女
- 90℃
- 17℃
女
- 90℃
- 18℃
ゴジラ-1.0を観た。
僕の中ではシン・ゴジラを完全に超えた。
会議映画だったシン・ゴジラと違って、G-1.0は紛れもなく怪獣映画。
IMAXの効果もあるかもしれないが、これまでのゴジラ映画にないぐらいゴジラに恐怖と絶望感を憶えた。
一方で、ヒューマンドラマもキチンと描かれていて、まさかゴジラ映画で泣く(いわゆるコジ泣き)とは思ってなかった。
ツッコミどこがないわけではないが、怪獣映画、いや日本映画としても、かなり秀作の部類に入るのではなかろうか。
このゴジラの大惨事は、都市伝説的に言うと、2025年7月に起こるであろう大難のメタファーかも。
もっともっと語りたいが、ネタバレになりそうなので自重しておく。
できるだけ前知識は入れずに観に行くことをおすすめします。
さてここからがサ活。
今日は、前から気になっていた音の花温泉へ。
ビックリしたのは広々とした露天風呂。
250ねりサイズ程の大きさ!
その中につかると、どうしてもポツ〜ンって感じになる。
内風呂も70ねりぐらいありそう。
一方、それに比べてサ室はかなり小ぢんまり。
ギリギリ4ねりサイズだろうな。
平日AMの空いている時間帯だったので、我々には十分な広さ。
僕にとっては馴染みのない新し目のJ-POPが流れてる。
水風呂はカルキ臭ゼロの柔らかな水質。
気持ちいい。
からの露天で外気浴。
岩場に座ったり、露天の洗い場のプラ椅子を持ってきて座ったり。
天気も良くて生駒の山並みの緑もきれい。
3セットしたあとランチ。
海なし県なのにこのクオリティの魚が格安で食べられるとは。
ランチ後は、ヌルスベの温泉を堪能。
なんて平穏なひととき。
大難、来ないで欲しい。
なにけんを後にして何処へ行こうかと考え
口が魚になっていたのでピットイン。
■思い出
前回は仕事を終え、帰宅ルートピアを狙ったが
飛び乗った近鉄電車がまさかの布施を通過…
布施駅ってどの電車も停車するターミナル駅と
勘違いしていた自分が情け無い…
途方に暮れ生駒駅に到着し、せっかくなので、
というよりも気になってピットインしたのが
懐かしい。
■お風呂
まずは浴場。気泡風呂とデカいお風呂。
天然温泉がぬるっぬるして気持ちよく、
露天スペース側はガラスなので生駒山と露天の
景色に癒される。
前回は夜だったので昼間の景色がいい。
露天風呂奈良県下最大の大きさの様で深海
1850mから汲み上げた天然温泉も最高。
岩に座ったり、寝たり、地べたで寝転び休憩や
子供も多く自由で緩やかな雰囲気がいいなぁ。
■サウニング
さてサウナ室に入ろうとすると満員。
6名しか入れないので仕方ない。数分待っても
出て来ない。我慢比べしてるんじゃないか!?
と、疑ったがサ室に入るとTVもBGMも無く
丁度いい熱さで、ずーっと入れる感じ。
※ずーっとは入れませんが
じーーーっくり蒸されてからの水風呂から
露天スペースで休憩を。
のどかな景色と空間と時間がいい…
ひじょーにいい!!
■音の花亭
毎日、新鮮な魚を市場から仕入れ旬の魚料理も
豊富。アンコウやサザエ、鱧鍋や牡蠣など沢山
食おうと券売機に行くと…
キィィィィーーーーーーッ!!!
売切れがむっちゃくちゃ多いじゃないか…
そりゃそうか。
朝9時から営業だし地元の方々の憩いの場だ。
お造りの盛り合わせを頼む。
んーーーー!!身もデカくうまいっ!!
音の花。素敵な音が花の数だけ鳴るのである。
男
- 92℃
- 18℃
女
- 88℃
奈良は生駒市の音の花(ねのはな)温泉さん。17:00チェックイン。東山駅から4分くらい。
駐車場はいっぱい。こりゃ混んでるなぁ。券を買って、下足キーとロッカーキーを交換するシステム。
浴室入って驚いたのは内湯の広さ。さらに露天はもっと凄い。なんだこの広さ。中にある巨大な石も立派だ。こりゃ凄い! 人気なわけだ。
サ室はやや小さめの2段。1段詰めて4人。サ室に入ったら結構いっぱい。詰めてもらって座らせてもらいました。
対流式ストーブの98℃。湿度はやや高め、輻射熱も適度にある。じっとりとした熱さのサウナ。気持ち良いサウナだなぁ。
水風呂は広め。4人くらいの大きさ。18℃くらいかな。軟らかくひんやりする肌触り。じっくり入っていたい感じですね。
外気浴は露天で。椅子はないので岩に腰掛けるか、カランの椅子を使うか。自分はカランの椅子を端っこに移動してこっそり休憩させてもらいました。雨が降ってきたので軒下で。雨も寒くないや。気持ち良い。
2セット目に行こうとしたら満員。温泉に浸かりながら待つことに。少しぬるっとした泉質。気持ち良いですね。
18:15チェックアウト。お客さんですごく賑わってる施設。おかげでサウナも混んでました。サウナは湿度があって、どっしりとした熱さ。水風呂も軟らかいけどひんやりしていて気持ち良い。何より露天風呂の豪華さにはビックリしました。
- 2019.05.14 14:59 Masahiro Handa
- 2019.09.15 10:03 midori☆
- 2019.09.22 14:50 なでしこ
- 2019.11.04 23:08 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.04.16 22:27 ミーのカー
- 2020.04.17 20:18 ミーのカー
- 2020.04.22 18:18 ミーのカー
- 2020.05.03 17:19 ミーのカー
- 2020.05.19 14:04 ミーのカー
- 2021.02.08 20:05 マリリン朦朧
- 2021.06.07 18:23 サウナスキw
- 2022.10.30 15:20 なでしこ
- 2022.11.12 22:11 ぽれぽれさん
- 2023.11.07 12:12 イシレリ
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん