男
-
86℃
-
20℃
男
-
86℃
-
20℃
サウナ(下段)8分
水風呂1分
外気浴10分
サウナ(上段)6分
水風呂1分
外気浴10分
サウナ(下段)6分
水風呂2分
外気浴10分
昨日も久留米の「遊心の湯」にお邪魔して、2日連続でサウナに行くなんて初めてなので、とても贅沢な気持ちになりました。
前回のサウナでは、思わず上級者の洗礼を受けましたが、今回は利用する方も少なく自分のペースでできました!
サウナ室は、大きな窓があるおかげでとても明るく開放的な気持ちになります!
水風呂は湧水を利用しているらしく、この時期は冷たすぎず私にはとても心地よく感じました。
そして外気浴は、露天風呂の横にある雑魚寝スペースでゆっくりと目を閉じて横になることができました。
この山茶花の湯は、この雑魚寝スペースが広くて4人分は余裕でとってありました。
前回は熱い熱い!!で終わったサウナでしたが、今回はとても心地よくなることができて幸せでした!
この施設の一階には、地元で採れた野菜や果物などが売ってあり、ポカリスエットやイオンウォーターもありました!
どたらかというと、ポカリが好きな私にとっては嬉しい情報でした!
女
-
82℃
-
19℃
男
-
84℃
-
20℃
女
-
80℃
-
18℃
- 2018.03.27 10:11 ダンシャウナー
- 2018.05.13 16:41 サウナアディクション2型
- 2019.05.24 12:20 沢霧千歳
- 2019.07.03 16:42 沢霧千歳
- 2019.07.03 16:45 沢霧千歳
- 2019.10.16 14:40 じんじゃ〜
- 2019.10.21 00:44 水風呂
- 2019.10.22 21:28 ころころ
- 2019.10.22 21:30 ころころ
- 2020.01.02 19:07 ころころ
- 2020.01.03 14:18 ころころ
- 2020.02.08 22:31 ころころ
- 2020.02.08 22:46 ころころ
- 2020.03.04 01:06 ころころ
- 2020.05.20 21:30 ころころ
- 2020.06.17 22:34 ころころ
- 2020.09.03 22:37 ころころ
- 2020.09.11 19:37 ころころ
- 2020.10.02 20:56 ころころ
- 2020.10.10 09:22 ぷりか
- 2021.01.03 20:58 UMP
- 2021.03.26 18:21 ころころ
- 2021.12.13 15:34 ころころ
- 2022.01.18 09:43 沢霧千歳
- 2022.02.24 08:57 ワニ子
- 2022.06.17 16:09 ころころ
- 2022.11.25 14:15 杉並バイブラー
- 2022.11.25 14:16 杉並バイブラー
- 2022.12.25 18:25 POI