2023.06.12 登録
男
男
男
[ 宮城県 ]
GW東北サ旅はスパメッツァで〆。
無計画に福島まで行ったもののちょうど良い場所にサウナがなく断念。
夕食、休憩を兼ねてスパメッツァに寄ることに。
GWで混み具合が心配でしたが、混んでるのは風呂でサウナはタイミングが悪いと待ちが発生するくらい。
私は伊達、メディ、伊達、メディで4セット待つことなく自分のペースでこなせました!
うるさい輩が多くいましたが、滝近くで外気浴すれば滝の音がかき消してくれて問題なし。
3セット目のオートロウリュ後ととのうことができました😊
最後は不感炭酸泉に浮かびながら40分くらい過ごし終了です!
無計画のサ旅だったため効率が悪く運転は疲れましたが、サウナが助けてくれました🤩
今回は南東北に行ったので次は良さげなサウナがあれば北東北に行きたいと思います!
男
[ 山形県 ]
GW、友人との東北サ旅2件目は高源ゆ。
リカバリーという言葉に惹かれ、検索したところたまたま予約が取れたので行ってきました!
外見はひづめゆに似た感じがあり、中身も綺麗でした。
サ室、水風呂、外気浴スペース、それぞれは広くありませんがマナーの良いサウナーさんばかりで何も気にならない。
サ室も良い感じにロウリュしてくださる方がいたおかげでずっとアチアチ😊
水風船もかなりキンキン!
外気浴は暗めのなかで心地良い風が吹き気持ち良い!
最高のサウナでした。何の不満もなし!
近かったら通ってしまうと思います。
今回は雨でしたが天気が良ければ外気浴ももっと気持ち良いと思います!
遠いのでなかなか来れませんが、今度は天気が良い時にリベンジしたいと思います😊
男
[ 山形県 ]
GWに友人と東北サ旅で水沢温泉館に行ってきました。
サウナは貸しタオルを浴室まで持って行き腰に巻いて入る変わったスタイル。
サ室はあまり広くなく定員は10人。
ロウリュに月山の水とアロマ水の両方が用意されているのは嬉しかったです☺️
ロウリュすると心地良い熱さ。息苦しさも感じない。
水風呂はキンキン。水風呂に枕があるの好きです!
外気浴はもちろん最高!
待ちが出るくらい混んでましたが、私は3セットスムーズにこなすことができました。
今回は人が多くバタバタとしてしまいましたが、ゆっくり入れれば良いサウナだと思われるのでリベンジしたいと思います💪
男
[ 岩手県 ]
安定のゆっこ。
GWで混んでるかと思いましたがそれほどでもなかったです。
いつも通りのゆっこで外気浴に困ることもなく気持ち良く過ごせました😊
最近気温がちょうど良く、サウナ後の風が心地良いです。
男
男
男
[ 宮城県 ]
ダブルヘッダーサ活。
久しぶりにスパメッツァに行ってきました。
1階の駐車場が満車だったため月曜でも空いてないのかと思いながらサ室に向かいましたが、いい感じの空き具合。
入ってすぐ独眼竜ロウリュ。何回か体験してますが毎回室内が暗くなる時はワクワクドキドキです。
変わらずのアチアチロウリュで1セット目から最高😊
2、3セット目はメディサウナ。
こちらもロウリュするとアチアチ💦
3セットで終わらせる予定でしたが、途中から晴れてきて外気浴が気持ちよくなってきたので4セットへ。
2回目の独眼竜ロウリュを受けて、晴れの外気浴。
やっぱり晴れの外気浴最高!
アチアチのサウナに入りたくなったらまた来たいとおもいます。
[ 宮城県 ]
朝ウナ。
サウナが想像以上に良かったため、ちゃんと起きて朝からサ活。
起きてすぐアチアチサウナに入れるの最高😊
2セット目にオートロウリュも受けれたので、朝は2セットで終了。
サウナ後、外に朝食を食べに行くか横になり考えていたら二度寝してしまい、時間ギリギリにチェックアウト。
1人で仙台に泊まる時はまた来ようと思う良きサウナでした!
男
[ 宮城県 ]
初キュア。
仙台に用事があったついでに前から行きたかったキュアへ宿泊。
カプセルホテルに泊まるのは学生の時以来で久しぶりでしたが充分快適に過ごせました。
肝心のサウナも最高😊
入った瞬間に思ったより熱めだとは思いましたが、入っているとかなりアチアチ💦
オートロウリュの時は何も知らず最上段にいましたが熱さに耐えられずすぐさま下段へ。
水風呂も16℃前後でちょうど良い。
いつもより短く4セットおこない終了。
今回のサ活もあまみでまくり最高でした!
男
[ 岩手県 ]
朝から車の12ヶ月点検を終えて、どこのサウナに行くか迷いに迷いましたが、遠くまで運転するのが面倒くさくなりゆっこへ。
駐車場もほぼ満車、浴室もいっぱいでしたが、サウナは快適、ととのいイスも待ちなし!
快適に過ごせました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。