サウナ:8分 × 3
:10分×1
:12分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット
休日サ活はずっと気になってた花の湯さん
鷹の湯に向かう途中、横目にチラチラ見えてたこの施設
金曜日は露天のログサウナに入れるみたいなんで、降りしきる雨の中やっとこさ来れましたハイ
10:50分にIN
まずは受付
現金は前払いで、その他キャッシュレス系は後払いとのこと
平日は1650円
土日は2200円
タオルあり館内着あり
ニフティクーポンで1485円で入館ッス♪
受付を済ませ浴室へ
脱衣所も広ければ、浴室も広し!
内湯は高温湯と死海の塩湯、炭酸泉と3つ
特に炭酸泉がやたら広い
スパランのプール位長さあるんじゃね?
サウナは麦飯石サウナと、備長炭釜風呂と2つ
洗体を済ませまず麦飯石サウナへ
温度は90℃のマイルド系でTVあり
室内も結構広い
温度はマイルドなんでゆったり入れそう
このサ室で結構熱波イベントやるっぽいっスね〜
こんだけ広いと盛り上がりそうッス
水風呂は15℃とキンキン
富士山の伏流水系なんで気持ちいいっスね〜
サウナ出てすぐなんで動線もヨシ
外気浴も広っろ
草津温泉やら冷的クール風呂やら全部効能が違う5種の壺湯やら種類が豊富ですっげぇたのしめそう
奥にログサウナ発見!
雨っぷりの休憩後いざいざログサウナへ
ウオっいい感じ!
そしてアッツ!
温度は90℃表示だが、こっちのほうがガツンとくる
でか目のストーンの熱源は薪
外で専属のサ守のおじさんが薪で温度を調整してくれる
ちょいちょい室内温度を確認したり、自分はあたらなかったけどロウリュしてくれたりするらしい
室内は薪の焼けた匂いがすごくいい感じ
午前中はログサウナをメインに4セット
サ飯後の午後はログサウナが112℃まで上がってた‥
温度の確認にきたサ守りおじさんが
「ありゃりゃ結構上がってんな〜コレ」って‥
あちーよサ守りのおじさん!
うれしたのしだけど♪
もうちょっといたかったけど、午後から登山客がワンサカ入ってきたり、雨も強めになってきたんで早めの退館
なんとも充実したサ活
お風呂も一つ一つこだわってて
とても好きな施設の1つとなりました〜
また金曜日にきます!





男
-
93℃,112℃
-
15℃,14℃
七夕の今日はKANAKO熱波の花の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و
7の付く日は2ポイントだけど、今月は特別に3ポイントもらえるんだと(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日が7日だというのもフロントで気づいた 笑
花の湯のロビーに登山用品のレンタルコーナーができている!
7月10日が富士宮口の山開き。ここから2ヶ月は登山客で賑わう花の湯。
登山ツアーのお客さんは時間が決まっていて、食事も別会場なので、お食事処もサウナはそれほど影響ないので、ご心配なくദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
今日のKANAKO熱波もKANAKOさんのオリジナルスペシャルブレンド78種類の中から選りすぐりの、今の季節にぴったりのアロマでした(๑˃̵ᴗ˂̵)و
11時☆ハーブティー
(ペパーミント×ラベンダー×メイチャン)
朝の摘みたてのハーブをガラスのティーポットで蒸した香りをイメージしたアロマ(*˘︶˘*).。.:*♡
清々しい朝のテラスで飲むハーブティー…そんな感じ♡
14時☆スーハー
(ユーカリ×グレープフルーツ×クローブ×ペパーミント)
クローブのスパイスの香りが最初に感じられ、その後から爽やかなユーカリとミントの香りです〜っと呼吸がしやすくなる(*ˊᗜˋ*)♡
テント★ほろ苦ミント系
(サイプレス×ローズマリー)
スプレーでテントの中シュ♡
ミント系の香りなのに、ミントは使われていない!という不思議なアロマ(≧▽≦)
17時☆リラ〜ックス
(サイプレス×サンダルウッド×ネロリ)
ネロリの甘い香りとサンダルウッド(白檀)の落ち着きのある香りが絶妙にマッチ。
ゆったりとした気分になる( ꈍᴗꈍ)
どの回もステキなKANAKOワールドに魅了され、初めて参加されたお客さんが14時だけ受けて帰るつもりが、時間を遅らせて17時回も参加されていた(*ˊᗜˋ*)♡
KANAKOファンが増えて嬉しい♡
今月は4週目にはるちゃんの熱波もある!そして8月もはるちゃんとKANAKOさん、おふたりの熱波を受けるチャンスがあるのは、嬉しい♡
おやつタイムにKANAKOさんとご一緒させていただいて、抹茶パフェを食べながらいろんなお話出来ました(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございました(≧▽≦)
明日からも暑いけど、頑張るぞぉ٩(ˊᗜˋ*)و





男
-
115℃
-
14℃
今日は祖母の病院の付き添いで朝から静岡まで。
暑過ぎてクタクタ。でもサウナは入りたい。
鷹の湯まで運転する気力がなかったので家から1番近い花の湯へ。
19:30着。今ならまだログハウスサウナに間に合うのでダッシュで身体洗ってログハウスに突撃!
狭いログハウスの温度は106℃。終わり間際だからかバチバチに熱い!追い打ちに釜爺のロウリュ!
トータル20分くらいしか入れなかったけど満足。
その後はのんびり風呂入ったり中のサウナ入ったりして大変充実。
最近寝ている時に身体が痒いせいか死海風呂に入ったら死ぬ程沁みて痛かった‥
最近急に気温がブチ上がっていますが皆様体調に気を付けてサウナライフを楽しみましょう。
男
-
106℃,93℃
-
16℃
男
-
94℃
-
17℃
男
-
102℃
-
18℃
本当は19:00に終わっているはずのログサウナ
だけどいつもなぜか20:00過ぎまでやってくれてる、薪くべメガネおじさん。
10分サウナ▶︎水風呂▶︎外気浴
7分サウナ▶︎水風呂▶︎外気浴
ここまではログサウナ🧖♂️
7分だったのは、あと5分でログサウナ終わるという所でおじさんがサービスロウリュウ。
俺が入った時にしてくれて、6分後にまたロウリュウしてくれて、さすがに熱すぎて出ましたよね。
でも、昨日のととのわないが嘘みたいでお陰様で整いました〜🤤
そのあと3セット目は
15分サウナ▶︎水風呂▶休憩(中で)
との順番。
とりあえず今日で6月のサウナ部は打ち止め🧖♂️
7月はサウナもだけど、全てにおいて頑張る💪
最高のサウナありがとう👍!
花の湯さん、お風呂直ってよかったです


男
-
110℃,100℃
-
14℃,15℃
男
-
52℃,94℃,100℃
女
-
100℃,90℃
- 2018.03.10 20:10 水風呂サウナ
- 2018.03.10 20:11 水風呂サウナ
- 2018.10.19 15:50 リサイクル
- 2018.10.20 13:47 週末サウナー
- 2018.10.20 14:51 週末サウナー
- 2018.12.31 00:02 sauko
- 2019.04.07 23:36 フェルト
- 2019.11.01 12:20 イキタイサウナ
- 2020.04.29 11:11 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.07 22:29 64(蒸し)Y
- 2020.08.06 07:50 ウサギ
- 2020.11.03 18:14 りべろ
- 2021.08.09 19:11 ナンジョー
- 2021.11.14 17:20 自由な旅人
- 2021.11.19 18:15 【公式】富嶽温泉花の湯(ホテル花の湯)🗻富士山麓の天然温泉♨
- 2021.12.12 13:18 宇田蒸気
- 2021.12.12 13:40 ダンシャウナー
- 2022.06.12 22:03 「おちあいろう」に行きたい静岡サウナー
- 2022.09.18 07:32 ひげダルマ夫人
- 2023.03.09 14:00 ぽんちゃん
- 2023.03.21 05:43 ぽんちゃん