対象:男女

ひづめゆ

温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町

イキタイ
1669

快適に

2024.10.17

2回目の訪問

近くの本野旅館宿泊サービスの為700円で利用。徒歩3分で到着。途中はなかなか趣きあり。

時計がなく、わりとみんなロウリュお見合い状態でした。低めで1セッション。
深い水風呂は最高ー

続きを読む
24

ばーちー

2024.10.16

12回目の訪問

時間の都合で2セット。
もう少し早く来れれば。

続きを読む
16

ササキ

2024.10.16

16回目の訪問

サウナ飯

友人と平日サウナ!

平日は空いていてサ室もアチアチで最高!
どのセットもほぼ貸切状態でした。
雨もあがり外気浴も気持ちよく過ごせました。

サウナ後は久しぶりにオガールへ。

焼肉食堂おがわや

よくばり御膳

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
35

リバー

2024.10.16

12回目の訪問

サウナ飯

友人と待ち合わせてひづめゆへ♨️

相変わらず美しいサ室
うっすら差し込む自然光と間接照明がとても良い

本当に好きすぎる施設
下道で1.5時間かかるためなかなか来れないのが悲しいです💦
いつもより1セット多くこなし帰宅🚌

焼肉食堂おがわや

ホルモン定食

続きを読む
23

Soler

2024.10.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

えみえみ

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

ついに、とうとう行ってきましたよ😇
またもや研修の合間をぬって、とうとう!

平日の夜だったこともあり、ほぼ静寂
炭酸泉がちょっとものたりないかとも感じましたが、昨日の亀〇〇🪲パラダイスに比べオサレなサウナ
まぁ、昨日もいいんですよ…田舎もんですから

サウナマットの支給あり、ホテルのマット勝手に持ってきた身分としては助かりました
異世界、(余計空いてたからかも)ぼんやりしたかったけど、21時になるかと思ってたら22時になりそうで驚き!こんな時間忘れるとは!
いつか、またゆっくりしたいですねー

サリサリカリー盛岡

カレー

メニューはひとつだけ 早めに行って良かったよー🥺わらわら人来た

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
59

sushi_san

2024.10.14

1回目の訪問

ひづめゆへは今回で2度目の来訪です。

早池峰山の下山後に利用させて頂きました。
山行の疲労もあったので、サウナは1セット
サウナ15分、水風呂1分、外気浴10分、湯船15分

サウナ室は基本の温度が低めでちと物足りないですが、ロウリュをすれば最高です。
セルフロウリュなのでサウナストーンが冷えない程度にちょこちょこロウリュするのがオススメですね。

続きを読む
18

ぽん

2024.10.14

62回目の訪問

サウナ飯

本日は三連休の最終日、妻と一緒にお伺いしました!
家事・ランニング、あとスポーツの日ということで1人サッカーした後に、オープンとほぼ同時にイン⚽️

身体を念入りに清めて炭酸泉からのサ活3セット!

サウナ室:本日も適度な湿度で良きでした!岩手山サウナの日なので白樺ロウリュも実施されてました!大好きなアロマなので癒されましたー!
水風呂:いつも通りの冷たすぎない温度、まったり入れて良かったです!
外気浴:秋になり肌寒い気温になりましたが、雲一つない青空の中の外気浴で最高でした!

いつも通りの炭酸泉水風呂温冷交換浴も2セット、良かったです!

今日もととのいをありがとうございました!

カプセルホテル・サウナ北欧のレトルトカレー

今年の東京サウナ旅で買ってきた北欧カレーをついに食す!見事に再現されてて最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
40

2024.10.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ちょっと遠出して、行って来ましたよ。
意外とコンパクトな施設だったけど、適度な混み具合で、イイ感じに蒸されてきました。
そして、湯あがりに飲んだ牛乳が美味かった。

続きを読む
20

1ro

2024.10.13

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぼ

2024.10.13

1回目の訪問

3セット

女風呂ロウリュ禁止になってて
毎時00分前後に1回スタッフさんがロウリュしてくれる
1セット目入ってすぐのタイミングだったのでラッキー

休憩スペースは外の一番奥にした

洗い場と休憩椅子多め、
お風呂は炭酸風呂(←かなり良かった)
水風呂は潜れる
動線も良く全てが十分かつ無駄がない施設だと感じた
自分の家の近くにあったら絶対ホームサウナになるやつ

続きを読む
25

ササキ

2024.10.12

15回目の訪問

キャンプ終わりのサウナ。

少し混み気味でしたがサ室はアチアチ、外気浴も何とかでき気持ちよかったです。

キャンプでの疲れも取れました!

続きを読む
19

てぃーち

2024.10.12

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taka

2024.10.12

14回目の訪問

3セット
62.5kg

続きを読む
9

雫中の魂

2024.10.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

ぽん

2024.10.12

61回目の訪問

仕事をやり切った感の平日から週末土曜日、2024年最後の朝風呂に入りにひづめゆさんへ!
5時起きで週末家事ほぼ終わらせ、8時過ぎにイン!

朝風呂にしては車が多くてびっくりしたが、中に入るとあまり混んでいなくて安心。
まずは身体を清めて、炭酸泉で数分体を温めてからのサ活3セット。

やっぱり朝は人が少ないので出入りがないからか、最初はストロングハルビア様でしたが、皆様定期的にロウリュしていただけてたので良き湿度でサ活できました!

また、今日は朝から雲一つない晴れ、スーパー外気浴日和でした!朝は冷えるのでポンチョ持ち込んで大正解!!!ほんわか外気浴でととのいましたー😊

いつも通り炭酸泉と水風呂温冷交換浴も実施。

週末三連休はとてもよいスタートがきれましたぁ!

本日も安らぎとととのいをありがとうございました!

続きを読む
41

ふに

2024.10.12

20回目の訪問

8:30-9:40朝活‼️
快晴でいい感じに涼しくて外気浴最高〜でした🌳

続きを読む
17

あきーこ

2024.10.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆめみ

2024.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2har

2024.10.10

21回目の訪問

サウナ:5〜10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5〜10分 × 4

18:50着 
まだセルフロウリュ不可。
その影響かサウナ室内1〜2名。

アマミはでますが、カラカラです。
スタッフさんのロウリュが待ち遠しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
27
登録者: すだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設