2023.04.27 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ・空いてる ・外気浴、ロウリュできる ・揃いすぎていない施設
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2har

2024.06.23

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×2 8分 10分
水風呂:1分 ×6
休憩:8〜10分×4
内湯:最初と最後

15時の女湯時間と同時に3名入るも、サウナはほぼ独占。ロウリュすると白く蒸気が立ち上ります。

そして、外気浴は霧雨の中という絶好のコンディション。アマミも全身に出まくって最高でした。

らぁ麺はち

醤油ワンタンメン

満腹

続きを読む
15

2har

2024.06.22

13回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:5〜8分 × 5
水風呂:1分 × 7
休憩:8〜10分×5

17:00着

日中の暑さもひと段落。
水風呂の冷たさがありがたい季節になってきました。

最近、私サ活が次の段階にあがれるか試されているようです。
周りの状況に左右されず、しっかり集中できるかどうか。

中華食堂 和田屋

塩タンメン

野菜の量すごい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

2har

2024.06.19

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分→6分→8分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:6〜8分×5

16:50着 
途中の温度計は27℃を表示。

サウナ室前半2セットは独占。
途中大浴場内にも誰もおらず。
しんとした中で、掛け流しのお湯と水風呂が溢れ出ている光景はなんとも贅沢。

飛行機雲をぼーっと眺め、気づくと違う形に。
目が離せない。

日帰りプラン最高

トンテキ定食

アイス付き!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
19

2har

2024.06.14

12回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:8分×2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

19:40 空いてるのに、ずっと喋る人あり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

2har

2024.06.08

18回目の訪問

サウナ:6分→9分→10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:6分〜10分×4


19:05 着
ビアガーデンの準備が着々と進んでいるようです。

回数券1冊目終了。
サウナ室内照明が昼光色になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
20

2har

2024.06.06

17回目の訪問

サウナ:4分→9分→8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:8分×4

17:40着

気が滅入るような事があった日でも、今日サウナに来れる事を楽しみにして乗り切りました。

1.2セット目サウナ室独占。
3セット目からお久しぶりの師長(仮)とご一緒
4セット目は次々と混みだし撤収。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
21

2har

2024.06.01

16回目の訪問

サウナ:6分→8分→10分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5

早起きして掃除頑張ったので、もう今日は自分を甘やかす日です。

11:30着

1.2セットは常連さんお二人とご一緒でしたが、3.4セット目は独占。
出入りが少ないため温度ドンドン上昇。
1人になったタイミングでロウリュ!見たことのないぐらい立ち上る水蒸気。一旦108℃ぐらいまで下がるも、元気よく温度回復。

水風呂の温度も快適で、1分超えの欲望をこらえながら外気浴へ向かうと天気雨!
何という幸運。
雨に打たれながらで頭の中空っぽに。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
23

2har

2024.05.25

11回目の訪問

サウナ飯

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 4 2セット目にかますロウリュ
水風呂:0.5分×4
休憩:外気浴 5〜15分×4

19:15着 

時々独占のサウナ室。静かすぎて何だか落ち着かず。
ま、こんな時もあるさ。

サウナチロルとエビス ジューシーエール

むむむ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

2har

2024.05.20

15回目の訪問

サウナ:5分 7分 8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:6〜8分 × 4

貴重平日休み。油断してたら到着が遅くなり16:15

浴室内5〜6人 サウナ室2人

水風呂も具合良く冷え、外に出ると霧雨。

露天風呂には低学年女子と母さん。
男湯に向かって「〇〇くーん!」と呼んでいて、カワイイ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
24

2har

2024.05.12

3回目の訪問

サウナ:7〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜8分 × 4

15:10着

 今日は私が悪いんです。ちょっと出遅れたので、色々と焦ったんですね。

1セット目の外気浴、よく確認しないまま、インフィニティにどっかと腰を落とした瞬間に、激痛。
虻に腰をジクリと刺されてしまいました。そして、即座にタオルを振って、撃退してしまいました。

 ちゃんと私が目視していれば、お互い嫌な目に遭わずに済んだものを。

続きを読む
14

2har

2024.05.09

14回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:0.5分×1 1分 × 3
休憩:5〜10分 × 4

17:45着

大浴場がら空き。
源泉掛け流しの湯船には並々とお湯が湛えられて美しいことこの上なし。
ゆっくり浸かっていざサウナ室へ。
こちらはまさかの4人スタート。

セット重ねるごとに人数減り、4セット目には独り占め。
外気浴では金属ベンチも心地よく、いつまでも居られる。最後は炭酸泉からの水風呂。突き刺さるぅ!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
18

2har

2024.05.06

10回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 4 (2セット目に「かますロウリュ」)
水風呂:0.5分 × 4
外気浴:7〜10分×4

連休最終日はひづめゆへ。14:15着

浴場内の混み具合とは裏腹にサウナ室は程よく空いていました。


曇天無風の外気浴、体感温度18度。

続きを読む
25

2har

2024.05.04

2回目の訪問

サウナ:8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1

母親連れで待たせたくなかったので、本日は1セットのみ。

でも、外気浴の眺めは相変わらず素晴らしい。椅子など無くても岩場に腰掛けるのも悪くない。
そして、さらに目の前の川にドボンと入れたら、どんなにかよろしかろうと妄想。

サウナ後だけではなく温泉後の水風呂も大層よろしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
17

2har

2024.05.03

2回目の訪問

サウナ:7〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

14:50 着 GW特別料金1100円也

15時と同時に女子時間にはならず。
それだけ男性時間帯混みあっていたんであろうと、想像。

温泉はそれなりに混みあうもサウナ室には3.4人。
ロウリュし、最上段で滝の様な汗。脛にまでアマミ出現。
誰もいないより、他の人の出入りある方が集中するのか…?私。

外気浴デッキのすぐ隣まで駐車場で、かなりハラハラ。

16時過ぎると宿泊の人で大賑わい。

続きを読む
15

2har

2024.04.27

9回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8〜12分×4

18時着。
連休初日、混雑覚悟して来ましたが、まさかのがら空き。最大4名、時々ひとり。

外気浴では木製のベンチに寝転がって空の色をじっと観察。女子高生のおしゃべりがBGM。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

2har

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:8分 × 5

女子時間の15時を待って到着。

白糸の湯がリニューアルして「なめとこ山のサウナ」が併設してます。
セルフロウリュもでき、12人は入れるサウナ室をほぼ独占。最大でも2人。

外気浴は川沿いのデッキにインフィニティチェア3脚ですが、狭いです。ま、でも1人ですから。
外気浴に来る人間のメスが珍しいのか虫が寄ってきます、が、それも最初の、1回目のみ。

女子時間2時間だけっていうのがねー。
足りなかった…

続きを読む
22

2har

2024.04.20

13回目の訪問

サウナ:8分×2 6分×2 10分×1
水風呂:1分 × 4
外気浴:6〜8分×5

15:15着

とりあえず、年度始めの諸々は全て完了し、気分はサウナ一直線。

12分計新しくなっていました。
サウナ室内常に入れ替わりが激しいも、105℃以上はずっとキープ。
個人的には上段で6分入れたことにニヤニヤ。
久しぶりに頭空っぽで外気浴。

16時半過ぎてくると浴場内混みだして、洗い場の空きなくなるほど。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
17

2har

2024.04.14

12回目の訪問

サウナ:7〜11分×5
水風呂:1分 × 5
休憩:8〜10分×5

14:45着

日曜午後でしたが、サウナ室滞在中半分ぐらいは独占。出入り少ない為温度も110℃まですぐに上昇。

外気浴も20℃超えるといつまでもボーッとできます。
ご褒美のような時間を過ごしました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
23

2har

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ:8分×3
水風呂:1分 × 3
内気浴:5分×3

16時過ぎ着。
新規開拓。
500円はありがたや。

浴室内の人まばら、サウナ利用は私と娘のみ。
8人程度の広さ、ストーブ2台、ロウリュ不可。
外気浴不可。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
38

2har

2024.04.08

11回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分×3
水風呂:0.5分×5
休憩:5〜8分×5

貴重な平日休み。12時着。

サウナ室内前半は4人程度いましたが、後半2セットは独占。程よい湿度と熱い設定で滝汗。

外気浴中モンシロチョウらしき物を確認。
季節は確実に進んでいます。
風も穏やか、日差しも眩しくなく、いつまでも外に居座れる気候になりました。
既に氷点下での外気浴が恋しい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
23