対象:男女

さぬきの湯 ドーミーイン高松

ホテル・旅館 - 香川県 高松市 宿泊者限定

イキタイ
141

OTAZ

2023.12.24

6回目の訪問

塚原の、から風呂後の宿泊はこちら。
から風呂の衝撃を受けた後なので、その日は入らず、翌朝に朝ウナ2セット。
出張で先日が年内ラストと思ってたけど、プライベートでまた泊まる始末…笑
でも、やはりこのコンパクトさや熱さが好きなんですよね。から風呂も勿論凄かったけど、こちらはこちらで安定した良さがあります!必ずあまみが出ますねー。来年もお世話になります。

続きを読む
0

kanz

2023.12.22

8回目の訪問

おはようございます
冬至ということで朝ウナで温まりました。

今朝より柚子湯が始まり良い香り

昨晩のリベンジで2set
サウナ 8分
水風呂
外気浴

あサ飯は朝マック

大変良くととのいました🍊

続きを読む
23

kanz

2023.12.21

7回目の訪問

今夜は同僚が高松にイン
仕事終わりに一鶴で骨付鶏を食す計画だったが寒くて外出したく無いと連絡が。。。

なんということでしょう。

仕方無いのでお風呂前に 夜鳴きそば 大盛り でお腹を満たし

サウナへ。
お清め
外気で休憩
サウナ 6分
お腹いっぱいで集中できずリタイヤ

お腹いっぱいでサウナはなんか気がチル。

サウナ上がりにアイスとチルアウトでおやすみなさい。

続きを読む
21

kanz

2023.12.20

6回目の訪問

出張サウナ

本日は客先訪問が無くひたすらホテル内で仕事。
肩が凝った。

仕事終わりに大浴場にて3set
お清め
下茹で
水通し
サウナ 8分-10分-12分
水風呂 1分
外気浴 5〜7分

あまみ がガッチリ出てスッキリとしました。
さてこれから夜鳴きそば 大盛食べてきます!

続きを読む
24

kanz

2023.12.19

5回目の訪問

こんばんは高松

昨晩、移動。
東かがわで仕事からの高松にin

いつもの川六に飽きたのでドーミーインへ。
こちらはテレビ無し、外気狭めでしたが、サ室のヒーターは背中にあり後ろからじんわりと温まるという新体験。
良く身体が温まり10分で汗だく。

水風呂もチラーでたぶん15〜16°

夜鳴きそばは大盛りでなんとなくごま油風味を感じた。

さて明日も頑張ろう!

続きを読む
19

manatee

2023.12.14

1回目の訪問

安定のドーミーイン。熱めなので短いめで5ラウンド。

続きを読む
0

OTAZ

2023.12.12

5回目の訪問

今年最後の泊まり出張かと思い、こちらに宿泊。昨夜は忘年会につき入れなかったので、7時からの朝ウナ2セットを堪能。水風呂後の外気浴で自分の身体から出る湯気が圧巻笑
狭いからか、サウナ室温が95度くらいあるからか、ここではいつも、あまみが出ます。
来年も度々お世話になるかなあ。安定のドーミーでした!

続きを読む
2

のど

2023.12.12

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。

早起き起き抜けで朝ウナ。
浴室はそれなりに朝風呂先客がいるけど、朝ウナ勢はゼロ。
貸切状態で、水風呂待ちの心配もなく、落ち着いて3セット。

室内の体感温度は昨夜と変わらず。
水風呂はむしろ冷たく感じる。
雨もやんで外気浴も心地よく満足度は、総じて高め。
だから、これだけのために早起きしてしまう。

さぬきうどん 上原屋本店

かけうどん小と高野豆腐、太刀魚、ごぼうの天ぷら

イリコの出汁強めでいいパンチ。天ぷらにはソースとのおすすめも納得。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
14

のど

2023.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。
瀬戸内南側をひたすら東にたどり着いた高松。
仕事を終え安息の時間。

浴場はドーミー標準より小さめかと思われる。
サ室は広めなので、入室者が増えると水風呂、休憩でスタックしそう。

やや年季の入ったサ室はL字の二段ベンチの一辺上方にヒーターがあるタイプ。
ただ、頭上や背中に熱さが偏る感じではなくよし。
温度計表示は高め、湿度なく2セット目くらいからヒリヒリ感も。
いずれの回も8分程度で心拍数上昇、発汗もいい具合。

水風呂は1.5人前で、ひとり入ったらいっぱい。
タイミング重なり、ペース乱れる。

ドーミー名物、ビル上外気浴。
スペース小さく椅子二脚のうちひとつが雨ざらし。
扉の前の屋根下で我慢、我慢。

脱衣所から直行してくるおっさんとかがいたりするのも我慢。
出入りがあるたびに冷気充満も我慢。
そして、あたしがあがるころには無人になるサ室よ…

上段8分、9分、ペース乱れて12分、12分の4セットマッチ

手打ちうどん 鶴丸

牛しゃぶカレー

夜8時開店の名店。カレーうどん、確かに美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
18

koichi

2023.12.06

1回目の訪問

先月のドーミーイン仙台ANNEXに続き、出張の宿にドーミーイン高松を選択
懇親会終了後、鶴丸のカレーうどんを食べてからサウナへ

ドーミーインらしいからっからのサウナ。先客は2人いたものの座席を確保できたので良かったです。湿度がないのは若干物足りないけど、しっかり発汗

水風呂は16℃くらいで問題なし。カラダの水分をしっかり拭き取ってから、外気浴スペースに一つだけあるととのいイスでリフレッシュ

最後に熱めの露天風呂であったまりました。

風呂上がりにアイスキャンデーサービス1本いただきました。

今後も出張時のホテル選びは、サウナ付きホテル優先で。サウナがなかったら大浴場付きで。

続きを読む
15

ジャワ•ナ•ハット

2023.12.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

金土日と仕事で泊まりました。
サウナは
金曜夜▶︎5分+8分+8分
日曜朝▶︎6分+8分+8分
内湯も外湯も温度熱めでつかりすぎるとすぐ暑くなっちゃう。
サ室はカラカラでなかなか汗が出ないけど4分過ぎたあたりから出始めた。
BGMはちょい懐かしめJポップ和風アレンジ。
他の地域のドーミーに行くたびに、広島のドーミーの徹底した赤さはすごいと実感する。
水風呂は壺タイプ。いい温度、水量、サイズ。
外気浴も空が見えて開放感があって良かった。
夜はアイスのサービスが嬉しい。
朝のサウナ後は朝食バイキングの牛乳をグビっと。
いい旅になりました。

手打ちうどん 北古馬場ごえもんうどん

おろしぶっかけうどん

飲んだ〆でしたので半玉。 夜9時からやってるうどん屋さん。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
26

はらみ

2023.11.25

3回目の訪問

朝サウナ。
まだ暗いけど外気浴が気持ちよかったけど寒くなってきましたね。
今年最後の四国でした。

続きを読む
5

はらみ

2023.11.24

2回目の訪問

安定のドーミーイン。
言うこと無し。

続きを読む
4

kumat

2023.11.20

2回目の訪問

サウナ飯

出張兼サ旅西日本編(8)

快晴の朝ウナ!

今日も貸切、しっかり蒸され、気持ちのいい水風呂を堪能して、青い空見ながら外気浴、露天風呂も入って満喫。

昨日飲めなかったジェネリックヤクルトも飲めたー。

乳酸飲料

いい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
33

kumat

2023.11.19

1回目の訪問

出張兼サ旅西日本編(7)

前回出張時は、玉藻の湯の方だったので今回はさぬきの湯へ。

なにもかも大変にコンパクトながらちゃんと全部揃ってる。倉敷ドーミーイン見習って欲しい。

サウナは邦楽ポップスのイントロだけ、熱々でコンパクトで大変良い。水風呂は一人用の壺。水柔らかいし、水温低めバイブラなしで好きなタイプ。

湯船も露天もコンパクトながら快適、ととのい椅子は3つしかないけど、今回また貸切だったので問題なし。大変よくととのいました。

外の給水機は紙コップがないけどまあよし。そーれーよーりー。
ジェネリックヤクルトがなぜか22時までで飲めなかったのが残念。(意外と楽しみにしてたみたい)、アイスは4種!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Hiro♨︎

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

1日遅れの投稿です。

高松の朝は小雨。ととのい椅子で雨を感じながらの外気浴ってのもなかなか風情があってよいと思うのです。

というわけで先週の北海道ツアーに続いて今週は香川に来ております。とは言え今回は仕事絡みなので昨夜は関係各方面とのあれやこれやでホテルに着いたのは日付が変わる直前。ドーミーイン名物の夜鳴きそばも食べ逃し、失意のうちに即寝したわけです。

さて、気を取り直して5時起きで向かったのは11階のさぬきの湯。サウナ室はL字型2段ベンチで定員6名程度のボナサウナです。テレビがない代わりに浴室から露天スペースまで見通せる窓があって開放的。

古びたMETOSの室温計は96℃。ボナらしい柔らかな熱にじっくり蒸しあげられると……ギモヂイイ。。。6分、8分、8分の3セットを朝から堪能です。

サ室から徒歩1歩の水風呂はキツキツ定員2名。
水温計はありませんが体感的には15℃くらいでしょうか。首まで浸かって深呼吸……

サウナルーティンを組んでいる人はほとんどいないので、露天スペースのプラ椅子は1脚だけでも無問題。だんだん明るくなってきた空を眺めながら、朝ごはんはうどんを食べに行こう…そう思うのです。

めりけんや 高松駅前店

肉うどんととり天&いなり寿司

憧れの讃岐うどんであります。

続きを読む
233

左宇奈 育代

2023.11.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

左宇奈 育代

2023.11.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設