対象:男女

男女入れ替え施設

おふろの王様 高座渋谷駅前店

温浴施設 - 神奈川県 大和市

イキタイ
1154

ダイチュ・サチエ・ニモ

2024.07.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そこらのサおじ

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

おふろの王様 高座渋谷駅前店、初訪問。

お風呂の種類が多いですね。
炭酸泉にじっくり浸かり、久しぶりにスチームサウナに入って、仕事のことを考える。
休みの日なのに仕事のこと考えるなよ、と自分にツッコミながらも、頭の中で色々整理をすることができた。

その後、いざサウナ室へ。
7・8・8分の3セット。

休憩から軽く睡眠も取れて、良い感じにリラックスできた。

高座渋谷駅前店のおふろの王様は、岩盤浴使わなくても漫画コーナー利用だけの料金設定もあるのが嬉しい。
フリードリンク付きだし。

漫画コーナーなくても、入浴料だけでゆったりできるリクライニングスペースもある。

余裕で一日中いられそう。

鮭山未菜美さんをたまに招いているようなので、その機会にまた来たいなと思いました。

スンドゥブセット

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

だいきち

2024.07.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひで

2024.07.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MR.SAUNA

2024.07.25

8回目の訪問

サウナ飯

しごおわサ活❗️
TOMOロウリュの日😄2回目の参戦❗️
アロマは2種類🙌 最上段3段目に🧘
ブロワーは痛熱で効きますね〜
サ室のコンディションも良く
玉汗からの👹💦💦💦💦
ラストの3周目は背面焼きでフィニッシュ❗️
高濃度炭酸泉が濃くて沁み渡ります😄
【本日のサウナ果②】
①サウナ10分→水風呂3分
②TOMOロウリュ10分→水風呂1分→外気浴10分
③サウナ8分→水風呂3分
④サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
⑤サウナ10分→水風呂3分
⑥サウナ10分→水風呂1分

セブン-イレブン 横浜泉上飯田店

クワトロフォルマッジ

生地からうまし! 4種のチーズの協演🧀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
85

トリス

2024.07.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みのるのひまつぶし

2024.07.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きよ

2024.07.25

56回目の訪問

炭酸泉15分×2回
スチームサウナ12分
ドライサウナ(90℃)10分×2回
水風呂2分×6回
休憩3分×3回
人工温泉5分×2回

続きを読む
16

kaiya

2024.07.25

5回目の訪問

昨日のサ活。

ゴルフ打ちっぱなしで練習からの洗車からの、遅めのチェックイン。

まずは腹ごしらえ(天丼)ペロリと平らげて大浴場へ。

ずっと入りたかった念願のこっち側!!(左)に、もっと早く来れば良かった〜と、後悔😢

高温サウナ&ミント入り水風呂の日で、ドライサウナ室入ったら貸切。
上段に座ったけど、暑すぎてすぐに下に下がり、それでも皮膚がピリピリ痛すぎて5分しか耐えられず走って外に。

水風呂の気持ち良い事、気持ち良い事。

仕切り直してもう一度サウナに、今度は中段でトライ。

でもやっぱり暑すぎて6分が限界🤣

水風呂長めに→外気浴を繰り返して、5セット楽しんでから、ごろ寝湯に。

リラックスしすぎて20分ぐらい寝てしまい、ハッと起きたら24時過ぎてる!

急いでシャンプーして、内湯と露天をちょっとだけ楽しんで退散しました。

暑すぎたせい?
皮膚の赤いマダラ模様(「あまみ」と言うらしい)が、家に帰っても、翌日朝起きても消えない😅
1日経ったのに今も薄っすら残っていて、高温サウナ恐るべし。

温度計は93度になってたけど、体感もっとありそうだったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
29

髙島 一優

2024.07.25

1回目の訪問

岩盤浴×3

サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3
合計6セット

岩盤浴含めて2,000円程度。
コスパは最強。
岩盤浴ルームは無料のドリンクバー(水素水付)と、無料のマッサージチェア有り
サウナも自動のロウリュ有りで結構熱め。
よかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

まめ

2024.07.24

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

きよ

2024.07.24

55回目の訪問

水曜サ活

炭酸泉15分×2回
スチームサウナ12分
ドライサウナ(90℃)10分×2回
水風呂2分×6回
休憩3分×3回
人工温泉5分×2回

続きを読む
21

ホノルルピザ

2024.07.24

30回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

2日続けて在宅
2日続けてしごおわサウナ
今日は王様

19時15分チェックイン
本日のお供はスパアルプスメッシュ

土用の丑の日ってうなぎじゃなくても“う”がつくものならなんでもいいんだってね
じゃあサウナでも問題はないね

水曜は高温サウナデー
水風呂はハッカ入りらしいがあんまり感じず17℃ぐらいの優しめ水温でゆったり水通し

サ室は確かにいつもより熱いけど月曜日のイカれた熱さほどではない、満足感のある熱感
混み具合も割とちょうど良く3セット10分ずつで気持ちよく汗がかけた
最終セットだけうるさいの二組いた程度
お願いしたら静かになりました

外気浴は安定のウッドデッキ
今日は取り合いともならず、また薄曇りで星は見えないが、高い空を見上げての休憩ってのはそれだけで気持ちがいい
飛行機のテールランプがチカチカ
来月の今頃は俺も空の上か・・・死ぬわけじゃないです

今週は2日連続いい感じでサウナ行けて幸せ
明日と明後日気張れば三連休

本日も大変よくととのいました

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
49

kiriaya

2024.07.24

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 1
9分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水曜サ活 ハッカ風呂 
下茹で温め過ぎたのか、サウナ短めー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ちいかわ@湘南

2024.07.23

28回目の訪問

サウナ飯

らく@湘南台でテレワークしようとしたら乗り過ごして高座渋谷で降りた(笑)

平日の昼に来るのは久しぶりだなぁ。すいてるし客層も違うし、いつも以上に居心地よく快適。

岩盤浴コースは初めて。岩盤浴のゾーンへ初めて入ったが奥が割と広いとは思わなかった。岩盤浴しなくても価値はある。マッサージチェアが無料ってのもいいですね。

サウナは合計4セット。外気浴エリアは日中日陰で(木立の湯)、足元に散水されていて、涼しくめっちゃ気持ちが良い。晴天の青空も気持ちが晴れる。

施設滞在は約8時間。
いつも以上にお世話になりました。

霧島豚バラ生姜焼きサラダ拉麺

旨し。セットでミニネギトロ丼追加。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
50

サウナハット欲しい

2024.07.23

1回目の訪問

久しぶりに高座渋谷のお風呂の王様

だいぶ来ていなかったんでしょう館内が整っていました。

サ活10-1-10とりあえず2セット
休憩挟んで岩盤浴2セット

気持ちいいです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
35

小池

2024.07.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいきち

2024.07.22

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomo

2024.07.21

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

EBI

2024.07.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ゆっけ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設