ🐷

黒豚は身が甘いなぁ…!味噌カツ好きなので味噌ソースがあったのが嬉しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31

西ブル

2024.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃

Yu・Sho

2024.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yu・Sho

2024.09.25

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナー二郎

2024.09.24

13回目の訪問

サウナ飯

最近鹿児島出張はニューニシノばかりだったので、たまにはドーミーイン。やっぱり安定のクオリティーです。夜も朝も2セットずつ。ここ数日はぬるめの水風呂が多かったので、久しぶりにキリッとする水風呂で体が思い出しました。
もはや欠かせない夜鳴きそば。これを食べに行くと行っても過言ではありません。

夜鳴きそば

このちぢれ麺は専門店でも食べたことがない食感です。小腹がすいたときにちょうど良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
62

N37

2024.09.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ayanaga

2024.09.24

3回目の訪問

サウナ:3セット

一言:昨夜は、ついつい楽しくていつもより飲んでしまい、浮腫みまくりの今朝。ヒノキの香るボナサウナで解消だーーーっ!さっぱり⭕️

続きを読む
39

N37

2024.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ayanaga

2024.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:4セット

一言:旅先サウナ🧖🏻‍♀️鹿児島

4湯目は宿泊先のドーミーイン。
安心安定のドーミー。ヒノキの香るサウナ室。90度くらいですがボナサウナで一段の座面なのでマイルドですが、10分くらいで滝汗。
水風呂は、久々にキンキンに冷えた水風呂。しっかりクールダウンして露天のトトノイチェアでととのう。

炭火居酒屋 華酒じいさん

鳥刺し 焼きおにぎり

コースでの食事でした。 写真とるの忘れたけど美味しかった。

続きを読む
30

ayanaga

2024.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モモンガ

2024.09.22

1回目の訪問

屋久島便結構で急遽

続きを読む
4

R-1.338R

2024.09.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: こじちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設