絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サメザメ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

昭和記念公園に友人と遊びに行った帰りにお邪魔しました。
混雑前の時間帯だったせいか、落ち着いた館内、内湯は炭酸泉と日替わり湯。露天風呂からは富士山が見える癒しの景色。
サウナはミストとドライ。
サウナが得意でない友人と一緒だったのと、帰りの時間からミストとドライを各1セットしか出来ませんでしたが、ドライサウナは広く4段目はしっかり汗が出て居心地が良かった。
食事処からは多摩川の景色が眺められ、自分も多摩川沿いに住んでいるが、こんなに景色が違うのかと感慨深かった。
ここは露天風呂と炭酸泉がとても良いので、次回はもっとゆっくり来ます。
ありがとうございました。

枝豆&ビール+諸々料理

写真撮り忘れましたが、カツ煮やローストビーフサラダなど数品頼みどれも美味しかった。

続きを読む
54

サメザメ

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

水着着用なのでなかなか来られませんでしたが、A棟.B棟どちらも入れるLDに予約してお邪魔しました。運悪く大雨でしたが、その為か空いていました。
4室のサウナは外気浴スペースから出入り可能。ほとんどソロなので気兼ねなくセルフロウリュが出来る。
ストーンの上に鉄瓶が乗っていて、グツグツに。
セルフロウリュで熱々にし、じっくり楽しめました。外気浴はパラソルの下でなんとか雨を凌げるが、風が強くすぐ寒くなる。
スタッフのアロマロウリュもあり、全てに丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
サウナ8分4室2セットづつ、計8セット

旧ヤム邸 シモキタ荘

全がけカレー&ビール

3種のカレーがそれぞれ美味しいし、混ぜても美味しい。

続きを読む
32

サメザメ

2025.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

Sauna&Drink YOQ

[ 東京都 ]

新規オープンして2回目の LD。今回はお邪魔できました。ホームページで混雑具合がわかり、空いていそうだったので急遽出発。4階の受付で説明を受け3階へ。コンパクトな作りで動線もよい。掃除も行き渡っていて、整いスペースは防水加工でないらしく、椅子に水掛けNGでスタッフが小まめに除菌と掃除をしてくれた。
サウナはくの字で3段目のトンガリ部分は1〜2人座れ、2段目、1段目は4〜5人程。オートロウリュは15分に1回位だが微妙にズレている。そのおかげで、全てのセットでオートロウリュに当たり、しっかり熱くなる。
水風呂は1人用バスタブ🛁2個。16℃くらいかなぁスッキリする。サウナ室から水風呂が見渡せるので水風呂の混み具合が見られタイミングをはかれる。逆に外からはサウナ室の中はよく見えない。整いスペースは椅子が8脚位あり、サウナの定員人数から考えると充分。サウナ室の横に個別の棚とレモン水の給水機がある。空いていたからか、ストレスなく楽しむ事が出来た。自宅近くにこのタイプのサウナあまりないので楽しみが一つ増えました。
サウナ9分+水風呂1分+内気浴8分✖️4セット楽しみました。
ありがとうございました。

サウナジン(ほとんど飲んでしまった)

飲みやすく美味しい。ドリンクコーナーはジンの種類豊富。クラフトビールもある。

続きを読む
87

サメザメ

2025.04.29

8回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

4月29日にいきましたが、投稿忘れて備忘録として投稿します。
みさきさんのアウフを予約しお邪魔しました。
祝日にゆいるに行くのは初めて。送迎バスは満席、館内も結構人が多いが、皆さん静かに湯船やサウナを楽しんでいる。
久しぶりのロウリュサウナのオートロウリュはヨモギの香りにしっかり包まれ熱々。
みちねぇやスタッフのアウフグースもほぼ満員で盛況。昭和の日にちなんで昭和の音楽🎵で楽しませていただきました。
みさきさんのアウフグースは相変わらず素晴らしい身体能力から魅せるタオルさばきでさすがのパフォーマンス。150cmなさそうな小さなからだに自分よりはるかに大きなタオルを自在に操るのは圧巻。
充分楽しませていただきました。ありがとうございました♪
ロウリュウサウナ8分3セット(うちオートロウリュ2回)
アウフグース3回

15穀和粥セット+ゆで卵&ビール

セットの小鉢とゆで卵がビールのつまみ、粥で締める。グッドです。

続きを読む
43

サメザメ

2025.04.27

2回目の訪問

LDでまた来ました。3時間枠はほぼ満員だったので2時間で予約しお邪魔しました。
結構混んでいてシャワー待ち、ウ室、ナ室も並んでる。まず回転の早そうなナ室から。お喋りOKだが、ここが1番温度が高く感じる。次はウ室、仕切りのある席に当たりじっくり10分。前回空いていたサ室も今日は満員。深い水風呂はいい香りで冷たく気持ちいい。ぬる湯はだいたい2人組のお喋りで長時間占領されていた。
ただ整い椅子は多いので難民にならずにすんだ。
ナ室3セット、ウ室2セット、サ室1セット楽しみました。
ありがとうございました。
2時間で出て、行った事ない女性側も行こうと思っていたが、結局延長3時間で女性側はまた次回。
女性側に行くにはまた2階で受付し別料金がかかるが、せっかく LDなんだからどちらも行ける合わせた料金設定にしてもいいのでは...または、男女入替にするとか...なんて勝手な事を思ってしまった。

続きを読む
71

サメザメ

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

ラグジュアリー感があり敷居が高かったけど意を決して初訪問。プロ級のペーパードライバーだけどTIMESクラブに入会し割引チケットを入手。
館内は各フロアに違ったアロマのいい香り。
休憩所からは庭園に出られる。
脱衣所は広くて落ち着いている。
パウダールームはドライヤーのブースとフェイススチーマーやくるくるドライヤーがあるブースがあり気が効いている。
浴室も広く、外気浴スペースには、ぬるめの炭酸泉があり映画が見られる...ボレロが上映されていた。バラの花が沢山浮かぶジェットバスもあり、お姫様気分。サウナは塩が置かれたミストサウナとドライサウナがあり、ミストは2段でTVありいい熱さ。
ドライサウナは温度計は100度近くあるが、マイルド。オートロウリュでなかなかいい熱さになる。
アロマのキューゲルを乗せるサービスタイムズもありいい香りに。
水風呂は18℃位だが、氷が置いてあり頭に乗せて冷やせる。タライの水をかぶれるシャワー?もあって楽しい。
ここはとにかく香りが良くレストランも含めてラグジュアリーなご褒美サウナの感覚。
サウナ10分+水風呂1分+外気浴8分✖️4セット
セレブ気分で充分楽しみました。ありがとうございました。

海鮮ユッケ丼&ビール

ピリ辛のタレで美味しい

続きを読む
88

サメザメ

2025.04.23

5回目の訪問

水曜サ活

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

雨のゆげ蔵も風情がある。 LDにまた来ました。今回は時間無制限で1,500円と大サービス。サ客は10人程で落ち着いていた。やっぱりいいサウナ。温度も湿度も理想的。
2段目がやはりいい。ロウリュで熱くなるが気持ちいい熱さ。
氷ロウリュやねじハチさんのアウフグースも受けられた。雨だけどパラソルの下、外気浴も気持ちいい。温かい梅昆布茶も美味しい。気がつけば5セット、じっくり楽しみました。
ありがとうございました♪

続きを読む
81

サメザメ

2025.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

待っていた LD!やっと来ることが出来ました。コンパクトだと聞いていたが、解放感があり、明るいので予想より広い。
脱衣所も必要なものがちゃんと揃っていて気配りを感じる。
館内着に着替え上の階が浴室とサウナ。荷物を置く棚があり、そこで館内着を脱ぐ。
熱湯で温めサウナへ。奥の1段目が空いていたので陣取るとすぐ後ろの2段目が空いたので移動。温度計は108度だが、熱々ではない。気持ち良くいい汗が出る。とても好きなサウナ。水風呂は広く、地下水だそうで少し色がある。20度くらいなのでずっと入っていたくなる気持ち良さ。
外気浴は階段の下に椅子が並んでる。
内気浴は浴室に椅子と、貸切サウナも開放していたので、そちらにあるインフィニティチェアも使用可能。
貸切サウナはロウリュのし過ぎでストーンがビチョビチョになったそうで暫く使用できない状態だった。残念。
ただメインサウナはほんと気持ちいい。
4セット、ポンチョで外気浴したり、内気浴で整ったりストレスなく楽しむことが出来ました。ありがとうございました。次回開催楽しみにしています。

卵とじチャーシュー丼定食&ビール

チャーシューは柔らかく、卵でとじられ美味しい。ボリュームも満点。

続きを読む
57

サメザメ

2025.04.19

4回目の訪問

サウナ飯

土曜日開催で予約なしではどう考えても激混み。行くか避けるか悩んだが、とりあえず行ってみっかぁー。受付で1時間半待ちと伝えられ、近くのカフェで時間潰し結局2時間まち。お目当てヨギーニさんのアウフを予約出来たので、後はアウフまで焦らず過ごそう。瞑想サウナはボードに予約記載。まず手酌蒸気、丁度噴霧が終わったタイミングに入れたので残り香と湿度を楽しめた。噴霧は回数が増えていたようで、2回受けられた。フリードリンクには温かい梅昆布茶と出汁が追加されていて有り難かった。混雑の為、整い椅子の難民になったりもした。やはり土曜日だ。でもメインはヨギーニさんのアウフ。ヨギーニさんバッチリ化粧と衣装を決めて音源も作り上げ、誠意と熱意が感じられた。ヨギーニさんにしか出来ない全力の素晴らしいアウフグースショーを見せてもらいました。これだけで来た甲斐ありました。
2周年記念でレストランやグッズの割引もあり、イベントとして楽しめました。
ありがとうございました。

黒カレー

ニンニクチップでアクセントに。

続きを読む
44

サメザメ

2025.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

前回アンケートで当たった招待券で2度目の訪問。今回は偶数日の木立側。こっちにも整いスペースにウッドデッキがあった、どちらも大差なくいい。日陰が多いので真夏は木立側かな。今までおふろの王様にはあの人形のイメージからなんとなく積極的に行かなかったが、今では逆に人形が愛おしいくらい。高座渋谷たけかも知れないが、サウナもお風呂も整いスペースも広く居心地がいい。おまけに駅近。
サウナ8分+水風呂1分+外気浴8分✖️3セット
岩盤浴も付けてマッサージチェアでリラックス。
ありがとうございました。

鶏の黒酢あんかけ定食

サウナ前飯。黒酢がマイルドで野菜の素揚げも唐揚げもサクッと美味しい。

続きを読む
54

サメザメ

2025.04.17

2回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

川崎駅の雑踏を抜けて入った館内は空いていて別世界。サ客は10人程度、値段は高めだがこの先心配になる。
ここはサウナマットを多めに持たないと床が熱くて歩けないしお尻も熱くなるほど。特にサウナ4番は100℃近くまで上がっていて熱々だった。水風呂はやはり気持ちいい。シングルからプールへスムーズに進み、外気浴コーナーでゆったり横になる。
スチームサウナでは初めてスコールを浴びてビックリ。5つのサウナそれぞれ2セット楽しみました。
2回の訪問の特典でレストランでドリンク無料にしていただきました。
5時間コース、充分楽しみました。
ありがとうございました😊

15種食材のガンボスープ&ビール

ガンボスープとても美味しい。パンもサクッとしていて、スープに浸せば尚美味しい。ビールは特典で無料。

続きを読む
44

サメザメ

2025.04.15

3回目の訪問

サウナ飯

ヨギーニ原田さんのアウフグースがあるのを知り伺いました。再始動は知ってましたがタイミング合わず、今回が再始動初アウフ。送迎バス乗り場は年配のご婦人が大勢..こんな年配の方もアウフ目当て?アウフの枠取れるかドキドキ。ただなんか雰囲気違うと思ったら、なんと純烈のイベントと被ってた。純烈ファン恐るべし😓食事処も純烈イベントで混雑予想し、特別にカフェコーナーでカツサンド220円で提供、ナイス対策👍実際食事処覗いたらめちゃくちゃご婦人グループが並んでた😓
女性サウナでのアウフを予約し、岩盤浴の個室サウナや浴室のサウナを楽しみ、いよいよアウフグース。ヨギーニさん曲紹介では悲しいエピソードを話し涙ぐむ...私もついついもらい泣き。全身全霊でのタオル捌きと、サービス精神をまた見せて頂き感動!熱々でした!有難うございました😭
サウナオートロウリュ8分2セット
アウフグース15分
岩盤浴サウナ8分5セット
1日楽しみました。
ありがとうございました♪😊

おのでら監修季節のかき揚げ丼&ビール

かき揚げ衣サクサクで軽く、美味しかった。

続きを読む
80

サメザメ

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ飯

午前中の用事が早く終わった...久しぶりに行ってみるかぁーハダマン。
体調崩して以来徐々にリハビリサウナしてきたが、調子良ければイズネスに挑もう。
館内は空いていてサ客は2〜3人。
先体の後、まずスチームで汗をかき、サウナ6分2セットでウォーミングアップ。いけるかな?前回ヤマオさんからコメントで攻略法を伝授して頂いた1.水風呂で冷やしてから入る2.タオルは乾いた物を使うを実行。
3段目真ん中TV前にスタンバイ。
ソロかと思ったら先輩と見受けられるご婦人が入室し入口近くの2段目に...これから灼熱地獄始まりますけど大夫ですか?と思った途端第一派。先輩はすぐドア近くの床に移動..でも熱いですよ。
第2派...ここまでは大丈夫、第3派だんだん来る...MAXに...汗拭きたいけど動くと熱くなるので動けない。ひたすら固まり熱さが通り過ぎるのを待つ。ただ攻略法の成果か、なんとか耐えられる。
気がつけば1人。先輩がいつ退室したのかも見えていない程固まっていたが、7分完走できました!
ヤマオさんありがとうございました🤗乾いたタオルは効果絶大でした。
もう1セットチャレンジ、サウナハット被っていたのに何故か耳が軽くやけどしていたが、なんとか完走。
教えていただかなければ、乾いたタオルの発想は絶対うかばなかった。
ありがとうございました♪
戦い後のビールが美味い事この上ない。

ねばとろ蕎麦&鶏もも海老衣唐揚げ&ビール

蕎麦美味しい。唐揚げの衣もカリッとして美味しい。

続きを読む
74

サメザメ

2025.04.11

12回目の訪問

サウナ飯

狛江湯

[ 東京都 ]

スタンプラリーの大トリを飾るのは我が地元の狛江湯と決めてました。
大雨がふりましたが、ここには気持ちよく整える内気浴があります。
熱湯、炭酸泉を楽しみサウナへ。
サ客は4人程度でタイミングによりソロも。
いつ来ても爽やかなサウナ、時間を忘れる。14℃の水風呂でいい塩梅に冷やされ、整い椅子で天井をぼんやり眺めれば至福の時間。
オートロウリュに合わせて4セット、締めは炭酸泉10分で仕上がり。
サウナ9分+水風呂1分+内気浴8分✖️4セット楽しみました。
ありがとうございました♪

中華そば しば田

特製中華そば(豚チャーシュー)&ビール

2種のチャーシューは柔らかく、ワンタンはボリュームたっぷり。味玉の半熟具合がベスト

続きを読む
57

サメザメ

2025.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

こちらもスタンプラリーで初めてお邪魔しました。一階が浴室と食事何処、二階に岩盤浴と休憩コーナー。コンパクトだが充実している。
浴室は炭酸泉、ジェットバス、電気風呂、露天風呂は登別の湯の岩風呂と壺湯、寝湯があ、りゆったりしている。
サウナは3段タワーでオートロウリュがある。サ客は4〜5人でノーストレス。
3段目が丁度いい。オートロウリュ発動すると気持ちよく発汗。
水風呂は15℃位で引き締まる。
外気浴は整いスペースに木のベンチと椅子6脚位いある。
露天風呂にもTVがありリラックスムード。
空いていたので、難民にもならない。
サウナ9分+水風呂1分+外気浴10分✖️4セット楽しみました。
岩盤浴も付けたが、アメジストの部屋はなかなか熱く、アウフグースもあるらしい。
尚、岩盤着わりと好きです。
ドリンクのサービスもありクーリングルームが広い。全体的に居心地がいい施設。
移動手段が公共交通機関しかない身には1時間に1本あるかないかのバス移動はいささかハードル高いが火曜日がレディースディらしいのでまた伺います。
ありがとうございました。

鶏軟骨唐揚げ&味玉&ビール

軟骨唐揚げが美味しく、ビールが進む。つい2杯目ハイボール。

続きを読む
68

サメザメ

2025.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

小田急デジタルスタンプラリー4件目、久々お邪魔しました。
送迎バスを降りたらまずHANA BIYORIの見事に咲いた桜が目に入って来る。ガーデンエリアを散策したらすっかり観光気分。
広くて天井の高い館内はゆったり落ち着く。
ここは黒湯の露天風呂から見える景色が売り。桜舞い散る露天風呂は最高。
サウナは丁度いい熱さ。オートロウリュで刺激追加。
水風呂は17℃前後、中に椅子が2脚沈んでる。以前あったかなぁ?
整いスペースは寝転び椅子や椅子が豊富にあり、整い放題。
サウナ9分+水風呂1分+外気浴10分✖️4セット
楽しみました。
今回は時間がなくて岩盤浴出来なかったか、ここは岩盤浴エリアのサウナも個室サウナや、景色のよいセルフロウリュサウナも楽しい。
次回フルコースでまた伺います。
ありがとうございました♪

鰤としらすの丼&ビール

鰤が脂乗ってて美味しい。

続きを読む
56

サメザメ

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

おふろの王様はまだ何処にも行ったことがなく、町田か多摩百草園か大井町をチェックしていたが、高座渋谷はノーマーク。小田急デジタルスタンプラリーがなければ降り立つ事はなかっただろう。おかげでいい施設をまた知ることが出来た。駅近なのが有難い。
館内は掃除の行き届いた綺麗な施設。至る所でスタッフが掃除しているのを目にする。浴室は奇数日で広いサウナとウッドデッキの整いスペースがある方。
内湯も露天風呂も広くて見晴らしがいい。
内湯に炭酸泉や強い泡が出る泡沫湯があり景色を眺めて長く入っていたくなる。
露天風呂には寝湯もある。
サウナは3段で広く、サ客は7〜8人で落ち着いている。
温度計は80℃でじっくり汗がでる。15分おきにオートロウリュがあるが、気持ち熱くなる程度。
塩サウナがあり、こちらはなかなか熱いタイプ。水風呂は18℃位で長くはいりたくなる。
外気浴はウッドデッキで寝転べる。
寝湯もあり、椅子も多くたのしめる。
サウナ9分+水風呂1分+外気浴10分✖️4セット
塩サウナ5分
岩盤浴も付けたが、ドリンク飲み放題やマッサージチェアが無料とコスパがいい。
アンケートに答えたら無料招待券が当たったので次回はもう一方の木立側の日に来ます。
ありがとうございました♪

中辛鶏チリカレーうどん&ビール

カレーにはニンニクゴロゴロ入っていて辛め。鶏唐揚げチリソースがカリッと美味しい。

続きを読む
86

サメザメ

2025.04.05

3回目の訪問

サウナ飯

多摩センター駅は出た途端にテーマパーク感満載。土曜日なので人も多い。混雑覚悟で久々伺いました。館内は以外と落ち着いていて別世界。ここは露天の炭酸泉が気持ちいい。内湯、炭酸泉を楽しみサウナへ。
マイルドなサウナだが、しっかり汗は出る。サウナイベント中で水風呂はハッカ投入でキリッと冷えて気持ちいい。外気浴は少し寒かったが、寝転び湯が大活躍。
サウナ9分+水風呂1分+外気浴10分✖️4セット
塩サウナも楽しませていただきました。
ありがとうございました♪

ハーフ蕎麦+ビーフユッケ+餃子ご飯+ビール

ビーフユッケが柔らかく美味しい

続きを読む
56

サメザメ

2025.04.04

2回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

小田急サ活デジタルスタンプラリーでお邪魔しました。
成城学園前から週3日送迎バスがあるのは有難い。
前回はレディースチケットでしたが、今回は食事5%引きのチケットにしました。
ここは脱衣所が広くてストレスがない。
館内は空いていて落ち着いた雰囲気。
ここは黒湯の温泉が気持ちいい。前回入れなかった露天風呂の源泉掛け流し壺湯が最高。ぬるめなので一生入っていたくなる。
特にサウナ、外気浴からの壺湯は時間を忘れ昇天。
ミストサウナ、塩サウナで毛穴を開き、ドライサウナへ。温度も丁度いい。
3段目を確保してじっくり楽しむ。
水風呂は16度位でスッキリ。
外気浴は寝転び椅子を確保。少し寒くなったら壺湯に移って天国へ。
内湯のジェットバスも楽しいラインナップ。
サウナ8分➕水風呂1分+外気浴10分✖️4セット
ゆっくり楽しみました。
ありがとうございました😊

月見とろろ蕎麦&ビール

とろろたっぷりで美味しい。

続きを読む
52

サメザメ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日は LDが多い。雨が降っていて寒いので内気浴の所にするか迷ったが、月1のLDでなかなか来られなかったこちらに初めてお邪魔しました。
小雨が降るなか到着し階段で4階まで、久しぶりに階段4階登り既に汗。一応ポンチョも借り、入館。空いている。2人いた先客はほぼ出るタイミング。すっかり貸切状態。
いざサウナ!お尻用と、足用のビート板を持ちまず3段目に。座面にはマットがなく木が熱され足が熱い。温度計は98℃と熱くすぐ滝汗。セルフロウリュも出来るが3段目から降りてまた登るにはもう一枚足用ビート板が欲しい。2セット目にしよう。
まず6分ですぐ横の水風呂へ。キリッと冷えて気持ちいい。内気浴は椅子が7脚給水器には冷えた水とレモン水、常温水が置いてある。全身見事にあまみ...過去5本の指にはいる程。雨音がひどくなったのかと思ったらBGMで海?風?
2セット目はセルフロウリュしてから2段目3段目と場所を変えやりたい放題。
ポンチョで外気浴も。全部独り占め。
内気浴、外気浴で4セット楽しみました。
ありがとうございました😊
サウナ6分➕水風呂1分+内気浴8分
サウナ8分➕水風呂1分+外気浴5分
サウナ8分➕水風呂1分+内気浴8分
サウナ8分➕水風呂1分+外気浴5分

キーマカレー&ビール

キーマカレーは食べ進める事に辛くなり、スパイス効いていて美味しい。乗っている卵でまろやかに味変。

続きを読む
60