対象:男女

神州温泉 あるごの湯

温浴施設 - 大阪府 豊中市

イキタイ
1996

ひろき

2024.10.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

π

2024.10.12

7回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴がいいですね
浴場・サウナは賑やかです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
4

あずき

2024.10.12

9回目の訪問

急に涼しくなったので、ととのえ3セット
+さいごに塩ミストサウナ

気になっていたドライサウナ後の、肌、髪のカサつきが、
ミストサウナでぷるんと解消したかも。これはいい!
サウナイキタイのどなたかの投稿がきっかけです。
ありがとう♡

頭を冷やして寝るのを忘れないようにしないと。
夜中に目覚めて、また自律神経を乱します。
昨夜はなぜだかカラオケ気持ちよく歌いまくった夢をみたよ。

続きを読む
5

まぁだ虎麺咖哩

2024.10.12

11回目の訪問

#湯めぐりスタンプラリー2024
10月1日から始まってましたがいろいろあって、ようやくスタートできました。
来年2月28日までに41のスーパー銭湯を巡ります。
ま、毎回全部は難しいので20店舗を目標にしますが、たぶん無理かなぁ…
今回はまったく見知らぬ京都、奈良、和歌山あたりの施設に行ってみたいな。

まずは自宅から一番近いところで^^;
土曜日の夜ってことで予想どおりの人の多さ、騒がしさ。もう諦めてます。
炭酸泉が比較的空いてたのは助かったかな。

サウナ室。最上段でも厳しくないです。つまらんテレビが映っていたけどそんなんでも悠々と観てられました。
どこか、イベントやってないかなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
127

すいか

2024.10.12

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まサ活

2024.10.12

4回目の訪問

久々アルゴの湯!

豊中帰ってきたので行ってきていいとのこといつもどこ行くか迷う(笑)

最近五色がだいぶ伸びてきているので、あるごを選択

温度はこんなもんだったかな?低く感じる

人の入りも上々で満員の時もある

子どもも多く土曜日って感じです

運良く外気浴のタイミングではインフィニティチェアが使えたのでまったり外気浴

水風呂は15℃切るぐらいですが手前の方はそこまで冷たくないかも🤔

たまにはチムジルバンも行こうかなと思う今日この頃なのでした。

続きを読む
15

みかこ

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みこ

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴスタの常連

2024.10.11

10回目の訪問

有給とったのでチェックイン。
久々のサウナめちゃくちゃ気持ちよかった。
放課後キッズの群れが騒がしく整いはお預け。
ではまた。

続きを読む
11

初心者サウナー🔰

2024.10.11

1回目の訪問

お風呂は肩まで浸かれて、サウナも20人くらいかな?入れるくらい広くて良かった!
良かったけど、、ガラスの窓がほぼ全開で、、身体洗ってる時から寒くて、、屋内風呂もほぼ露天風呂だった、、😢😢
もう少し暖かい時期にまた来れたら!

続きを読む
12

(o^^o)

2024.10.09

1回目の訪問

初訪問。
『ひなたの湯』に行く予定が近隣の駐車場がどこも🈵。。。停められなければ『あるごの湯』やなと思ってたので、時間無駄にせず直行。近い10分位かな。
湯めぐりパスポートはここから開始。何軒行けるかわからないけど(^^)
外観の割にこじんまりしてるのと動線が良くて、初めてな気がしなかった。
ボーリングなどの施設と一緒なので1階駐車場はほぼ埋まってました。
露天風呂からは空しか見えなくて都会じゃないみたい。温泉が恋しい気候になって、あちこち行けたらいいなぁ。

続きを読む
21

ざわざわ座

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長年豊中に住んでいながら初めてのあるご
パチンコ屋、ゲームセンター、ボウリング場が併設のロケーションは今は亡き地元の名湯「もなこの湯」をなんとなく思い出す

お風呂は切石風呂気持ちよかった
あと備え付けで無添加のシャンプー、トリートメント、ボディソープがあって嬉しい

サウナは薄暗く静かで広さと明るさは個人的に好み
薄暗く静かな分、小声でも話し声は耳障りに感じる
薄暗いけどテレビは大きなサイズの有機ELで明るいが音は静か
テレビもう少し小さかったらええのに

サウナはマイルドで程よい湿度
即効の発汗性はないけど5分ほど入っていると急に堰を切ったようにドバドバ汗が流れ出す
発汗性抜群だけど決して苦しくない

水風呂は一般的なスーパー銭湯の水風呂
この辺りのスーパー銭湯の水風呂にしては気持ち大きめ

インフィニティチェアの外気浴
飛行機の音もなく、意外と空が広く気持ちいい
このスペース気持ちよい
頭もボーッとして周りの話し声とか雑音も耳に入らないぐらいボーッとできた

ご飯も美味しく
接客が丁寧スマートで気持ちよかった
キャッシュレス決済がクレジットだけなので
もう少し増えたら嬉しい

あとアカスリがオープンすぎて驚愕!
まる見えやないか!
お年頃の男子中高生には刺激が強すぎるかもしれない

茶美豚まぜそば

リバーフロントのレストランでお蕎麦。 美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
18

都島サウナおじさん

2024.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

今日は、あるごの湯に来てみた。アルゴに来たからには汗蒸幕ローリューを楽しまないと!20時のローリューはスーパーローリューはいつもは1回しか個人仰ぎしないのに,スーパーローリューは3回個人仰ぎがあって凄かったベテラン女性熱波師の平田さんがいるせいか4人とも容赦なかった!満足だった。おかげで冷爽房が超楽しめた。そのせいか21時のローリューは通常のため物足りなかったな。
あと、薬漢房、宝石房を楽しむ。宝石房は疲れた身体を癒やすのに丁度良い。
岩盤浴頑張り過ぎたので浴場サウナは入らず炭酸泉と森下仁丹監修の漢方の湯に入ってでた。本当に気持ち良かった!

海老ときのこのゆず天丼800円

秋のいち推しメニューの中から選んでみたが、これが予想以上に美味かった!

続きを読む
10

はいの

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

晴レ日日

バランス定食

健康的で美味しい!

続きを読む
9

Akihiro Horie

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もこまん

2024.10.06

3回目の訪問

石切風呂3
水風呂30s

サウナ9
水風呂1
外気浴6

熱波ロウリュ10
水風呂1
外気浴8

久しぶりのあるご
サウナハットかけが置いてあった

続きを読む
20

シスコム

2024.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

sho

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃

kazのサウナ記録

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ✖︎3

サウナ、○
水風呂、○
外気浴、○

炭酸泉、○

続きを読む
22
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設