対象:男女

遊湯ぴっぷ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡比布町

イキタイ
81

ゆあたす

2025.02.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaz_G

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

08-01-30 内気浴 寝てた😂
15-01-10 外気浴
15-01-10 内気浴

某アクティビティ準指導員養成講習後に疲れた体を癒しに。午前午後とびっちり練習したので
この冬2回目の訪問。ここはサウナ室が広くていいですよねー。よほど疲れてたのか、1回目の休憩中に寝落ちしてしまった😴ととのいイス独占してしまい、申し訳なかったです…。
2回目は外気浴へ。 しんしんと降り積もる雪が体を冷やしていくのが気持ちよかった。
寝てしまったせいで、気付けば2.5hも滞在してしまった笑
こちらも例に漏れず、たくさんのYou達で賑わっていました。雪質もいいし旭川からも近いのでカービング勢には人気出るだろうなと思っていたらやっぱりでしたねぇ。

ラーメン山岡家 旭川永山店

特製味噌 煮卵トッピング

疲れを感じたのでニンニク投入して回復を図りました

続きを読む
1

tommmmy

2025.02.15

68回目の訪問

やはり心地良く汗かける

続きを読む
22

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takaya

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

2025/2/9 18:00〜20:00

サウナ:15分 × 1
サウナ:16分 × 1
サウナ:17分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問!♨️
行く前に祖母にお線香あげに実家寄ったら、祖父も行きたいとなり、急遽2人で行くことに!🙄
車なくて自由に外出できないから、久々にサウナ入りたいってなったらしい🤔
湯めぐりスタンプラリーが今月いっぱいということもあり、ずっと気になっていた遊湯ぴっぷへ初訪問!!!
相棒からサウナカラカラ気味かもと言われていたのでどんな感じかなーと思っていたけど、予想よりムシムシ!
日曜なのでサウナ室も混んでおり、そのせいもあったかもしれない🤔
逆に出入り多くてサウナ室は温度低めだったのかも…
全然脈拍上がらず、のんびりサウナとなりました🙄
今度平日に行って比べてみよう🤤
水風呂は15℃ちょい!🎉
私にはちょうどいいキンキン具合で、しっかり1分浸かれました👍
外気浴できるチェアも3つあり、いい施設でした!😊
たまーに祖父誘って、サウナ行くのもありだなと思った1日でした!🤔

蕎麦 雪屋

鶏ときのこのあんかけそば 揚げ餅トッピング

あんかけと揚げ餅の相性抜群すぎる♡ 口内火傷だらけになるけど美味しいから許す!🫠

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.2℃
42

きみえ

2025.02.09

1回目の訪問

海外の人や、スキー客でにぎわっていた。
休憩所は、常連の人がゴロゴロしていた。

続きを読む
8

むに

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
10

サウナーマン

2025.02.02

5回目の訪問

サウナ飯

旭川遠征最終日は
遊湯ぴっふさんへやっとサウナ追加料金なしでイン笑
時間なく12分1セットで終了
お腹空いた
ホルモン食べて帰ります

塩ホルモンきくちゃん

ホルモン色々

旭川はやっぱりホルモンです

続きを読む
37

ゆあたす

2025.02.01

5回目の訪問

外寒かったけど一瞬ととのい🧖‍♀️サ室内のテレビで銭湯特集見てたらいつの間にか時間経ってた!3セットで〆

続きを読む
12

あまのじゃく

2025.02.01

2回目の訪問

サウナ飯

本日はお友達に「昼飯に蕎麦デモ〜」とチャライのりで車に乗せ、旭川を離れ、どんどん山に向かい霧立峠の麓 「霧立亭」に蕎麦を食べて霧立峠に挑もうとしたが、さすがに勘弁してと言われたので、遊湯ぴっぷへ〜さすがスキー場の隣なだけあってお客が多い いつものパターンで、パッパと洗体して湯通ししてイザ サウナ室ヘ〜 サウナ7分 水風呂 外気浴を4セット サウナ上がりにお友達より一言 「羽幌に行くつもりだった? さすがに遠い」‥免疫ついたか? バレてしまった 今回の拉致は失敗だったようだ‥

霧立亭

かしわそば

汁 蕎麦の旨味が最高 早目の来店が理想 混んでます!

続きを読む
123

フミヤ

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

出張の宿として泊まりました
お風呂は4種類くらい、なかでも43度の熱めの湯が気持ちよかったです(下茹でにサイコーでした)

サウナは蒸し蒸し系で、90度を行ったり来たりです
長めに入るとじわじわ汗がでて、不思議と滝汗に!
テレビがあるので12分は、あっという間でした

水風呂は13度でとても気持ちいい!!
外気浴、内気浴とも気持ちよかった
冬は内気浴の方が人気みたいです

長く蒸されて、水風呂にサッと入ると内気浴で一瞬にして頭がジワジワときて整いました〜

最近は暑い系のサウナばかりだったので、蒸し蒸し系のサウナもやっぱりいいなぁと感じました
また来たいですね、サウナハットかぶっている方も多くサウナ好きがたくさんいていい空間でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

サウナー20240225

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OKASHIRA

2025.01.26

2回目の訪問

今日は職場のお兄さん方と山へ滑りに!終わった後は久しぶりにぴっぷさんへ!
普段から菊の湯とかきとろんがベースだからすごく優しく感じる😌しかし身体を動かした後の風呂とサは良い。外気浴たまらんでした🔥長めの時間で3set🦚
道路雪溶けすぎでは?終わるの?冬

続きを読む
27

ゆあたす

2025.01.25

4回目の訪問

テレビに夢中になって5セットくらい。こんなに入ったの久々♨️毎回整った!☺️

続きを読む
17

Bamsan

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

ぴっぷスキー場で滑った後のサウナ。とても快適な施設でした。
まぁ〜驚いたのは、とにかく地元のおじいさま達の身体がバキバキに締まっていて。背中とかもう筋肉のカットラインがピシッと入っていて。おじいちゃんなのに。農家って力仕事なんだなぁと改めて。自分もあんな身体の老人になりたいよ。

続きを読む
2

サトリン

2025.01.21

40回目の訪問

かな~り間が開いてしまい、ご無沙汰していた久しぶり比布。

開店ちょっと過ぎにインだが人少な。
そんなで色々と変わらず良い事再認識✌️


44℃の熱い湯も久しぶり♨️
からのいつもの快適サ室で滝汗満開💦💦
水風呂もしっかり冷え冷えで爽快感半端なし🥶
さほど気温も寒くなく(マイナスではあるけども)露天での休憩も長めで、青空を見上げながらすっかり堕落😇😇

サウナ時間長め→サッと水風呂→露天休憩長め。

そんな感じで時間がすぐ過ぎてしまう2時間弱❗️

やはり定期的に来なきゃならん所だなぁ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
76

agaru193

2025.01.18

3回目の訪問

合計:3セット

一言:15時サウナイン。2週続けてのぴっぷ。ここのサウナ好きかも。サウナに引いてあるバスタオルがもう少しこまめに交換してくれたらもっといいのに。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
28

agaru193

2025.01.13

2回目の訪問

合計:4セット

一言:12時45分サウナイン。2日連チャンのサウナ。今年に入ってフタバ湯以外のサウナは初。久しぶりの広いサウナも良き。先日子どもらがスキーで貰った無料チケを使いにいくも忘れてしまうという失態。来週もっかい無料チケ持って出直そう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
27

蒸しうなぎ

2025.01.06

9回目の訪問

寄り道サウナ!

札幌からの帰りについつい寄り道ぴっぷ!

今朝の熱々センチュリオンとは違って、
湿度でしっかり汗を出させてくれるいいサウナ!

続きを読む
14

tommmmy

2025.01.04

67回目の訪問

安定のぴっぷ始め。
ドライなのに謎快適湿度なサウナと朝イチの凛とした冷たい水風呂に今年もお世話になります。

続きを読む
23
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設