対象:男女

遊湯ぴっぷ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡比布町

イキタイ
81

ペテガリ岳🫧

2021.10.02

1回目の訪問

隣接するキャンプ場でキャンプをすると100円割引券をもらった。
500円のところ400円で入浴。

体を洗って、下茹で3分。
サ室前にメガネ置き場あり。
サ室のキャパは20人。
サウナストーンに一番近い左奥上段をゲット。
じゅうぶんな暑さだ。
なんだろう?体調か?あまり汗が出ないぞ。
13分で退室。

サ室を出たら近すぎるほどすぐに水風呂。2分。
3分ぐらいに1回、水が自動で出る。

外気浴10分。
ととのいいす1脚。30cmぐらいの高さのととのい石3個。


2セット目。
サ室13分。
なぜか今度は滝のように汗が出る。気持ちよく茹で上がった。

水風呂3分。あまみ出現。

内気浴10分。
内気浴、ととのいいす3脚。
サ室の目の前に2脚。
水風呂からあがって3歩でととのいいす。
茹で上がりすぎたのか内気浴の温度が高く感じてジワッと汗が出る。
たまらず外気浴へ移動。
比布町の夜、気温14℃が最高に心地よかった。
完璧にととのったぜ!

なんで脱衣所にととのいいす3脚あるんや?

夜、キャンプで焚き火をしながらこれを書く。

続きを読む
44

サトリン

2021.08.24

12回目の訪問

休日。

やっと休み。

盆休み明けの1週間は長く感じ、そして疲労。
そんなこんなで、今日はぴっぷに開店イン。




長い時間入っても辛くないコンディションでやっぱり眠たくなってしまうが、いつも通りのサ室内で初回から滝汗💦

水風呂もしっかり冷たい。

最近は気温も下がってきて外の風が気持ち良く永遠になりそうだな。

太陽にも当たりさっぱりスッキリ爽快❗

な感じの2時間位久し振りぴっぷをしっかり堪能。
やはり良かった‼️


緊急事態宣言でどうなる事やら...。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
151

カトチャン

2021.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tommmmy

2021.07.04

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tommmmy

2021.06.27

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトリン

2021.06.21

11回目の訪問

休日。


緊急事態宣言解除につき行ける選択肢が若干増えるが、ネットを見るとやる所やらない所様々..。

と、言う事で、やはり解除したのならば行くしかないとぴっぷへ開店イン!




解除後初日の為、皆さん店員さんに久し振り~と声がけしてました😊


私も、結果久し振りにつき、大変よろしゅうございました。

1セット目はかなり混雑だったものの、その後のセットはいつもと変わらず2~4人程。90℃ちょい安定し、いつもと変わらずしっかり毎セット滝汗💦
やっぱいいです。何か。しっかり出てる~って感じが毎回するんです。

洗い場は混んでいるがサ室は快適。

水風呂も何かいつもより冷たく感じ、長く入れなかったがしっかり凍めて露天で太陽に当たり完全脱力❗️

しばらく振りぴっぷをやはり2時間半ちょいしっかり堪能。
スッキリリフレッシュ。


やっぱり露天の椅子をどうしても増やして欲しいよぉ~。せめてあと1個。
直接言うのも何か恥ずかしいんだよな😅


良い天気になったよ~✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
156

サトリン

2021.05.17

10回目の訪問

休日。

雨降ってるし久しぶりにヘルシーシャトーにと思い10時前到着も、メンテナンスで休館..。
ここまで来たなら、くじけずにそのままぴっぷへイン。



当麻がやってないせいか?浴場は人いつもより多め。
しかしサ室は毎度数名で快適。
いつも通り長めでしっかり発汗💧そしてやっぱり眠くなる🤔
露天椅子も毎回確保できてしっかりリラックス😉


2時間毎度変わらず良い時間を過ごしたが、又しばらく来れないのが非常に残念‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
155

つのだじろう

2021.05.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しうなぎ

2021.05.16

7回目の訪問

知らずのポイント2倍デー!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5

合計:5セット

施設に入ると「本日、ポイント2倍デー」の貼り紙があり、狙って来た訳ではなかったので嬉しい誤算!
ポイント2倍デーとは関係ないと思うがなかなかの混み具合で、諸先輩方がプラ椅子で寝落ちしていて、最初プラ椅子が空かない事もあったが、きっちりディープ・リラックス!

続きを読む
28

ことりっぷ

2021.05.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北の舞台創造科生

2021.05.12

2回目の訪問

水曜サ活

またまたこちらにお邪魔しに

日中だとやっぱり空いています。
ゆっくり、のんびり3セットで仕上がりました。

続きを読む
24

ざき

2021.05.09

2回目の訪問

時間が悪かったか。

しかし相変わらずテレビを消して瞑想タイムを取れました。

汗を流してから水風呂に入ろうね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

北の舞台創造科生

2021.05.09

1回目の訪問

風呂:5分×2
サウナ:5分 × 2
水風呂:2分 × 1
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:時間の都合上、邪道な感じに
初めて水風呂に腰より上につかれました

数分に一回ボーナスタイムなのかジャブジャブと水が湧き出てきます

続きを読む
24

カレヲ

2021.05.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

入ると両側に座席がある広いサウナ室。
このご時世にはもってこいの作りではないでしょうか。
水風呂は狭めです。

少し奥まった場所にあるので、キョロキョロ探してしまいました。
休憩用の椅子もあり、露天もあるので施設としては、個人的にとても好きな場所です。
また料金も500円と手頃なのが良いです。

歩いた距離 25km

続きを読む
32

サトリン

2021.05.01

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

tommmmy

2021.04.25

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シバタ

2021.04.20

1回目の訪問

マッドマックス?みたいな赤いスイッチを押すと、2本のパイプからお湯がでてきます、両肩直撃でかなりの水圧。
これを「ぴっぷマックス!!」と呼ぶことにします、心の中で。

続きを読む
56

tommmmy

2021.04.18

12回目の訪問

休館明けで久々利用。
なんか変わったりしてるのかなーと思ったら、サ室内の時計がはずれて配線だけ残ってた。退化すんのかい笑
って思ったけど、配線残してるなら追々で新調するのかしら?

サ室、水風呂、高温湯のコンディションは変わらずいいので今日もブーストかまして爆汗。

退館時に雪解け水が流れ込んだ川のせせらぎ音を聞きながら、ふわっと風に吹かれる瞬間が一番気持ち良いかも。

続きを読む
51

つのだじろう

2021.04.18

1回目の訪問

暫くぶりでしたが良かったです。

続きを読む
27

蒸しうなぎ

2021.04.17

6回目の訪問

ポイント2倍DAY!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本来なら6の付く日なんだろうけど、
今日からメンテ明けの営業だからかポイント2倍!
ひょっとしてロウリュ出来るようになってたら最高なんですけどと思いながらサ室に入室。
そんな淡い期待はすっ飛んで先週と何も変わらずの佇まいかと思ったら、唯一変わっていたのがなんと12分計が故障中に!
何故に?
なんとか5分の砂時計で時間を測れたけど、
森の花神楽も12分計ないし、チプカシでも買おうかなと考えながらディープ・リラックス!

続きを読む
32
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設