2024.08.07 登録
男
男
[ 福岡県 ]
【有休日帰りサウナ旅③】
高温サウナ×2
ロイヤルサウナ×1
水風呂×3
高温サウナ、ロウリュイベント参加。ロウリュの量がえげつなくて最初の方はめっちゃ熱い。熱波は挙手おかわり制で、挙手し続ける限りやってくれそうな感じ。周りが手を挙げなくなる頃に空気読んで自分も手挙げなくした。もっといけばよかったかな、、
ロイヤルサウナ、足湯があってしっかり発汗できる。ゆっくりできて意外と好きかも。
今回のサウナ旅はこれにて終了。
一人で行動すると自分の好きなようにできるからいいね。
男
[ 福岡県 ]
【有休日帰りサウナ旅②】
メインサウナ×2
森のサウナ×3
からふろ×1
ハーバルスチームバス×1
ウィスキング用サウナ×1
サウナシアター×1
強冷水風呂×8
弱冷水風呂×7
アイスサウナ×1
リューアル後、初訪問。
まずロッカーが変わっててビックリ。
そして動線も変わっててビックリ。
さて、サウナの感想。
メインサウナ、安定の気持ちよさ。
森のサウナ、落ち着くし、ロウリュで良い香りが広がって好き。
からふろ、雰囲気変わった。以前と違って匂いが良くなったと思う。
ハーバルスチームバス、ハーバルプログラムに参加。植物のパックやら塩やら塗れて、ウィスクで蒸気を撹拌してくれて、これが基本料金に含まれてるのはお得感ある。
ウィスキング用サウナ、若干分かりづらい場所にあるからか、終始1人で利用できた。
サウナシアター、アウフグース参加。タオル捌きうまい。
やっぱりウェルビーは良いですね。
特に森のサウナが好き。
あと、強冷水風呂→弱冷水風呂の冷冷交代浴はキマる。
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 広島県 ]
サウナ×3
水風呂×3
約2年振りの訪問。
アウフグースは15分前のアナウンス時に並んで場所取りするスタイル。
本日14時のアウフグースは薬草の香り。
ほんのりキマった。
男
男
[ 千葉県 ]
【家族旅行】
宿泊利用
ケロサウナ×2
フィンランドサウナ×3
水風呂×5
一昨日ディズニーランドからの昨日ディズニーシー。
そして昨日はディズニー恒例、舞浜ユーラシアホテルに宿泊。
ディズニーも舞浜ユーラシアも約2年振り。
ケロサウナ、入りやすい温度で雰囲気もGOOD。
フィンランドサウナ、しっかり熱くてキマる。
水風呂、今日はぬるかったが深いのはイイネ。
外気浴も開放的でいい感じ。
ディズニーで疲れてたのもあって寝そべるジェットバス(36.8℃)で寝落ちが一番気持ち良かった。
男
男
男
[ 広島県 ]
オートロウリュサウナ×4
スチームサウナ×1
水風呂(16℃)×4
水風呂(20℃)×1
リューアルし、オートロウリュが導入されたと聞いて、約1〜2年振りに訪問。
以前は飲み会終わりによく利用していたが、随所に感じられる老朽化が気になり足が遠のいていた。
リューアルしたサウナ室だが、正直かなり良かった。
しっかり熱を感じられるようになったし、座面が広いから足裏まで熱波を感じられる。
スチームサウナはスチームのタイミング次第で温度差がかなりある。
今日は46.2〜53.7℃の間。
スチーム直後は温度が高くなるが、常に一定温度に安定させてほしいところ。
リューアルしてサウナ室は熱感が上がり、かなり良くなったが、浴槽の汚れが気になったりするので使用頻度は上がらなそう。
サウナ室の座面広くてゆったりできてテレビもあってオートロウリュもあるのに、なんだか惜しい、、
男
男
男
[ 広島県 ]
サウナ→水風呂→内気浴を3セット。
まずは身体を清めて電気風呂で腰を癒やす。
電気風呂は苦手だが、腰痛の時だけは入るようにしてる。
そしてサウナ室へ。
サウナ室は小じんまりしているが、座面が広く、ゆったりできる。
なにより落ち着いた照明や木の色合いの雰囲気がいい。
そして100度でしっかり熱いのも最高。
ロウリュはできないが、その分自分の汗がしっかり出て気持ちいい。
水風呂は凹みたいな変わった形。
ちょうどよく冷えててGOOD。
休憩中じんわりキマった。
これで580円。
近所にあったら高頻度でリピートするのに、、
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。