夜勤が明けた。年末年始の大繁忙期も何とか乗り越えここまで、休暇の始まりだ。
今回の休暇は、前回7月の北海道とは打って変わり、四国にやってきた。
1泊目は夜勤明けからの前乗りで、ドーミーイン高松へ。
ほんとはゴールデンタイム高松のカプセルに宿泊したかった。そしたらなんと館内休館日と被ってしまった。
その結果、ここに来た訳ですが、後悔は全くありません。
ここドーミーインは、共立メンテナンスさんが運営しているホテルグループで、ホームサウナと同じ経営元なのです。
サウナ室は相当こじんまりで5人が定員ってくらいのボナサウナ。温度は95-100度くらいの表示。でも肌は覚えている。湿度感と温度感がホームサウナにそっくりだ。
浴場もそこまで広くはなく、水風呂も1人しか入れない。
露天の椅子も一つしかなくて、先客が居た為そこで外気浴も叶わなかった。
でも凄い安心感。ドーミーインに泊まるのは初めてなのにだ。
四国放浪サウナ旅は始まったばかり。無の境地とは何なのかを探る放浪記のはじまりはじまり。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/AUAF44i5xBc2cTginMzgHbkvoIf1/1706139781544-800-600.jpg)
男
-
95℃
-
14℃
#サウナ
壁面設置のボナサウナ。
座席は2段のL時型。
こじんまりとしたサイズで、詰めれば8人くらい入れそう。
#水風呂
サウナ横、浴室屋内に設置されている。
小さめの浴槽で、入れて2人くらいの大きさ。
#休憩スペース
休憩用の椅子が浴室内に1、露天と浴室の間に1、露天に1と計3つ。
専用の休憩スペースは無く、空いてるスペースに置いているという感じ。
規模的には普通のビジネスホテルにあるこじんまりした大浴場にちょっと毛が生えた程度。
でも和を基調とした落ち着いたデザインでクリンネスがいき届いており、とても居心地が良かったです。
朝は乳酸菌飲料、夜はアイスキャンディーと"夜鳴きそば"といわれるラーメンが無料で提供されるのも嬉しい。
休憩室には漫画もあるし、マッサージチェアも無料で使える。
部屋の内容は他のビジネスホテルとさして変わらないが、他の面で細かな心遣いが嬉しいサービスの行き届いたホテルだと思いました。
機会があればまた利用したいと思います。
男
-
98℃
-
16℃
男
-
98℃
-
16℃
あっという間の徳島・香川の旅最終日😭
今年のサウナ納めは、ドーミーイン高松の朝ウナで。
コンパクトなサ室は、94℃くらいの温度になってて昨日よりアツアツ😅
貸切状態やったので、あんまり利用されてないのかな?
ポップスを和風なアレンジにした小田和正のさよならなどを聴きながら汗を流す。
アチアチになったら、サ室から出てすぐの1人用の陶器な水風呂へ!ちょうどよいひんやり具合🧊
その後は、露天スペースのととのい椅子でととのいタイム。
ひんやりした曇天の空を眺めながらあまみバッチリ!
〆は、りんごがプカプカ浮かんだりんご湯🍎
期間限定だそうな💡
ほんのりりんごの香りに癒される✨
お風呂上がりには、恒例の乳酸菌飲料😆
公式ホームページから宿泊予約したらチェックアウトが12時までなので、朝うどんを食べに行ったりゴロゴロしたりと、出発ギリギリまでドーミーを堪能👍
うどんも美味しかったし、また高松にも来たいなぁ😆
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be795a0a-f478-4f16-8145-93f89d41b6af/post-image-3495-12937-1703993697-BOtbVSvy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be795a0a-f478-4f16-8145-93f89d41b6af/post-food-image-3495-12937-1703993697-oJrhlZPj-800-600.jpg)
女
-
94℃
-
15℃
2日目は徳島から香川県の高松に移動。
徳島から行くと高松 は都会に感じるなぁ。
宿は安定のドーミーイン高松 !
栗林公園を散策してからサウナへ。
浴室もサウナも他のドーミーに比べてかなりコンパクトかも。
サウナは90℃越えでアツアツカラカラ系。そして、ほんのりひのきの香り。
2段仕様で3人も入れば密に感じるかも。
ポップスを和風なアレンジにした曲を聴きながら汗を流す。キロロの好きな人とか好きやったなー。
アチアチになったら、サ室から出てすぐの水風呂へ。15℃くらい?いい具合に冷えてた。
陶器で大きさは1人用。
ととのいスポットは、露天スペースにととのい椅子が3脚。
ひんやりした風を感じながら冬ならではの形をした雲を眺めていい気持ち🍃
ドーミーは、運び湯も含めて温泉が多いけど、ここは多分違うと思う。でも、露天風呂とかいいお湯やった♨️
お風呂上がりには、恒例の湯上がりアイス!
ドーミーインの良さやなぁ😆
香川に来たらうどんも食べたいし、骨付鳥もオリーブはまちも食べたい😋
仕事終わりの日は、既に仕事始めの日を思って憂鬱になってたけど、旅もサウナもそういうのをいったんリセットさせてくれるなぁ、としみじみ感じる☺️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be795a0a-f478-4f16-8145-93f89d41b6af/post-image-3495-12937-1703939643-sDzPFcCO-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be795a0a-f478-4f16-8145-93f89d41b6af/post-image-3495-12937-1703940576-I2UODcd6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:be795a0a-f478-4f16-8145-93f89d41b6af/post-food-image-3495-12937-1703939643-CR12frI5-800-600.jpg)
女
-
92℃
-
15℃
- 2017.12.03 20:09 yoichi-low
- 2019.05.05 23:45 ひろまま
- 2019.05.08 20:11 ひろまま
- 2019.06.29 20:31 ぎん
- 2021.07.24 08:50 ダンシャウナー
- 2022.01.24 10:31 ミッキー山下
- 2022.05.20 13:51 ムシヤマムシスケ
- 2022.12.03 11:33 ☁️もくもく☁️
- 2023.01.05 22:49 ゆりな
- 2023.01.05 22:50 ゆりな
- 2023.03.08 18:37 キューゲル
- 2023.07.09 10:37 Gunsyu
- 2024.10.14 01:39 Sayoko-daisy