対象:男女

さぬきの湯 ドーミーイン高松

ホテル・旅館 - 香川県 高松市 宿泊者限定

イキタイ
141

みな

2023.10.24

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

手打ちうどん 上田

かけうどん

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

ポン酢

2023.10.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

へーくん

2023.10.24

24回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

さか枝うどん 南新町店

かけうどん小

朝のサウナ後は沁みますな

続きを読む
23

ポン酢

2023.10.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

へーくん

2023.10.23

23回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夜鳴きそば

胡椒多め

続きを読む
17

みな

2023.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

骨付鳥 一鶴 高松店

おやどり ひなどり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13

とんこツ

2023.10.19

1回目の訪問

出張サ活

結構久しぶりのサウナ
古いタイプのドーミーインであんまり広くないけどヒトも少なかったので良かった

続きを読む
20

ジャワ•ナ•ハット

2023.10.18

1回目の訪問

親族の不幸で急きょ、高松に。
今日のホテルは、ドーミーインです。
安定、安心。

いつもの銭湯サウナと違って、サウナ付きホテルのそれはベッドとサウナが直結。
チェックインアウトの間は入り放題、サ飯も自由で、ととのい環境はMAXです。

今もサウナ後の夜泣きそばビール付きの後の部屋のベッドで、飲みながらの投稿。

最高だと思いませんか?

続きを読む
104

みき

2023.10.18

1回目の訪問

初の一人旅in香川!!!
うどんも食べて色々観光もして〆はしっかりとサウナに入らなきゃね
ホテルについてるサウナだったけど個人的には最高だった
サウナ室はヒノキの香りで水風呂も備長炭水風呂になってて細かいところも色々こだわっててよかった
いい思い出香川県
サウナ☆☆☆☆☆
水風呂☆☆☆☆☆
休憩所☆☆☆

続きを読む
22

M I S A T O 🌻

2023.10.16

2回目の訪問

2日連続!!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
5

はむたろう

2023.10.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともかん

2023.10.15

1回目の訪問

四国・岡山旅行2日目は大好きドーミーイン・さぬきの湯に宿泊。日曜日なんで
お客さんも若干少なめでしょうか。ゆったり夕方・夜・朝と3回堪能しました。
安定のドーミーインでサウナも水風呂も良好です。そしていつもの事ながら朝食
バイキングで食べ過ぎ。

続きを読む
1

M I S A T O 🌻

2023.10.15

1回目の訪問

サウナカラカラだったけどしっかり熱いし、水風呂は壺でキンキンだし、外気浴から星空が見えてほんとに最高でした😂😂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
4

すけちん

2023.10.13

9回目の訪問

高松最終日の朝!
08:20に浴室へ行くと、浴室に3名、サ室に2名!
上段で蒸される!

12分→水風呂→外気浴 2セット

2セット目、65歳位のオッサンが入って来て、上段の2人座れる所の真ん中に、大きく足を広げて座る!
不織布のマスクを付け(たまに見かける)、右手に赤い手袋をはめたと思ったら、左足のかかとの垢すりを始めた!
しばらくすると、手袋を左手に替えて右足のかかとをスリスリ!
更に、左足と右足をスリスリして出て行った!
オッサンが出たらすぐに、サウナマットを裏返した!
最近、こういう非常識なジジイが多いなぁ⤵︎⤵︎⤵︎
朝から、テンション下がりました(T_T)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

すけちん

2023.10.12

8回目の訪問

夜、20時過ぎに浴室へ!
まだ皆さん、夜の街に繰り出しているのか、空いていた!

10分→水風呂→外気浴 2セット

水風呂の後の外気浴が気持ちいい!
しかし、ホテルの浴室はマナーの悪い輩が多い!
脱衣ルームで裸になり、手ぶらで浴室に入って来る!
手スポンジで身体を洗い、濡れてままで脱衣ルームへ行き、ロッカーのバスタオルで身体を拭く!
当然、床はビショビショ!
ウチ風呂ならそれでも良いが、公共の場所ではアウトでしょ!
浴室から脱衣ルームへの扉には『ここで身体を拭いてから〜』と注意書きがあるが・・⤵︎⤵︎⤵︎
ロッカーの扉は開けっぱなしで、出ていく輩も多いし?!
注意すると喧嘩になるしねぇ⤵︎⤵︎⤵︎
お風呂上がりには、あんま王でスッキリ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
9

すけちん

2023.10.12

7回目の訪問

宿泊からの朝ウナ!
08:30に11階の浴室へ行くと、今日はガラガラ!
脱衣室に上がった人が2名、浴室に1名!
誰もいないサ室で、1人静かに蒸される!

12分→水風呂→外気浴
11分→水風呂→外気浴

人の出入りが無いからか、2セット目は98度まで上がっていた!
お風呂上がりには、あんま王でスッキリ!
朝はピルクル!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
22

すけちん

2023.10.11

6回目の訪問

サウナ飯

ホテルを10:20に出て、琴電の瓦町駅へ!
10:34の電車に乗り、35分で綾川!
踏切を渡ると、目の前にイオンモールがドーン!
しかし、踏切の手前の左側に、うどん屋が!
うどん県に来て3日目、まだうどんを食べてないので、お昼にうどんを食す!
12:25から、映画『アンダーカレント』を!
主演は、真木よう子だけど滑舌が悪いから、聞きづらいし演技もイマイチ!
お友達の、江口のりこが上手いから余計に目立ってしまった!
帰りに、空港通り駅で降りて、『天然温泉きらら』に行く予定が、何しろ琴電が1時間に2本しか無いので諦めた⤵︎⤵︎⤵︎
ホテルへ戻り、11階の浴室へ!
16:45過ぎ、浴室には誰もおらず、静かに蒸される!

12分→水風呂→外気浴
10分→水風呂→外気浴 2セット

身体を洗っている時に1名入って来たが、チャプンとお湯に浸かり、すぐに出て行ってしまった

本格手打ちうどん 香川屋本店

冷やしうどん・ちくわ天・おでん(2種)

昼間は暑かったので冷やしうどん!美味でございます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
12

すけちん

2023.10.11

5回目の訪問

宿泊からの朝ウナ!
08:30に11階の浴室へ行くと、めちゃ混み!
5つの洗体ブースは常に満席!
サ室に入ると先客3名!
窓から浴室を眺めていると、入れ替わり立ち替わり人が・・
それでも、サウナ・水風呂・休憩椅子と、タイミング良くてラッキーだった!
朝は、サウナに入る人が少ないからかな???

12分→水風呂→外気浴
11分→水風呂→外気浴

09時を過ぎると人がグッと減り、09:15には1人になってしまった!
皆さん、朝はお忙しいのね?!
乾いた喉にピルクルが美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
20

すけちん

2023.10.10

4回目の訪問

サウナ飯

夜ご飯から戻り、まだ試合中の楽天vsロッテを観戦!
楽天に勝って欲しかったけど残念!
寝る前に、11階の浴室へ!

10分→水風呂→外気浴 2セット

夜は、お酒を飲んでいる人が多いからか、湯船に入る人は多いけど、サウナに入る人の割り合いは少ない!
ドーミーインは、相変わらずタトゥー率高い!
入れるのは個人の自由だが、施設によっては禁止の所があるので、ルールは守って欲しいなぁ!
しかも、マナーが悪い輩が多い!
入浴後はもなかアイス!

洋食の店 おなじみ

オムライス&鶏の骨抜き

オムライスが有名なお店だが、そんなに美味しいとは思えない・・まあ好みの問題ですが?!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
15

すけちん

2023.10.10

3回目の訪問

宿泊からの朝ウナ!
08:40過ぎに11階の浴室へ!
サ室には先客1名、静かに蒸される!

12分→水風呂→外気浴
11分→水風呂→外気浴

もっと混んでいるかと思ったら、お風呂には来るけど、サウナに入らない人が多かった!
サウナに入る人の4人が、何となく良いルーティンで、サ室は常時2名と良い感じでした!
湯上がりには、ピルクル!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
26
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設