対象:男女

男女入れ替え施設

こうの湯温泉

温浴施設 - 福岡県 飯塚市

イキタイ
200

2025.05.16

1回目の訪問

ここめちゃよかった🤩蒸し風呂よかった!
ラドンの湯も広くて気持ちよかった!
好きな施設だった✨

続きを読む
19

sunflower☆

2025.05.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂蒸山人

2025.05.11

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ととのったっき〜

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

「筑豊の名水と蒸し風呂で日本人らしく癒される週末」
天気良くGW明け多忙の仕事疲れ癒しと次回念願の長期サ旅が正式に決まった喜びから、朝早く筑豊行きのバスに飛び乗っていた!

ということで筑豊日帰りプチサ旅1軒目は、筑豊の名水を堪能したくて久々にこうの湯温泉に到着!
週替わり男性側は右側の浴場で、以前来た時は左側だったので新鮮な気持ちで入る!
洗い場で身を清め、天井の大きな梁の下広々した岩組み大浴槽に浸かる。
やはりラドン泉の泉質が素晴らしくてめちゃくちゃ気持ち良い。
窓外に広がる緑を眺めながらぼーっと浸かっているだけで来た甲斐があったなぁとしみじみ。

さて、本題のサウナは右奥の通路先。
左側浴場にはドライサウナがあったがこちらにはなし。
その代わりにバスタオル利用で3人入れる岩盤浴があるがスルー。
蒸し風呂という名のスチームサウナへ!
2重引戸で熱が逃げないようになっているのが有り難い!
中央板の蒸気発生熱源を囲むように、左右3人ずつ座れるタイル座面と奥に2段10人座れるタイル座面があってわりと広い。
ラドン泉スチームは5分ほどで発生するので、程良い熱さでゆっくり汗をかける。
日本人らしく泉質良いラドン泉蒸し風呂だ。

サ室を出たらお待ちかね八木山の冷鉱泉水風呂!
まず、露天エリアにあるのが良く、新鮮な状態で掛け流しの光景も名水ハンターの大好物!
体感17°Cとキリッと冷えて透明度も美しい。
入口に水汲み場で飲んだら分かる美味しい名水を全身で吸収する。

左側浴場と比べ、軒下のベンチ1つとこじんまりした外気浴スペース。
それでも和風料亭のような装飾もある軒下を眺めながら、天井から吹く風は心地良い。
大きな窓を開けて木枕付きのベンチで寝そべるのもあり♪
館内に流れる割烹料亭に流れる琴のBGMを聴きながら、日本人らしく週末にぼーっと誘われるだけだ…

筑豊名水と和に癒されながら、ととのった〜!

サ飯は近くの牛牛うどんで肉肉うどんを食べて満たされ、サウナハシゴして久々に行きたかった福岡の山サウナの個人的聖地へ!

牛牛うどん 本店【名物 和牛肉うどん・牛丼】

肉肉うどん

提供早い甘い肉肉しい美味しいうどん!

続きを読む
76

とんげ

2025.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂蒸山人

2025.05.05

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ryu

2025.05.05

33回目の訪問

サウナ飯

駐車場にあるキッチンカーが気になる
こうの鶏美味そうだ😋
今度食べたい!

リンガーハット 飯塚水江店

ぎょうざ 10個定食(ごはん大盛り)

いまなら2個増量中

続きを読む
28

オノーレ御大将

2025.05.04

1回目の訪問

バイト終わりに訪問。

筑豊の2軒目はこちらの伊川温泉をチョイス。
レトロだけど意外と大きめの施設、宿泊可能な点からも都城の幸福温泉を思い出します。
なぜかちょっとした浴室内別室みたいなところにあるカランで洗体後、広めの内湯で今日の疲れを落とします。露天風呂は無いけども、露天水風呂になってるわけですね。縁側みたいなところでトトノイながら内庭を眺めるのも乙ですね。
ここのメインは蒸し風呂。おそらくラドン温泉をそのまま蒸気にしているようで、視界が遮られるほどの勢いです。吹き出し口が床にあるので踏むと火傷しますね。
特に定期的な洗浄タイム後は、水がかけられた為か爆熱…!!これは実質しきじですね。ドライは温度も広さも控えめですが、一応入っておきました。
また良い施設に巡り会えました。今度は食堂も利用したいですね。

明日ももちろん仕事、片付いた〜。

続きを読む
14

残業ゾンビ@運が悪すぎる男

2025.05.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2025.05.01

1回目の訪問

今朝はいつもより遅い時間に朝歩き🚶
と言っても5時半過ぎからだけど
曇り空の朝焼けも良いね😌

サウナはなんか初めてのとこにイキタイ
以前へいちゃんがオススメしてくれたこうの湯温泉♨️
天然ラドン温泉♨️と天然地下ラドン水の蒸風呂がいいらしい
行ったことないんですかぁ⁉️と誰かにサウハラも受けた気がするが気のせいかな❓🤣

清めてまずは湯船へ
広い湯船 天井には何本もの梁と橙色の照明
やわらかい明るさと流れる箏曲も相まって和の雰囲気

しっかりあったまってまずはドライサウナ
コレがおもしろい‼️
4平米ほどで座面は一段のみ ヒーターはメトスのSMだけど据えられてるのが床ではなく座面とほぼ同じ高さ
そして周囲は断熱ボードでガードされてる
真横に座るとおそらく顔の高さにSMに載ってるストーンがあるくらい
熱はSMから真上の反射板に当たって降りてくる対流熱
ヒーターからの直接の輻射熱は感じない

って、もうコレってボナじゃん‼️

降りてくる熱を感じながらじっくり蒸される
ドア開閉で温度が下がるのとSMが設定温度に達すると電源が落ちるのでタイミングによっては温度が低くて発汗まで時間がかかる アチアチ好きな人やせっかちな人にはオススメしないけど浴室内にあるから湿度もあって気持ちいい 眠ってしまうくらい😴
やっぱりドライボナ好きだなぁ
ココは床には50㍉角タイル、壁には150㍉角の半磁器タイルが貼られててその上にスノコ
ヒーターが床にあればアチアチになるんだろうけどボナのような優しいサウナ室に作られてる
SMでボナだって❗️おもしろいなぁ😊

あぁ、天然地下ラドン水のスチームサウナや水風呂もとっても良かったぁ😊

ドライボナ好きなのでほかは省略です😅

ありがとうございましたぁ😊

続きを読む
146

変態サウナ倶楽部

2025.04.30

1回目の訪問

変態サウナ倶楽部、ソロ活。
僕のサウナの師、母親に会いに実家エリアへ。

ついでに妙に行きたくなって
実家近くのこちらへ。

断言します。
ここはミストサウナの名店中の名店。
何故なら、仏恥義理で熱いから。
そこらのマイルドなミストサウナと
思って入ったら死ぬレベル。

行った事ある人ならそうそう!
てなると思うんですが
とんでもねーくらいのミストの量で
まぁ30センチ先が見えなくなり
15分に一回程度出る追い蒸気の量がエグい。
そんでもって熱い。
モクモク蒸気の奥から見えないおじさん達の
ヴェ。ぐぅ。呻き声が聞こえてきます。

僕は変態サウナ倶楽部の中でも
1.2を争うレベルで
ロウリュや熱波にやたら強いほうだと
自負しておりますが
多分ここのミストに鍛えられたせいだと。

久しぶりに伺いましたが
やはりとんでもねー量のミストで
蒸気追加時は我慢していましたが、
ゔぅ。と声がでてしまいました。
完敗です。

ミストの事ばかりでしたが
水風呂もかなりマイルドで
激しく勧めたいところです。

続きを読む
153

水風呂蒸山人

2025.04.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
15

サウナ粋

2025.04.29

4回目の訪問

やっとゆっくり入りに来れました!やっぱり水風呂良すぎる!

続きを読む
17

2025.04.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ryu

2025.04.28

32回目の訪問

サウナ飯

かつやで中華ざんまい丼を食べてからこうの湯温泉

続きを読む
9

YASU

2025.04.26

6回目の訪問

茜で⛳️してそのままイン♨️

洗体したらスチームサウナで12分
その後水風呂5分からのスチームサウナ直行
スチームサウナで爆睡して20分イン
からの水風呂外気浴で昇天😇

やっぱり水が良いと違うね😘

途中でサ室水洗いタイムで追い出されたけど、終わった直後にインすると室温下がってるから蒸気噴出大爆発🌋
通常の噴出よりも時間が長くて逆にしっかりアチアチに🥰

最後に大きな湯船に浸かって温まってからのもうひと飛び🥴

続きを読む
26

レトロフューチャー

2025.04.22

21回目の訪問

サウナ飯

ふじ湯の里に行くつもりでしたが機械トラブルにより臨時休館。年中正月サウンド全開の、こうの湯に飛び込む。
やっぱりここの蒸し風呂(蒸気サウナ)は、一味違う。アチアチに蒸して、キンキンのお水で締めてから寝転ぶと、あら不思議、合法的に気持ちよくトリップできます🤤

火曜日の朝イチ、人生の先輩方がチラホラと。
蒸し風呂もそこそこに、しっかりお湯も楽しんだ2025年春。
たまには来んといけんと改めて思った。

天龍軒(飯塚)

ラーメンセット

20年ぶりに来た。チャーハンの味変わってなかった!

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
25

2025.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ryu

2025.04.14

31回目の訪問

サウナ飯

アジフライ食べ放題
計11枚食べる
アジのタタキも食べ放題
うまい
夕食はジョイフル塩唐揚げ
揚げ物ばっか食べて胃もたれ
スチームサウナ👍

アジフライ定食の 三陽食堂

アジフライ食べ放題

続きを読む
13

ryu

2025.04.12

30回目の訪問

サウナ飯

スチーム、岩盤浴とてもよかった

太一商店 飯塚店

ラーメン

続きを読む
3
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設