対象:男女

男女入れ替え施設

新生湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
2624

鼻まつ

2024.11.12

234回目の訪問

サウナ飯

今日はほぼ貸切状態でラッキー!

幸せのパンケーキ 銀座店

パンケーキ

飯と言われるとあれですが。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
24

mari_sauna

2024.11.12

4回目の訪問

戸越飲みの前にひとっ風呂!
久しぶりの訪問。

露天風呂でのんびり身体をほぐしてからの、水風呂、からのサウナ。
そうそう、このストーブ前にヒマヤラ岩塩のレンガ積んであると、妙に汗よく出る気がするのよね。
ウッドデッキ外気浴あるから水風呂は短めに。
柔らかい水の水風呂も最高だし、ウッドデッキの外気浴も最高。
薬湯の香りも良いし、炭酸泉のヒノキ・ヒバ・ローズマリーの香りがまた良すぎる。
ご無沙汰してないでもっと来ないとー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 95℃
39

Hardcore Sauna

2024.11.12

301回目の訪問

12セットな

続きを読む
49

2024.11.10

43回目の訪問

狙った大地側。さらには万田酵素。

続きを読む
0

そう

2024.11.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようきな鴨

2024.11.10

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

鼻まつ

2024.11.10

233回目の訪問

のんあるサ飯

仲良しの常連さんとほぼサシサウナ!

ここにもとだか

ザーサイ白滝

これ好き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
7

がず

2024.11.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナメガネ

2024.11.10

36回目の訪問

仕事終わりの新生湯
ゆっぽくんの銭湯クエストのスタンプラリーも3箇所貯まり、後は早めに回ってタオルもらおうと画策中

今週は大地の湯で、炭酸泉が万田酵素で渋滞中
サウナは混雑せずに入れたので6セット
サ室があちあちで水風呂がとても気持ち良く
ウッドデッキで悠々できるのは大地の湯ならでは

明日はマイホームが定休日
たまたまインスタで見た、すえひろ湯のサウナ半額見つけ…
行ってみようかなと炭酸泉に浸かりながら物思いにふけました

続きを読む
12

Todd

2024.11.10

34回目の訪問

久々の土日ともホームの新生湯♨️、大地の湯です。昨日とは違い、サ室、洗い場ともに比較的余裕がありました。それと外気浴がそこまで長くできなくなったため、コンパクトに7セット。あまみが出るのも夏場より時間がかかります。ちなみに今日の露天風呂は松田医薬品さんの生薬煎。これほんと生薬のいい香りと天然水でぽかぽかしました。
#サ活 #新生湯 #松田医薬品 #生薬は飲むと苦そうだけど風呂はサイコー

続きを読む
12

Hardcore Sauna

2024.11.10

300回目の訪問

サウナ飯

1回戦目
12セットな

ラムネな

続きを読む
51

MIZURYU

2024.11.10

9回目の訪問

本日は万田酵素の湯

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
16

鼻まつ

2024.11.09

232回目の訪問

のんあるサ飯

一番乗り!

荏原町しなてつ

鶏丼

名前忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
2

サメザメ

2024.11.09

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに2度目の利用。前回は大地の湯でウッドデッキの整いスペースで大満足だったので、今回は太陽の湯狙いでお邪魔しました。どちらも脱衣所、浴室ともに広く快適。
浴室のペンキ画は富士山で大地の湯は鳳凰とどちらも素晴らしい。
岩塩サウナは照明も美しくコンフォートサウナで湿度がありじっくり汗が出る。
水風呂もスッキリ気持ちいい。
水風呂の横にある流水歩行プールは楽しく何度も往復してしまった。
整いスペースは露天スペースにイスがあるか、露天風呂がまたいい。奥に進むとドーム型の洞窟風呂になっていて、天井に映し出される水面の光が、キラキラと形を変えて美しくいつまで眺めていたくなる。
そして私の大好物、ぬるめの炭酸泉がある。
こんなに充実した楽しめる美しい銭湯があったとは驚きで、自宅の近くにあったら毎日通いたい。
サウナ8分+水風呂1分+外気浴5分+炭酸泉5分✖️2セット
流水歩行5分2セット
絶対また来ます。

日高屋 旗の台店

あんかけラーメンと餃子3個セット&ビール

あんかけラーメンは具も多く好みの味

続きを読む
47

gilconium

2024.11.09

1回目の訪問

中延から近くにあったので松田医薬品のスタンプラリーもついでに荏原町駅という全く何処かわからない駅に降りて徒歩数分のこちらへ

■岩塩サウナ
暗めの室内に岩塩のライトアップが美しい🌠コンフォート系で湿度もしっかりあって最上段でもここちよい92℃程度
最初は混雑してたけど18時くらいになるにつれて空いてきてかなり快適なサ活🙌
テレビついてるけどほぼ音聞こえないのでコナンの内容が気になって心を乱される🤣音なくてもいいけど字幕とかつくと嬉しいなーってちょっと思いました

■水風呂
サウナ目の前にある20℃の天然水バイブラ、こんなんずっと入ってられるでしょってくらい肌触り気持ちいい🥴でも狭いから他の人に譲るため後ろ髪引かれつつ外気浴へ

■外気浴スペース
ウッドデッキに駆け上がるとアディロンダックが数台もあって難民にならず横に慣れて最高😳
すぐに冷えるんだけどここから階段降りて天然水の露天風呂に浸かったり半身浴して外気浴の続きするのがめちゃくちゃ気持ちいい🤤この季節の露天風呂で足だけ浸かって外気浴とか理想的ですよねー♨️

■松田医薬品
内湯の薬湯が松田医薬品のとろり椿?だったかな
少し香り弱めだったけどほのかにオレンジの香りしてにごり湯オレンジだったのでこれもまたよき

週替わりで男女入れ替えのようで、反対側の洞窟風呂もすごく気になるのでまた今度訪れたいなー

続きを読む
39

Todd

2024.11.09

33回目の訪問

今日は何かあるの?という程親子連れが多く、それとは関係ないけどサ活されてる方々も多かった土曜。大地の湯♨️で5セット。しっかり温まらないと、外気浴が何気に肌寒く感じる季節になりました。今日は松田医薬品の薬湯の日でした。とろりと椿は2度目。好きな香りです。
#新生湯 #サ活 #ととのい知らずでも気持ちよき #松田医薬品 #とろりと椿はオススメ

続きを読む
16

waaiba1003

2024.11.09

3回目の訪問

今日はサクッと新生湯と思ったら、けっこう待つことになってたいへん。
でもここは岩塩の効果なのか良い感じで汗が出せて⭕️。整い値もけっこう高得点で⭕️。
3セット。

続きを読む
19

ウラ環・七

2024.11.09

14回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は大地の湯。

今日はサウナ待機列ができるぐらい混雑してた。

股間隠して肩身狭くサウナ待機で並ぶ姿って恥ずかしいランキング100位には入るなぁと並びながら思った。
※当社調べ

水風呂後は相変わらずのタバコ吸いながらの外気浴でチル。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
15

おはる

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hardcore Sauna

2024.11.09

299回目の訪問

10セット入り終わったところで大渋滞でした。
明日はダブルヘッダーな

続きを読む
50
登録者: さるみ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設