対象:男女

宇品天然温泉 ほの湯

温浴施設 - 広島県 広島市

イキタイ
244

サウナーカフェ

2024.10.03

16回目の訪問

今日は休みで用事を済ませた後、時間が空いたのでサ活
平日の昼なので、ほの湯へ💦
いつもは土日に行くので、大勢で賑わっていますが、さすがに木曜日の昼間は余裕がありました😁
ゆったりと自分のペースで3セット
炭酸風呂もゆっくりと計30分
雨の中の外気浴でしたが、今日もトトノイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
88

すわわん

2024.10.03

11回目の訪問

買い物ついでに広島市内のサウナをと考えて最初は祇園まで行こうかと思いましたが帰りに渋滞に巻き込まれそうな気がしたのでいつものほの湯に🚗
なんだかんだで広島市内に来た時はここがホームになってるかな😃

今日はボディタオルを忘れてきてしまってバスタオルを持ち込んで替わりにしました💦
まさかの事態でしたがちゃんと荷物を確認して袋詰めしないといけないですね
今日も安定の3セット!サ室の温度がそこまで上がってなかった感じがして楽に入れましたが外気浴での整いはイマイチだったかも😅

次の休みは日.月と連休!
どこのサウナに行こうかな🤔✨

続きを読む
20

平日の真ん中の水曜日のサ活💦
余裕あるサ活が出来る事を期待して行きました
期待通り、人が少なくゆったりと3セット
炭酸風呂もゆっくり浸かり温まりました☺️
休憩していると肌寒い季節になりましたが、
今日もトトノイマシタ

あかねフラッペ

かき氷とソフトクリームが絶妙に合う

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18.7℃
83

ととのう救急医

2024.10.02

11回目の訪問

水曜サ活

一ヶ月ぶりぐらいにいつも通っているホームサウナに行ってみると、なんとととのいスペースがバージョンアップしていました。
以前は白のプラスチックの整い椅子だったのに、青色の木製の椅子(3つ)に変わっており、しかも日差しよけまで完備されています。なんということでしょう!

ここのサウナはサイズも大きく、ドライサウナとしては高温でしっかりと楽しめる施設です。ととのいスペースは、寝湯のスペース(5人分)代用できると考えていましたが、ここまで進化するとは、恐るべし!これでは通う頻度が上がりそうです。

続きを読む
17

sa1000000

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ:12 分× 4
水風呂:3分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ぴょん

2024.09.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

天津飯餃子セット

2024.09.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gg

2024.09.29

30回目の訪問

市内で用事すませたら
宇品が近くていいわ〜

続きを読む
26

サ48

2024.09.29

1回目の訪問

5セット

続きを読む
11

シマタケ

2024.09.28

1回目の訪問

今日は18年振りくらいに宇品のほの湯に来てみましたー

昔と変わらず綺麗な施設だった✨
サ室の温度は高めで好みの温度でした
水風呂は19℃で少しぬるめでした

外気浴はベンチが多く座るにはこまりませんでしたが、イスが3脚しか無かったのでなかなか座れませんでした💦
相対的に良かったと思います
5セット満喫しました

また来たいですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

nao_t

2024.09.28

4回目の訪問

サウナ飯

活気溢れるほの湯‼️

今日もいろいろ疲れはてました😅
こんな日は、サウナしかないでしょ‼️ということで連続ほの湯。
若者、子供たくさんで大にぎわい‼️サ室はさほどではなく、常に上段に座れました☺️
すっかり疲れも取れ、良いサ活でした。
また来るよー✨

カレーうどん

甘めでお肉がたくさん。お腹に余裕あれば白飯ダイブが美味しそう😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19.4℃
64

nao_t

2024.09.27

3回目の訪問

サウナ飯

ぽかぽかじゃー

義母の検査に立ち会いのため、単身で広島へ。義母は、この暑い夏も週2で徒歩片道1時間かけて、昼でもほの湯に来ていたそう😅ぼかぽかして、身体がかるーなるけー、だそう。熱中症にも無事なることなく、ほの湯を溺愛している義母と一緒にほの湯へ✨
義母は、温泉専門なので、ゆっくり浸かっている間に3セット✨夜風が少し秋を感じる涼しさで良いサ活になりました☺️

スンドゥブセット

豆腐が多い❗️どのメニューも写真より豪華で美味しかった☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.2℃
68

ゆう

2024.09.25

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

すわわん

2024.09.23

10回目の訪問

今日は8月に頑張って貯めたスタンプカードを使っての入浴✨
どのタイミングで使おうかと思ってたけど買い物で広島市内まで出て来たついでに使うことにしました🚗

昨日のぽっぽの湯とは違ってサ室はほぼ満席💦
上段にはなかなか行けずでした
ここはオートロウリュの設備があるように思うんだけど稼働してるのを見たことがないのが残念だなぁと思いつつ、ひょっとしたら似てるだけでただのサウナストーブだけなのか?という思いもありよく分からんです😅

今日は10分3セット、風が心地良かったので3セットとも外気浴で
整いイスがなかなか空かなかったけど何とか座れて気持ち良さMAXでした✨

サウナ後にサ飯をと思ってたけど人が多すぎて断念💦
また今度の楽しみにしましょうかね

続きを読む
20

さーも

2024.09.22

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのサウナチャンス。たっぷり6セット。漫画も読めて、一日ゆっくり過ごせて満足。

ビールおつまみ2品セット

チョレギサラダとベーコン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
136

fumi

2024.09.21

1回目の訪問

フィッシング後に久しぶりのほの湯へ、広いし綺麗だし安心のスーパー銭湯です。

土曜日の16:00in かなり混んでる、立体駐車場は1F満車で2Fに停めました。

温泉もサウナもすごい人でしたが、浸かれない、入れない程ではない、露天のTVのカープ中継⚾️に皆さん夢中、そりゃ混むわなあ〜と思いながら自分も観入ってしまいました。

サウナ12分、水風呂5分、外気浴5分×2セットで終了!
外も涼しくなってきて、身体を冷ましやすい。

サウナマットの交換も1日に何度かあり、給水機も持ち込み用の冷蔵庫もある。なかなか良いです☝️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃
7

TANAKA

2024.09.21

5回目の訪問

普通だけど、これはこれで良い。

続きを読む
23

オッコツサン

2024.09.18

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

半ととのったあ。

トレーニー後のサウナ。ほの湯にリングイン。
やはり椅子がもっと欲しい…

外気浴だが満月は見えず。(知らんかった)

中秋の名月、十五夜。

すき家にて〆。

地元メンがレスラー化しよる。俺はイチロー派。

入泉料880円
レンタルタオル150円
17アイス210円

続きを読む
43

J

2024.09.17

1回目の訪問

サウナ:7分,9分,11分 × 1
水風呂:60秒,60秒, 30秒
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナ ★★★★☆
水風呂 ★★★★☆
休憩所 ★★★★★
温泉  ★★★★★
客マナー★★★★☆
コスパ ★★★★☆

シャワー:時間式水栓
ロッカー:通常カギ式
シャンプー・ボディソープ:有

◎サウナ室:当日のサウナ室温度87℃。
湿度あり。マットあり。テレビあり。
水風呂:水温高め(体感20℃)。広くて深い。

休憩所:露天エリアに寝転びゾーン・イス・ベンチあり。

感想:限られた敷地内で、充実した休憩所スペース。水風呂がもう少し温度低ければ、最高にととのいそう。風呂の種類が多いのも評価高い。

続きを読む
21

れおな

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
2
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設