対象:男女

音の花温泉

温浴施設 - 奈良県 生駒市

イキタイ
264

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット


朝やけど土曜日やから人多かった
入ったら湯気で視界が真っ白
温泉はヌルッとしてる感じでつるつるになった
サウナはあつくて水風呂は冷たくて最高
サウナに入ってる人達もいい人達でとても良かった
3セット目行こうとしたら人いっぱいで断念
気泡風呂がめっちゃ良かった楽しかった
露天風呂はあっつかった

カンパチ丼

続きを読む
16

まつりんご

2024.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:阪神・近鉄新春1dayチケット (生駒→東山区間別途精算済)13:30頃IN→ すしセット🍣•生中🍺→サウナ上段10分×1セット🔥💦🪑気持ち良かったととのいました。→14:25頃OUT

すしセット🍣

生中🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
310

2024.01.07

1回目の訪問

初めて来たけどすごい人😅
サウナは3セット🧖🏻‍♀️
泉質良いので大満足でした✨

続きを読む
12

もっちゃん

2024.01.07

1回目の訪問

トロトロの温泉が
五感を研ぎ澄ませる

音の花温泉は
サウナより
その泉質が醍醐味。

深海層1,850mの深海温泉だそうで、お湯の粘度❓を感じることができます。

露天風呂も、
ややぬるいうち風呂も、
その広さが売り物です。
広いすぎて、真ん中付近には誰もいません。なぜでしょうか。
混んでいてるのに…。

サウナ→水風呂→温泉 のセットを繰り返していると、入浴時の肌感覚が、なんだか鋭敏になってきて、熱いのに冷たいような感じがしてきます。

ちなみに、サウナはMAX8人程度のこじんまりしたもので、あくまでここは温泉メインです。

休憩イスはほとんど無いので、お風呂の端に腰掛けて足湯しながらの外気浴、内気浴となります。

そして活魚水槽があるほど、お食事処が充実しており、お料理目当ての方も多いです。

生駒山トレッキングしてきましたあ!というグループも〆に来られる方が多いです。

敷地内には奈良の新鮮な青果も売っていて、大阪から小旅行で来られる方にも人気です。

続きを読む
19

西田

2024.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

㌧㌔

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

超久しぶりの2回目です。
ご飯うまかったー。
正月だけの超お得な回数券買いました。

お刺身定食

続きを読む
0

エイミー

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

お寿司とミニうどんのセット

続きを読む
5

サウナー20230406

2024.01.03

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

NOFX

2024.01.02

17回目の訪問

サウナ飯

サウナ始め🧖ゆっくり楽しむことができました✨

オリンピック飯店

チャンポン

これ一択でしょ🍜そうでしょ🐉

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
117

T-person 亀山

2023.12.30

2回目の訪問

友達と毎年恒例の日帰り旅。
11時にご飯食べて、少し休んで13時頃からお風呂へ。

電車でのんびり音の花楽しみました。

サウナはちょっと温度低めに感じました。
外気浴できるようなイスがもう少し増えたらサウナーのお客さんももっともっとファンが増えるように思うなぁー

外の洗い場(シャワー10本くらい並んでるところ)が、あまり人が利用してないのでこのスペース何か活用できひんのかなーなんて思ったりします。同じ人いないかな。

しかし毎度ながら最高の泉質と美味しいご飯に満足満足であります。

サウナは通常より混んでたように感じました。年末だからかな。夜はもっと混んでただろうなー。

続きを読む
2

Jasminejazz

2023.12.30

10回目の訪問

年末空いてるかと思いきや、大賑わいでした。
サウナは待ち時間はないけど常に満室状態、静かにアツアツのサウナ堪能。水風呂の後の外気浴も、今日のお昼は比較的暖かかったので、ゆったり楽しめました。たっぷり4セット、満足満足。年末年始限定販売の、お得な回数券ゲット。予約していた焼鯛もゲット。これは音の花温泉さんならでは。敷地内の八百屋さんでお正月のお野菜もゲットできて、色々大満足。さ、帰って大掃除の続き頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
37

フジヲ0823

2023.12.29

1回目の訪問

本日は奈良県に遠征しております。
この音の花温泉は奈良県で1番広い露天風呂ということでどの程度か確認しに来ました。

受付の自動販売機で入浴1000円の券を購入してライドオン!

露天風呂にきました!広いっす!
小学校の25mプールの半分よりすこし小さいぐらいです。そして真ん中に平べったい岩がありそこで寝ろと言わんばかりのところがあります。
ではいざサウナへ!
広さは二段で6人入れば一杯です。
そしてここに悪魔がいました…静かなのが好きな人には大丈夫ですが、有線かなんなのかわかりませんが音楽が鳴っています。
自分が入った時はなんかの曲不明が終わりそこからはAdo、King Gnu、YOASOBIとなかなか外に出してくれませんでした🥵
2回目は知らない曲ばかりですんなり8分で、
3回目は知らない曲ですがゆったりとした曲調でいつまででも聴いていられる曲が流れた為いつもより長くサウナに入っておりました。

そして命からがら出てくれば海なし県なのに海鮮丼にてっちり等こちらを帰す気がありません!
みなさん気をつけてください!

続きを読む
20

うーゆ@中坊

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

【霧の中のツルツル地獄!?】〜in音の花〜
部活前に遅めの朝ウナをしに来たうーゆ
そんなうーゆが着いたのは音の花温泉さん。

実は2回目で露天風呂が広くご飯が美味しい
のがうーゆのハートに刺さって💘即リピ

開店と同時にin、速攻で風呂場に突入した
うーゆが見たのは…
     み、み、みえない!?
そうだ開店直後ともあって外の空気との
温度差で湯気が凄すぎて前が見えないのだ、
そして焦っていたのもあってうーゆは…
     サッ💨ツルンッ😱
そうだこけてしまったのだ😇
こういう温泉成分すごい感じの所に来る時は
わかっているのだが、うーゆはドジなので
滑ってしまう。
こけた事で逆に冷静さを取り戻したうーゆは
露天風呂へ…
      デカすぎるッ!!
わかっていたのだが、2回目でも…
      デカすぎるッ!!
そうだ音の花さんは露天がデカすぎるのだ。
景色もいい感じで温度もいい感じ、
そんな露天風呂で少しあったまった所で
サウナin、温度は90°くらい?
不思議なのが音の花さんのサウナ90°で
あまり熱くないのに汗がけっこう出る💦
部活の時間に追われ、何回かこけそうに
なりながらも4セット終了!

そして美味しすぎる😋サ飯!
前回は海鮮丼だったけど今回は鯛御膳!
鯛に脂がよく乗ってて美味美味🥴

音の花中毒になりそうな予感がしてきた…

サウナ10分×4
水風呂1分×4

音の花温泉さんありがとうございました!

鯛御膳

煮付けがうますぎる ご飯大盛りの方がいいかも?

続きを読む
71

サウナー20230406

2023.12.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっぱり「池」広くてゆっくりくつろげる
そして、魚の鮮度!

ソロ忘年会楽しみましたー!
来年もサ活 見てくださいね。

鯛づくし&ビール

鮮度抜群

続きを読む
246

湯〜❤︎

2023.12.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

oitan

2023.12.23

1回目の訪問

久しぶりの音の花温泉!
やっぱり、ここの温泉は最高でした!
食事もこれまた美味しかったです!
海鮮巻はお持ち帰りにすれば、少し食べても持って帰って食べれます!
又、ご飯食べに来ます(笑)

続きを読む
15

Jasminejazz

2023.12.21

9回目の訪問

サウナ飯

今日は夕方まだ明るいうちから音の花温泉へ。体が洗って、露天風呂で温もった後、シッカリ熱いサウナ10分→水風呂1分→露天風呂の岩間でゴロンと外気浴3分→露天風呂ドボン1分を5セット。5セットのあとまた露天風呂へ。この頃には夜空にキレイなお月さま。
すっかりととのって、しっかり温もって、大満足。
湯上がりのお刺身定食も、新鮮でとても美味しかったです。
音の花温泉は、なんとも清々しくて、好き。

刺し身定食

お刺身定食絶品!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
38

masafumiさん

2023.12.19

1回目の訪問

何年ぶりかにやってきた音の花温泉
4年ほど前に一度来て依頼

昔読んだ本をいま読んでみて
何を感じるかのように、久しぶりの
場所を選んで来てみたが、ここは
お風呂のレパートリーが内湯が1つ
露天が1つ、そして狭めで95度ぐらいの高温
サウナが1つのシンプルな温泉

サウナに入りすぐに汗が吹き出し
静かに湿度を感じながら満喫😌

ここはこの後が問題で
整い椅子がない💦
寝湯もない💦
もっと言えば落ち着く場所がない💦

サウナでゆったりしたい人には
ちょっと向かないとこかなぁと

露天風呂は本当に広く
ぬるめのお湯はいつまでも入ってられます。

でもサウナの後に全身を椅子に委ねることを
覚えた身体にはリズムを作れず
40分ほどで出てしまい、ゆっくりと
奥さんが出てくるのを待とうと思っていたら
すでに私を待っている状態😂

ここアメニティ系が何もなく綿棒すらないので
注意が必要です。それで1000円かぁ…
4年前より舌が肥えたようだ😌

続きを読む
26

なでしこ

2023.12.18

12回目の訪問

美味しいお魚が食べたくて久しぶりに訪問。
ヌルツヤの温泉は変わらずサイコーでした。
お腹いっぱいでしあわせ❣️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
53
登録者: Masahiro Handa
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設