対象:男女

男女入れ替え施設

こうの湯温泉

温浴施設 - 福岡県 飯塚市

イキタイ
154

入れ替え頻度:毎週月曜日に入れ替え

サウナ室 1

温度 82

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • なし

ドライサウナは片方の浴場のみ。 もう片方には岩盤浴。 他に両方の浴場にラドン泉を活用した、地熱スチームサウナがあります。

水風呂

温度 16

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

露天水風呂。冬は冷鉱泉をかけ流し、その他の季節はチラーで冷やしているため、時期を選ばずに冷えた水風呂を楽しめると思います。

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 12 人

  • スチームサウナ
  • TV無
  • 正月

ラドン泉を活用した、地熱スチームサウナ。 入ってすぐ床から高温蒸気が出ているためヤケドに注意。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 8席

●外気浴 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 78

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 14

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 60

収容人数: 12 人

  • スチームサウナ
  • TV無

ラドン泉を活用した、地熱スチームサウナ。 入ってすぐ床から高温蒸気が出ているためヤケドに注意。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 4席

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

飲湯可能なため持ち帰りあり。 浴室内でラドン水が飲める。 岩盤浴無料なのでバスタオル持参した方がお得です。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ジャグサウナー

2024.01.02

12回目の訪問

「年中正月気分を正月に味わう」
我がホームでの新年サウナ始めを無事に終え、今日は地元筑豊にて年始のご挨拶巡りに🚗
これまでは年始は田川の施設を主に巡っていましたが、今年は目先を変えて飯塚へ😊
そこで正月といえば、年中正月のような雰囲気が特徴のこちらに、まさしく正月にその雰囲気を味わおうと思い立ちライドオン🎍
玄関では正月ということで、当然、当然門松がお出迎え🎍
受付にて、新年明けましてお愛でとうございます㊗️今年もよろしくお願いいたします🙏とご挨拶し、今日は右側の浴室にイン😁
脱衣所から、年中正月気分の琴のBGMが🪭
新年を迎え、テレビでよく流れるこの時期に耳に入ると、改めて日本の新春を迎えたというお愛でたい気持ちに㊗️
そして浴室に入る前に用を足すためトイレに入りましたが、トイレが洋式になり、綺麗になっていました🚽✨
軽く洗体して和の雰囲気が色濃いラドンが豊富な熱めの岩風呂で下茹で♨️
熱い風呂もいいなとこの時期はしみじみと感じます☺️
下茹でを終えてスチームサウナへ💨
正月ということでお客さんは多いものの、何とか上段を確保💺
スチームが豊富に発生し、タオルでセルフアウフグースを敢行して体にスチームを集めてしっかりとアツアツに🥵
また、スチーム発生が止まってからは天井に向けてランバージャックを繰り出し爆弾を投下させて更にアツアツに💣
しっかり温まって、サ室を出てすぐ正面の洗い場のシャワーのお湯で汗を流して露天水風呂へ😋
体感15℃程とキながら、我がホームのキンキン、グルシンの後だったのでマイルドに感じました😄
一分、じっくりとクールダウンして露天の長ベンチにゴロン🛌
すっかり暖かくなり、新春の清々しい空を見上げ、冷たい風を浴びながら、正月のお愛でたい雰囲気で心が満たされてバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
新たな年を迎えたお愛でたさを五感で感じたセッションを終えて受付にてご挨拶し、改めて感謝と今年一年の激励のお気持ちを申し上げてから退館しようとしたところ、何と元旦しか貰えないと思ってた干支のタオルを賜りました🤯
そして玄関先にて一服しながら新年初の後チルで〆🥤🚬
〆を終えて新年サウナ始めの年始ご挨拶巡りは最後の目的地に向かいました🚗
改めまして、こうの湯温泉様、新年明けましてお愛でとうございます㊗️🎊
年中正月気分のこちらに正月にライドオンし、五感、全身でこの新たな年を迎えたお愛でたい雰囲気を味わうことが出来ました🎍
更に干支のタオルまで賜りまして大変熱く温冷申し上げます🔥🙏
折角頂いたタオルはサ巡りのお供の仲間入りにさせて頂きます👜
そして今年も物価高が続き、取り巻く環境は厳しい

続きを読む
64

ととのったっき〜

2020.12.12

1回目の訪問

『八木山の地下天然ラドン水有する伊川温泉!』
福岡県内随一のラドン含有量の地下天然水を天然水ハンターとしては体感せずにはいられない…

現地に到着すると水汲み場があってテンションアップ!
昭和の香り漂う館内に入り、本日の男湯は左側。
浴場内に入ると大岩の広い掛け流しのラドン泉がお出まし!
身体を清め、早速浸かると気持ち良い。
壁に書かれている効能を読み、療養としても優れているのだと理解。
ちなみに電気やジェットゾーンもあります。
珍しいのは露天風呂はなく露天水風呂となっているところだ。
風呂目当ての方には物足りないかもしれないが、サウナーにとってはニンマリ。


ただ一つ残念だったのはサウナ室に中止という張り紙が貼ってあることだ…
コロナ禍だから仕方ないとガッカリしていると蒸し風呂を発見。
蒸し風呂に入ると、白い蒸気がたちこめている。
中央床木板下から蒸気が発生しているということはつまり…スチームサウナ!
L字型2座面の上段に座るも、温度計も時計もなく自分と向き合う。
体感70°C?でもの足りないかなぁと思ったが、湿度が高く汗なのか水蒸気なのか分からないぐらいにビショビショになっていた。
さらにラドン泉を使っているからか温まり方としても充分満足でき、時間が経つにつれ鼓動が早まっていた。
それでも温度が物足りない場合はラドン泉で湯通ししてから入れば良さそう。


蒸し風呂を出たら、露天スペースに出てお待ちかね八木山の冷鉱泉!
見るからに天然地下水な水風呂に浸かるとキンキンに冷えている!
思わず声が出てしまったが、体感は16°Cぐらいか。
滑らかで気持ち良い上に露天にあるので、美しい緑の庭園が眺められ、ついつい長く入ってしまう…
正確に言うと出たくないのだが。


水風呂を出たら長ベンチで外気浴!
4つあるベンチに木枕が1つずつあり、「寝そべってください」と言わんばかりだったので脚を伸ばして目を閉じる。
予想通り天然水特有の深いととのいに誘われる。
中心の球体が鼓動と連動しているかのようにドクンドクンと振動する。
柔らかく吹く八木山の自然風が身体を撫でると振動がおさまり心地良い時だけが続いていく…

地下天然ラドン水で、ととのった〜!


蛇口から出るラドン水で喉を潤し、〆のラドン泉に浸かって全身をラドン水に入れ替える。


サ飯は館内の御食事処はらのでイチオシのちゃんぽん!
ボリュームたっぷりで美味しい上に身体の内側までラドン水をあますことなく堪能♪


今回でついに新規開拓100施設達成!!
100施設目に相応しい最高のラドン水づくしでした♪

続きを読む
110

𝑴𝑨𝑮𝑶𝑴𝑬🦄

2023.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

【ラドン、ドドン!】

今日は筑豊居住の同僚サウナーであるサウナベアー様からおすすめしていただいた飯塚市にある「こうの湯温泉」へ行ってきました。

事前情報によると、ラドンを多く含んだ湧水が有名で、とにかく美味くて、ポリタンクを持参し、出入口のスタンドで持って帰ることも可能らしい。

ラドンとは何か調べてみたところ、放射性物質らしく、危険なイメージありますよね。

しかし、多量に短時間で浴びることが危険であって、微量の放射線をゆっくり浴びることは、むしろ身体に有益に働くそう。

番台横のカウンターには、冷えたラドン泉が飲める冷水機が設置されていました。

入浴前にゴクリしてみたところ、美味い!

今日は、入館して左手の浴室の日でした。

身を清め、露天で下茹でしようと、外に出て足を入れたところ、なんと水風呂でした。

露天水風呂オンリーという、サウナーのための造りに心躍りました。

内湯に浸かり、効能の一つに痛風があったため、入念に下茹でしました。

痛風は発症してませんが、そんな気配がしてるので、最近警戒態勢を強化しております。

いざ、スチームサウナへ。

前が見えないくらいの蒸気で、サウナ室の全貌を把握できない。

なんとか上段へ着座したところ、なかなか熱い。

おそらくジェット噴射して、まもなかったのかもしれない。

数分したところで、床からジェット噴射スタート!

しっかり汗だくになり、見事に蒸されました。

こちらのサウナ室出入口にも、松原温泉同様、センサーに水掛けないでとの注意書きが貼付されており、裏ワザ可能であることが判明しました。

しかし、センサーの位置も分からず、新参者がそげなことできるはずがなく、大人しくしていました。

ラドン泉の露天水風呂で、とろけるように冷やされ、浴室内のインフィニティチェアーでととのいました。

次は、ドライサウナへ入りましたが、ぬるくて80度を示しており、10分経過しても、微汗しか出てこず、心拍数も80だったので、なくなく退室し、スチームへ転進しました。

ほんとに、ジェット噴射たまりません。

出てくる時のゴォーーーーって音が聞こえてくると、「きたきたきたきたーーー!」って気持ちになり、高揚感やばいです。

かなり好きなタイプの施設でした。

中の食堂も気になりました。

2階に宿泊も可能らしいです。

2セット終えて、近くの「牛牛うどん」へお昼ご飯を食べに行きました。

うどん、どどん!うどん、どどん!ラドン、ドドン!(うどんMAPのうどん体操より)

牛牛うどん

肉うどん 牛丼

ネギ、天かす、紅生姜は自由に乗せ放題。 美味い。 華丸さんもご来店された店。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
129

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 こうの湯温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 福岡県 飯塚市 伊川82-33
アクセス JR福北ゆたか線 新飯塚駅より各種バス利用 福祉センター、もしくは上伊川下車
駐車場 あり
TEL 0948-28-4126
HP http://kankou-iizuka.jp/topic_174/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜23:00
火曜日 09:00〜23:00
水曜日 09:00〜23:00
木曜日 09:00〜23:00
金曜日 09:00〜23:00
土曜日 09:00〜23:00
日曜日 09:00〜23:00
料金 別途宿泊あり
ドライヤー無料
2022年12月15日より750円⇨780円に料金改定。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ぷりか
更新履歴

こうの湯温泉から近いサウナ

嘉穂の湯 写真

こうの湯温泉 から4.03km

嘉穂の湯

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 85
  • サ活 526
健康の森公園市民プール 写真

こうの湯温泉 から5.35km

健康の森公園市民プール

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 13
ゴールドジム飯塚福岡

こうの湯温泉 から5.41km

ゴールドジム飯塚福岡

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 6
湯の蔵 写真

こうの湯温泉 から5.66km

湯の蔵

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 7
飯塚ダイエット&筋トレ スポーティングコア 飯塚店

こうの湯温泉 から6.30km

飯塚ダイエット&筋トレ スポーティングコア 飯塚店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣) 写真

こうの湯温泉 から7.35km

湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 140
  • サ活 219
ルートイン グランティア福岡宮若 ー脇田温泉ー 写真

こうの湯温泉 から7.87km

ルートイン グランティア福岡宮若 ー脇田温泉ー

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 274
ウエルビレッジうりうの 写真

こうの湯温泉 から8.99km

ウエルビレッジうりうの

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 87
  • サ活 6

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!