対象:男女

遊湯ぴっぷ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡比布町

イキタイ
81

蒸しうなぎ

2021.04.10

5回目の訪問

来週、4/12〜16はメンテで休館!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は午後から参戦。
空いていてノーストレスで4セット完遂!
気持ちよかった〜!

続きを読む
28

サトリン

2021.04.05

8回目の訪問

休日。
天気良し。

いつも通り朝イチイン。
浴場はだんだん人増え、しかしサ室は混まず。滝汗のキンキンでやはりいつも通り良い❗️あっという間の2時間チョイ最高具合もいつも通り。



露天で長い時間おじさま3人組がおしゃべり&椅子座りっぱ以外は...。

どうか露天に椅子を増やして頂きたく、何卒よろしくお願いしたい‼️(切実)
🙏🙏🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
159

蒸しうなぎ

2021.04.04

4回目の訪問

湿度の決め手はドアの隙間?

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々のぴっぷだったけど、
「こんなにセッティングが良かったっけ?」と嬉しい誤算。
上段に陣取れば瞬く間につぶつぶの汗が出てきた。
水風呂は相変わらず最高だし、今日は外気浴スペースのプラ椅子が4/4で座れたのがとってもラッキーだった。

いいセッティングのサウナで汗をかき、キンキンの水風呂でクールダウンして、外気浴で身体と心をととのえる。

あ〜ぁ、ディープ・リラックス!

続きを読む
37

まさぞー

2021.04.04

1回目の訪問

旭川へ行くついでに比布に寄り道。
遊湯ぴっぷへ昼前にイン。

靴入れと脱衣場のロッカーも100円バックのシステム。入浴料の他に200円を用意しないといけないです。
入口に両替機があったのはそう言う事だった。

脱衣場から内風呂へ行く途中に庭園風呂(露天風呂)の出口がある。

内風呂はそれなりに広くて、38℃台の主浴槽、その端に寝湯。その他に高温浴槽、薬湯、バイブラが有る。

サウナは内風呂入口の左側に折れて奥まった所に有った。サウナ入口の手前に水風呂がある。

サウナ 7分×3
水風呂 1分×3
休憩  5分×3

サウナは入って向かいにテレビ、テレビの左にストーブが有る。左右に2段のひな壇が有り右側の下段は狭く、足を前に座れる程度。左側の下段は胡座で座れる広さだ。
上段は左右同じ広さで斜めになれば胡座をかけるぐらい。
入口側の壁に入口を挟むように12分計と温度計がある。温度は90℃。
6人までに制限されている。


1セット目下段、2、3セット目は上段で蒸されました。割とドライかなと思ったら、3、4分で玉汗が出るので、意外にも湿度があるようだ。

水風呂は温度計で計ると15℃、そんなに冷たく無い。

露天スペースは、イス1脚と座れる石3つ、1セット目は石に座り、2、3セット目はイスに座り外気浴。
今日は曇っていて、すこし寒かったが、サウナ後は気持ち良くしっかりととのいました。

久々の日曜サ活、サ室は3〜5人いましたが自分のペースで入る事が出来ました。

初訪問ですが、ポイントカードをもらったので旭川へ行くついでにまた来ようかと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
46

リトルブルーマン

2021.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tommmmy

2021.03.28

11回目の訪問

スキー場の営業期間が終了したら少し空くのかな?と思ってたけど、むしろ終了後の今日の方が混んでたなー。

昼にサウナの番組やってたけど、その影響で来たわけでは無さそうな客層で賑わってました。

続きを読む
44

サトリン

2021.03.23

7回目の訪問

休日。


今日は朝早くから自分の野暮用の為行動開始。
しかし、意外と早めに終わる。
ここからちょうどいい開店インはあそこだ。スパン短めだけど比布へ。



やっぱり良いのはわかってる。
でも今日は良かった。
サウナ入る人はいるけども同室する人は毎回違い自分ともう1人でMAX2人。
いつも通りのコンディションで間違いなく気持ち良さ抜群。
テレビの音を下げ、ひたすら瞑想・滝汗・眠気🥱
やはり長く入ってしまうので、今日は頑張って水風呂長めで外気や水風呂→体拭く→水風呂→外気等試してみた結果、若干プラスの風に吹かれて、体ジンジンのあまみ満開で大成功!

がっつりキマッた❗️

いつもと同じ2時間半。しっかり満喫。


露天の椅子はまだ増えてませんでした😢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
152

tommmmy

2021.03.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

雪山狂会 会長

2021.03.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

tommmmy

2021.03.14

9回目の訪問

本当は昨日フタバ湯貸し切り状態で大堪能したから行く予定ではなかったんだけど、サウナチャンスが巡り 巡ってきたので逃さずイン!

昨日フタバ湯でも感じたんだけど最近汗の出が良く、高温湯ブーストすると入室2分かからないで滝汗。おかげで水風呂も外気浴も捗りまくり。
朝子供のリクエストで一緒に観てきた2回目のシンエヴァの余韻に浸りながらしっかり3セット、マット交換のタイミングもバッチリで気持ち良く過ごせました。

続きを読む
35

chad

2021.03.10

1回目の訪問

水曜サ活

素晴らしい湿度

続きを読む
24

サトリン

2021.03.09

6回目の訪問

休日。


良い気温。


昨日は南に下がったので、今日は北かな?と思いつつやっぱり比布に開店イン。



朝イチにいつもいらしてるご夫妻の車を確認し、5分程待機。

浴場2番乗りで身を清め、日替りラベンダー湯にゆっくり浸かりながら網をモミモミ。若干香る🤔
44℃近くのあつ湯でもしっかりブースト。

サウナはいつも通り快適。
そして人少なくテレビの音を小さくし瞑想し放題。
ここのサウナは長く入ってしまう為、時間過ぎるのが早くてっていうのが最近の悩み。贅沢な悩みかもしれん。

相変わらず水風呂もキンキンで大変良ろし。サウナ時間が長いのでやっぱり長め。

若干のプラス気温の中いつも通りしっかりキマッタ❗️

6セットの3時間弱でスッキリ爽快。




ん~~いい天気‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
141

tommmmy

2021.03.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょっと遠出をして今日は比布へ!
ここのサウナは温度も湿度も好きな感じです。
水風呂は冷たかった🧊
外気浴もちょうど良い気温で
とっても癒されました🌸
ホッとするサウナです⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
48

tommmmy

2021.02.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tommmmy

2021.02.21

6回目の訪問

朝から地吹雪がヤバくて無事辿り着いた時点でちょっと疲れた。けど今日はサウナも自分もコンディションが良かったのか、高温湯ブーストがハマったのか、汗の出もいつもより更に良かった。

Twitterかなにかで見かけた「サウナセッションの後に高温湯と水風呂の交互浴でシメる」というのを3セット目終了時に試してみたら、殊の外とっても良かった。

手足の先から溶けるような、ヒトに戻れなくなるような、シンクロ率400%のような…。

来週で子供の送迎も終わる予定なので来月からはどこに行こうか、フタバ湯で考えようと思います。

サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
休憩 5分×3
シメの高温湯と水風呂交互浴 2往復

続きを読む
35

サトリン

2021.02.15

5回目の訪問

休日。

朝から雨降り。
道路溶けてジャバジャバ。


移動で車汚なくなるんなら近場も遠くも変わらんしな。
と、訳わからん理由で遠出し比布へ。



いつも通り開店イン。

いつもよりちょっと人多め?
身を清め今日も高温風呂で5分程マッタリブースト。体若干赤い。
熱い風呂から水風呂サッとでサ室イン。

一瞬7人位になっちゃったかな?
他の方々もマナー良く快適なもんです。

やはり良いコンディション。
温度計最高温度92℃
体育座りで頭下げでじっくり蒸される。
自分はここのサウナに入ると何故か眠くなります。朝なのに。
気持ち良いからか?
自分に合ってるからなのか?
長く入ってもしんどくないからか?
なんて考えてると、1セット目は、20分位入ってた😅

毎回しっかり滝汗の今日は5セット2時間チョイ💦

水風呂もしんどくない冷たさで気持ち良し。

外気も良いが雨降りなので、いつもより水風呂長めで、短め外気浴。から浴場内の椅子でかなり長めに休憩。

しっかりキマる❗️


昼近くなるにつれだんだん人減りソロ状態もあり満足満足😆


まだまだ来る自信ありだな‼️



追記...。
あ、書き忘れた。
前から思ってた事。
できれば露天に椅子1・2個増やして下さい🙏

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
150

わるくないみや

2021.02.14

1回目の訪問

よく比布を通るくせに一度も行ったことがなかったのでちょろっと寄ってみました。

サ室は88℃でそこまで高温じゃないのに汗ドバドバ!水風呂はそこまで冷たくないけどマイルドに冷却!2セットでうまく整いました!

お食事券を発注したので、サウナ飯はカレーうどん。うまかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
49

tommmmy

2021.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tonappy🦌

2021.02.13

3回目の訪問

残念な事にサウナが10時からとの事。
でも大丈夫👌 43.6度の温泉と水風呂が有ればととのえるから!

じっくりと雪原を眺めながら貸切の浴室で交替浴をしていく…
今ある環境の中でベストを導き出す感じが楽しい🧖‍♂️
朝の水風呂は最高だ。

さて滑りますか🏂

続きを読む
61
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設