対象:男女

ひづめゆ

温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町

イキタイ
1669

Soler

2024.10.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

HAMACCO

2024.10.09

5回目の訪問

サウナ飯

盛岡での用事を済ませ12時過ぎにイン。忙しくて今月1回目のサ活💦最初に炭酸泉で下茹で。平日の真っ昼間4、5人しかいなくてサ室1人のタイミングもあり最高✨自分のタイミングでロウリュウ🔥4セット🧖9連勤の疲れもとれました!

ミルク工房ボン・ディア(ハヤチネフーズ事業本部)

ボンディアサンデー(ブルーベリー)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

くま

2024.10.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

syu2

2024.10.08

6回目の訪問

278ー6

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
194

ホゲゲ

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ:5分8分12分

盛岡行ったらここに寄っちゃうなぁ笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ととのいさん

2024.10.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のペンギン

2024.10.05

103回目の訪問

本日も、ひづめゆさんにお邪魔してきました~!

比較的に、駐車場が空いていたのでチャンスかと思って入館したんですが、入館後1時間しないぐらいに、県外の団体さんが大会の為に近くまできたついでに入ってきて、イントネーション的に関西?の方々でしたがサ室でも、ずっと喋ってらっしゃるんですね(笑)
サウナには、月1位のペースで入ってらっしゃるみたいですが、ロウリュし過ぎです(笑)
15分間に、5回(笑)熱いのは、嫌いじゃないですが、最後の方は熱くないです(笑)

久しぶりに、気になる方々でしたね〜

まぁ、そんな日もありますよね〜

また、お邪魔します〜!

続きを読む
35

ぽん

2024.10.04

60回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット+炭酸泉水風呂温冷交換浴2セット

一言:久々に平日午後きました!癒されましたー!
自宅から数分で来れる、最高のサウナの場所、感謝です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
30

Soler

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

noizu

2024.10.03

108回目の訪問

サウナ飯

今週も頑張ったし、明日は今年最後の夏休み(と言っても半日は病院のハシゴ)なので
久し振りにイベント無しの完全通常営業のホームへ突入。

平日夜遅めの完全通常営業ということで、超ガラガラだったので、集中してまったり蒸される。
アウフグースとかのイベントにぶつけた方がお得感はあるとは思うけど
100%時間に縛られずにマイペースで蒸される自由さというのも得難いものがあります。

サウナも最高でしたが、少し肌寒い季節になってきて
外気浴後の炭酸泉の気持ち良さがハンパなくなってきましたね。
要所要所に炭酸泉を挟みつつの3セットで、ガッツリ濃厚にととのうことが出来ました。
通常営業時こそ改めてホームの有り難さをしみじみと感じますね。

そういや今日のハルビアさんは、やや昭和ストロング寄りで
最初2セットはどちらもロウリュしてみるも思ったようにベストコンディションにならない。
うーん、難しいものだなーと思いながらの3セット目にスタッフさんのロウリュ。
どうするのかな?と思ってたら、少なめの水でサラリとしたロウリュ!
その結果、湿度で熱の角が取れつつも、過度な体感温度の上昇もなく、かなり良いセッティングに!お見事!
貧乏性で折角だからラドル目一杯かけちゃおうとしちゃうからダメなんだな。
かけるスピードとかだけではなく水の量も大事という初歩的なことに改めて気付かされました。

ちなみにサ飯は基本に立ち返って近くのココスで。
最近この流れをしてなかったけど、やはり鉄板ですね!ある意味ここまでがセットです。

ココス 紫波店

あふれるチーズと濃厚ビーフシチューのふわとろオムライス

ビーフシチューの旨味、卵のふわとろ感、濃厚なチーズ、この3つの絶妙なバランスが見事!流石ココス!

続きを読む
32

ムーンライトえちご

2024.10.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

偽りの天才アミバ

2024.10.02

6回目の訪問

サウナ飯

大きな声では言えないが、ガチでシゴサボサ活。
単身での出張帰りにまっすぐ帰るという選択肢は無い。運転で疲れた背中と首のハリをなんとかせねばとハ、ハンドルが勝手に〜〜〜

お久しぶりのひづめゆさん。
平日午後1時ちょいでもそこそこいらっしゃいますが、静かにマナーよく蒸されます。いい施設にはいいお客様。

サウナ自体は短時間3セット、炭酸、外気浴をしっかりと。外気浴で仮眠できヤル気回復。
帰って残業だ!

蕎麦将軍

とうめしランチ

とうめしが旨い。そばは、まぁまぁ。てか、このボリュームで1000円は安い。好き。

続きを読む
9

いお痢

2024.09.30

6回目の訪問

遠征サウナ→トウホグサウナの落ち着きっぷり半端ない。🧖

続きを読む
16

秋田県在住(40代後半男性)

2024.09.30

1回目の訪問

15:50到着
平日のこの時間はそれ程混んでないみたい
サ室を独占できる回もあり ロウリュウを楽しむ
貼り紙でセルフロウリュウを一杯だけ許されている
水風呂は140㌢の深さで潜れる仕様 良い
18℃くらいか
外気浴も椅子も5脚あり空が見え気持ち良し

あまり皆さん入って無かったが、炭酸泉も秀逸
塩素臭さもなくゆっくり下茹と後茹が愉しめる

続きを読む
15

にくむしさん

2024.09.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

taka

2024.09.29

13回目の訪問

3セット
62.2kg

続きを読む
13

マとモ

2024.09.29

1回目の訪問

東北サ旅 最終日は岩手県紫波郡 ひづめゆ♨️へ!

朝は山登りで紅葉🍁を見に行き、その後温泉も楽しみつつ、帰り道で旅の締めにサウナを🧖‍♀️

ここのお風呂屋さんには潜れる水風呂があると聞き、足の先から頭までぜーんぶ水風呂に入りたいという夢を叶える絶好のチャンス!ということでワクワクのチェックイン🤩

歴史のある建造物とコンビニの間にあって、三軒の佇まいが統一されている😳かっこいい。明るいフロントから入って、貸出サウナマットをいただき、いざっ!

早速、脱衣所のカゴがおしゃれ✨洗い場も固定式のシャワーと現代的なカランの組み合わせで銭湯の雰囲気を残しつつ現代的な感じ。
石造りのお風呂の中に木の壁で囲われたサウナ室は、入ると暗めの空間に2段ベンチ。ベンチの中に照明が入ってて、間接照明になっている👏おしゃれすぎて、なんだかいそいそとしてしまうな🥷
結構カラッとした熱さで、なかなか汗が出てこない。飲んだお水足りなかったかな。と思っていたらスタッフさんがロウリュをしに来てくれました。ロウリュ後はしっかりダバダバ😌出てすぐのシャワーで汗を洗い流して、いよいよ!深さ120センチの水風呂へ🧜🏻
じゃぶーんと入って、その勢いでどぶーんと潜ってみる。潜るのが下手すぎて若干溺れたような感じに。そういえば水に潜るってここ最近やってなかった🙂‍↔️もっと落ち着いてゆっくりやらなきゃだめだった。

そのあとは後頭部を水につけて顔だけ出してみたりと、水風呂での禁断の行為を試してみて、満足して外気浴へ。
ウッドデッキに置いてあるととのい椅子でゆっくりして、その後2セット。もうこれを逃したらしばらくできないからと、残りの2セットも頭までヒンヤリさせて、やりきった感満載で終了!

家族がメンズの方に入ってましたが、そちらは激混みだったようで肩を落としている姿に、ちょっと申し訳なくなったひづめゆの回でした♨️

続きを読む
18

2har

2024.09.29

20回目の訪問

サウナ:5〜10分×5
水風呂:1分 × 6
休憩:8分〜15分× 5

16:15 着

未だセルフロウリュできないため、なかなか汗が出ず。スタッフさんがロウリュしに来る00分を狙います。
さらに、明日からの仕事の段取りをアレコレ考えてしまい、なかなかサウナに集中できず。
5セット目でようやく腹が決まり、落ち着いて向き合えました。


外気浴は時折風が吹き込んで来て、とても気持ちよく。私の雑念もどこ吹く風でアマミもバッチリ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

ササキ

2024.09.29

14回目の訪問

休日出勤で疲れたのでひづめゆに行ってきました。

人の出入りも多く2セット目の時は体感温度がかなり下がったように感じましたが3セット目には回復!気持ちよく入れました。

外気浴の気温もちょうどよく最高でした!

ただ、人が多こともありマナーが悪い方も数人いて残念でした😞

続きを読む
25

ムーンライトえちご

2024.09.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: すだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設