対象:男女

ゆうだい温泉

温浴施設 - 静岡県 三島市

イキタイ
639

9roSaunner

2024.07.20

132回目の訪問

サウナ飯

今日は500円割引きを使ってゆうだいコースで入館(ゆうだいコロッケ付き)

サウナは8分➡️水風呂30秒➡️外気浴休憩10分
    8分➡️水風呂1分 ➡️外気浴休憩10分
   10分 ➡️水風呂1分半➡️休憩10分➡️水風呂3分

外気浴スペースに簡易的なミスト発生機があった。
効果のほどは...?😆

豚カツの玉子とじ定食

火の通しすぎ❗汁が皆無😥 味噌汁はまるでお湯を飲んでるようだ😢

続きを読む
33

ヨッシー

2024.07.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナがなかなか本格的。ストーンの上にアロマ水が置かれていて良い香りがしました。
水風呂も深さがあり、しきじのように上から滝が流れていて気持ちよかったです。
外気浴でバッチリととのいました。
最後に天然温泉でのんびり。水が軽くて疲れが取れました♨️
今回は3時間コースでしたが、漫画エリアも充実していたので、時間がある日にロングで滞在したいです。

刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
17

F

2024.07.14

39回目の訪問

さっと2セット。
いい湯だな。

続きを読む
9

むしRED

2024.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

maru。☺︎︎︎︎

2024.07.12

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ8分×3セット
水風呂の温度が丁度いい♪
滝が出せるの知らなかった👀

サウナと水風呂小さめで
こじんまりしていて良い✨️

くつろぎスペースが充実しているー
漫画読もうとしたけど寝てしまった😴笑

ホルモン焼き定食

続きを読む
24

9roSaunner

2024.07.11

131回目の訪問

夜サウナ

ちょっと前まで106℃設定でバチバチに熱かったのに本日は最高100℃で出入りやロウリュウサービスで94℃まで下がるサウナ室。

自分としてはゆっくり入れるから良いんだけどガチな人達には物足りなかったかもね。

19時半回と21時回のアロマロウリュウサービスはちゃんと行われてた。

昼間の担当者はサボりがちだけど、夜の担当者達は時間ピッタリでしっかりやってくれるね。
ありがたい❗

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ニッカ

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

映画「温泉シャーク」を観終わった後
三島駅からのシャトルバスに乗って行ってきました
平日3時間コースで入館

・サ室
7名入れる広さ
二段構成テレビ無し
入口にビート板あり
ストーン対流式ストーブ二基体制で100度
片方はロウリュ用のためか
金網でストーンを増設していました
セルフアウフグース用の団扇あり
14時と16時のロウリュ&団扇熱波に参加

・水風呂
15度で1~2名入れる広さ
地下1000m天然水かけ流し
(本家は休止中ですが)
「しきじリスペクトの滝」ギミックあり

・ととのいスポット
外気浴スペースにととのい椅子複数あり

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

きゃら

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日、冒険の日!
冒険の日は、お初の施設にイキタイ日!
でもね、近場の施設は、、、
わりと、、、訪問済み!
すこーしだけ足をのばせば、、、
あるよね〜未訪問施設!😻

って感じで、、、

ゴルフ場に併設してる
コロッケが有名なこちら〜
ゆうだい温泉♨️さんに冒険イン!

コロッケ付きののんびりコースで入館!
1階がロビー 食堂
2階休憩スペース
3階浴室
4階足湯

時間制限の無いのんびりコースには
館内着 バスタオル 店名付きタオル
が付いてます!
店名付きタオルはもらえるんです!
もちろん新品です!

ソワソワしながら3階へ〜
女湯の暖簾をくぐり〜
コンパクトな感じの脱衣所〜
コップ付きの給水機〜
まずは1杯 おいしい〜😆
今日は塩なんとかサービス日で
塩が置いてある、
塩サウナが無くて残念だけど、
塩マッサージができるのは、、、
塩好きには嬉しい😻

浴室へ〜
入ってカラン〜
前に湯船♨️
左に曲がると水風呂発見
隣にサウナ室〜
露天岩風呂〜
休憩の椅子が露天と浴室に〜
以上!

サクッとコンパクト😆

サウナ〜
小さめ、、、
下段4人上段3人くらいかな、、、
ロウリュとか無い、、、
でもカラカラしてなくて良き!
程よく滝汗💦💦💦
TV無し音楽無し😭
ちと寂しい、、、

でも、、、こちらね〜
お水が良いんだって〜
湯船も化粧水風呂なんだって〜
シャワー🚿の水も同じで
髪もサラサラ身体もトゥルトゥルになるんだって〜
水風呂もコンパクトだけど
ジャージャーかけ流しでね、
冷たくて気持ち良いんだよ〜🙆
冷たいけど痛く無くて良き〜💕
しかも〜、、、
しきじリスペクトの滝があるんだよ!
本物のしきじの女湯には無い滝が
こちらの女湯にはある!
もちろん頭から浴びましたよ😻

さてさてサ飯🍚
ワンコイン生姜焼き丼とコロッケ😻
美味でございました〜!
コロッケは絶対食べてね〜!

そして2階〜
漫画読んでゴロゴロお昼寝〜😻
今目覚めて書き込みしてる〜、、!

4階の足湯♨️をお散歩してから
お風呂に入りま〜す!

もう少し楽しんじゃう😆

あざましたぁ❣️

生姜焼き丼とコロッケ

生姜焼きの下にはキャベツの千切りがあって美味でした!コロッケも美味‼️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
89

しょご

2024.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミーサのあとはコチラ。

今日こそコロッケ食べてやるわ❣️

しきじリスペクトの滝もザブザブやん🥳


ミーサ後だから1セットと温泉で爆睡してしまった…
相変わらず泉質も良いわぁ…🫠
コロッケ食べてから帰宅しました。

肉じゃがみたいなコロッケ食べにまたきます笑笑🤭

コロッケ

しらたきとか入って〼

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
32

YuZu

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

三島まで遠征です。

富士山はみえなかった。
女湯はロウリュウのサウナではなかったけど、男湯はリニューアルしてるのかな??
うらやましい。
熱いドライサウナでした。


10分 8分 10分 10分 8分


水風呂は湧水のよう
とてもなめらかです。

スンドゥブ 定食

ほどよい辛さです。味噌?っぽい味

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
10

9roSaunner

2024.07.07

130回目の訪問

サウナ飯

本日はスタンプカード20スタンプでフリーコース入場無料を使わせて貰いました。

そして年に一度の七夕記念男女風呂入れ替え制で入湯。
って言うか、去年とか一昨年にこんなイベントをやってたかなぁ~?🤔と常連爺達と歓談。

ゆうだいになる前の湯郷三島のときは週代わりで入れ替えやってたらしいけどね。

全体的に女湯側は狭かった😅
脱衣場も洗い場も内湯も露天風呂も外気浴場も。
しかしながらサウナ室は若干奥行きが有るように感じられた。
下段席とストーブ前レンガに余裕が有るように感じられたし、下段席でも上段席の人の足元にそれほど気を使わなくても座れた。

温度計は96℃、湿度は50%
男性側は104℃設定だから、だいぶ楽に入れる良い温度。

入れ替え制と言うイベントの為なのか、昼12時と13時40分のマット交換時にはロウリュウサービスは無かったね~😓

普段の男性側の露天風呂外気浴スペースは、あまり陽が当たらないのだけど、女性側は西向きということもあるのかガンガンに陽が当たり気持ちいい日光浴が出来る😊
ただ、狭いからな~残念❗

屋上テラスの冷たい足湯コーナーは、覗きに来る人はチラホラ。
日射しが強すぎて、日影もなくて10分くらいで帰る人多数でもったいないな~

シーザーサラダ、メガ盛りポテト

自分で1階レストランから運ぶのと片付けるのが面倒。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
35

やまなな

2024.07.07

1回目の訪問

本日バースデーサウナ
年に一度の男女入れ替えらしいー
しきじリスペクトの掛け流し水風呂に入れた!
気持ち良き!

もちろん水風呂最高だし
サウナ100℃なってたし
色々大満足!

8分、8分、6分(最後力尽きた)
水風呂1分
富士山見ながら外気浴。

続きを読む
17

サウナ巡礼

2024.07.07

5回目の訪問

なんと、年に一度の男女浴槽入替日だそうです。
ホームサウナ なんか新鮮でした♪

続きを読む
22

EAGLE_NEST(イゴ)

2024.07.07

25回目の訪問

サウナ飯

年に一度の男女湯の入替デー。
洗い場や内湯、サウナ室は配置こそ違うが男性浴場とほぼ一緒。
けど露天風呂と外気浴スペースがやや狭かったかな?
けど、いつもと違う環境はやっぱり新鮮。

やや霞んで見える富士山🗻も見え、外気浴でも癒されました。

朝食はコメダ珈琲でモーニング。
サイズアップしたアイスコーヒーで山食パンを美味しくいただきました。

四半期に一度くらい入れ替えイベントあっても楽しいかも😊

続きを読む
28

Shun

2024.07.06

1回目の訪問

初訪問!

熱くて汗めっちゃ出てくる良いサウナ。
地下水掛け流しの最強水風呂。
大好きな感じでした!

ありがとうございました🫠

続きを読む
22

9roSaunner

2024.07.05

129回目の訪問

朝風呂コース

先ずは水通し。
朝7時なのにドピーカンで暑いんだもん。
水風呂1分浸かってから身体の水滴を拭いていたら、内湯の状態に目を反らしたくなる光景が.....

内湯の浴槽に色選り取りな甲虫や蛾の死骸が大量に浮いてる。
何故にこんな状況になってしまったかは推測の範疇だけど、開店前に...お客さん入れる前に...お風呂場のチェックをして、不快になるモノを排除したり清掃しないのかね?🤔
露天風呂のほうも、よく見りゃ羽虫やゴミが大量に浮いてる...😖
泉質は天然の温泉美容液という謳い文句が悲しくなってきますね。
内湯のほうは、手桶でかき集めて捨てておいた。

んで、やっとサウナ。
あれ~😆?やたらと熱いんじゃない❗
104℃⁉️
ついこないだ迄は100℃設定だったはず、上段9分で限界。
水風呂が気持ちいい💧😃
外気浴休憩もサイコーです。

以前に此処でお会いした方と再び偶然でちょっとサウナ談義。

お風呂場から誰も居なくなり30分ほど貸し切り状態、水風呂でダラダラ過ごす贅沢。

水風呂入り過ぎて、朝風呂コーヒーサービス終わってた~😓

続きを読む
40

e

2024.07.04

18回目の訪問

ここの水本当に良い…

続きを読む
14

326

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

7月のサウナ始めは、ゆうだい温泉♨️の水曜サ活から。
サ室は広くはないけど、テレビは無くて、温度もいい感じ、水風呂は16度だけど、体感は14度くらいで気持ち良かったです。
10-1-7の4セット。
4セットの最後は心地よい眠りに誘われました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
19

EAGLE_NEST(イゴ)

2024.06.30

24回目の訪問

サウナ飯

今朝も富士山は望めず。

時折霧雨の中、ゆうだい温泉へ。
今日も110℃。朝からイカれてます…イカされてます。
水風呂は「しきじリスペクトの滝」全開で。
外気浴は半分気を失ってます。

昨日は神谷明さんのイベントに行き、呑みにも行って体力消耗してるので、10分×3セットでおしまい。
朝食は「咲うラーメン屋さん麺屋義流」のパイタン海老ワンタン麺…6月限定麺をギリギリでいただきました。
やっぱり旨い!

咲うラーメン屋さん 麺屋義流〜第二章〜

パイタン海老ワンタン麺

デフォルトのパイタンスープが既に旨い。保温水筒に入れときたい

続きを読む
27
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設