対象:男女

男女入れ替え施設

有馬温泉 太閤の湯

温浴施設 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
996

aymr.

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みかんれいとう

2024.05.09

1回目の訪問

太閤の湯に行ってきました!
初の有馬の温泉ということでサウナとお湯を楽しんでまいりました。
サウナの温度は93度程
水風呂はおそらく13度程度だと思う
しっかりとした設備がありとても気持ちよかったです。
温泉飯は唐揚げ定食と揚げ餃子にしました。
とても美味しかったです!
今月中にまた行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
7

足塚茂雄

2024.05.09

37回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
チェックインが遅かったので温浴からの2セット。
金泉に浸かった後だと蒸されるのは5分程度で限界。
久しぶりに屋外で休憩を試みるも、天気予報では3月下旬並み。
ここ山間部では晴れた朝晩は特に寒い。
チェックイン時に学生グループがチェックアウトしていたせいか、浴場全体は閑散とした感じでとてものんびり過ごせた。

洗面所のサクセスの育毛トニックは撤去されて置いてなかったのでサービス終了かな。

続きを読む
14

KamiTani 504

2024.05.08

2回目の訪問

株主優待を拝借して税込675円
時間に限りがあったので残念ながら
15分程1セットと黄金の湯♨️に浸かって
終了。
まさか2度目訪れるとは思ってもいなかった❕❕これもサウナの楽しいところ~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4

ちょんまげ

2024.05.08

38回目の訪問

GWも終わり、落ち着いた雰囲気の太閤の湯♨️
いいですよー😊
静かなサ室。いつものヒーリング系BGM😌
銀泉ロウリュと銀泉水風呂の気持ちがよいこと😌
そして、あのアディロン。
崩れることのない自分のルーティン。
最近、あしたのジョースタイルで休憩するのがお気に入り。

途中、中国から来られてる旅行者の方が、困ってたので、話かけてみたり😌

今日は、久しぶりに顔馴染みのスタッフさんにもお会いでき、サウナ情報の交換😉
本日もありが湯♨️ございました。

続きを読む
46

つばさうなー

2024.05.04

1回目の訪問

2024年 30施設目 累計216施設

続きを読む
2

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

朝から温泉街を食べ歩いてから♨️

到着してからはもちろんサウナ🧖‍♀️
テレビがなくてアロマも良い香りで最高!
沢山ある温泉も浸かれて満足

岩盤浴も欲張って入ったけど
30分制のためあっという間に出てきた

朝早かったから最後は睡魔との戦い

数年前に来た時の記憶が曖昧やけど
感じるものが違ったことは確か

パワーチャージできた1日でした

マグロ丼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
3

こっさ

2024.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごりごり

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ遠征 in 有馬温泉
三ノ宮から電車で40分ほど
あまり見ない水風呂が温泉
アロマのいい香りがオートロウリュでサ室内が満たされて…
温泉地でととのう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

サ・ウナ

2024.04.30

3回目の訪問

超高品質なサウナ、かけ流し金泉、銀泉水風呂に入りとても堪能できましたが、銀泉周りと露天風呂の椅子がめちゃくちゃ臭かったです!!
なんででしょうか
GWで人が多く清掃が追いついてないのでしょうか。
とにかく銀泉周辺と露天風呂の椅子が臭すぎたのが残念でした。

サウナは定期的にオートロウリュされるのでいい匂いでした!

続きを読む
25

7時

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ:7分✖️2
水風呂:30秒
合計:2セット

一言:10分入れなかった
2回ともロウリュと被った
12分に一回だったかな
暗転して一瞬びっくりした👦🏻

続きを読む
1

もとき

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

疲れを癒しに有馬温泉に行ってきました!館内はさすが有馬温泉、和風でとてもきれいでした。浴室へ入るとすぐにサウナが。入り口からものすごいオーラを放っていました。すぐ隣に水風呂が。まずは中の金湯へ。最高です。露天風呂は階段を上がったところにありました。中央に人口の桜がありとても幻想的な空間でした。そしてサウナ室へ。特殊な空気循環システムを使用しておりどの場所でも温度が均一に保たれていました。また仕切りがあり輻射熱をしっかり感じれました!またオートロウリュが12分に一回という高頻度でおこなわれておりアロマの良い香りがして気分も最高です。そしていざ水風呂へもちろん地下水を利用した水風呂で温度も16から17℃くらいかな?ちょうどよく気持ちよかったです。そこから階段を上がっての外気浴。少し導線が良くないのが難点ですが足を伸ばせるイスで整うことができました。露天風呂には炭酸泉もあり気持ちよかったです。しっかり3セット行いました!

希望軒 谷上店

とんこつラーメン、チャーハンセット

続きを読む
11

Dodgers

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ3セット
なんやかんやで7時間以上、滞在した。
ゆっくりできるええ施設

ポークカツ丼

続きを読む
15

瑠奈

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なおぱ

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう

2024.04.25

1回目の訪問

月1 太閤の湯でサ活!
ここは年齢層高めだけど、サウナ室は常連さんが多め?な感じだけど騒がしいとかマナー悪いとかが全然無くて、とても居心地が良いです。
サウナマット可愛いの持ってるおばあちゃんが、百均で買えるよって教えてくれました!
水風呂はまだ足だけ浸かって手で体にかける程度しかできないけど、初心者の私にはめちゃくちゃ冷たいので秒で上がります
外気浴は、浴場のとこにある椅子でもいいけど、めんどくさいけど露天のとこまで行ってもいいかも

続きを読む
1

もじゃもじゃ

2024.04.25

2回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

有馬 土山人 はなれ

海老天重とすだち蕎麦

ボリューム満点。サケノミタイ。

続きを読む
35

ちょんまげ

2024.04.23

37回目の訪問

ここ数日、ランクル250に関心が向いてボッーとしてる。
買うのか、買わないのか…🧐
ランクル250にテントサウナを積んで、旅に出たいのではないのか?と、自分に何回も問いかける。

うーむ。やっぱり、欲しいグレードとオプションがどうしても合わない…
って事を考えながら、蒸される🍀
そして、その時がきた!
2セット目のアディロンダック🤩
決めた!今回は買わない!

てなわけで、今日のサ活は、重大な決断ができました。
ありがとうございます😊

続きを読む
43

あまみ王子

2024.04.20

1回目の訪問

値段は可愛くないけど、整いには最高の施設でした。サウナ室で3名だけが座れる3段目はかなりアツい。外気浴のおすすめスポットは足湯がある部屋で寝転がれるところ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

さとう

2024.04.20

1回目の訪問

芦屋川から有馬温泉ルートで登山後に訪ねました。
リクライニングスペースで爆睡です。

続きを読む
9
登録者: イソップ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設