絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サメザメ

2025.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

薬湯再開後、初訪問。館内は常連の先輩方でそこそこの賑わい。薬湯は以前と違い、らっこ湯は透明な和漢エキス、露天は草津ではなく、別府の鉄輪とかいう湯の花を使った白濁の湯。炭酸泉は相変わらず人気。
サ客は10人位で常連さんは1段目に並ぶので2段目確保できる。いい熱さで玉汗じっくり。外気浴も他の人とあまりかぶらす寝転び椅子確保。
3セットゆったり楽しめました。
サウナ8分+水風呂1分+外気浴8分✖️3セット
やるつもりなかったのに、昼食を兼ねてまたビンゴゲームやってしまった😅ドンドン買う枚数が増える。沼りそうで要注意だ。
ドリンク券ゲット。

サンマーメン小盛+手羽先唐揚げ&ビール

手羽先唐揚げはカラッと揚がっていてニンニク醤油付きでめちゃくちゃ美味しい😋写真は麺先に少し食べた後。

続きを読む
55

サメザメ

2025.01.15

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

入浴と岩盤浴の回数券で久々お邪魔しました。比較的空いていましたが、サウナは満席に近い。男性サウナはオートロウリュが出来たと聞きましたが、女性は変わってなかった。ここは結構高齢な常連さんが多い感じ。アツアツではなく長く居られるので、じっくり汗が出る。水風呂は16.8度位。寒かったので、露天スペースの外気浴は回転早い。
久しぶりに岩盤浴も挟んで3セット楽しみました。
休憩スペースの寝転び処が、ハンモックと吊り椅子に変わっていてビックリ。

サウナ10分+水風呂1分+外気浴5分✖️3セット
岩盤浴15分✖️3セット

むさし麦豚しゃぶしゃぶ梅おろし蕎麦&ビール

麦豚は柔らかく梅やおろしでサッパリ食べられ美味しい。コスパよし

続きを読む
46

サメザメ

2025.01.14

3回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今月で火曜日 LDがなくなるので、最後にと思い伺いました。お詫びのFLOBAのチケットをいただきました。サ客は10数人だったので寝サウナチャンス。ナイアガラロウリュに合わせて3セット寝サウナさせていただきましたが、寝た方が心拍数が上がらないことも判明。相変わらず整いスペースも素晴らしい。暗い方の部屋でじっくり整わせていただきました。

サウナ7分+水風呂1分+内気浴8分✖️5セット
不定期でも LD開催して欲しいです。

続きを読む
70

サメザメ

2025.01.13

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

仕事帰りに立寄り、LD参加。祝日の夜だから空いているかと思っていたが、やはり待ち。だが20分程で入れました。急いでお清めと下茹でしサウナへ。富士山の右斜面が空いていたのでいきなり山頂。アツアツだけど、なぜか時間を忘れる。
水風呂、整いスペースもストレスなしで動線バッチリ。2時間制だけど5セット、そのうち山頂3セット楽しめました。

続きを読む
46

サメザメ

2025.01.10

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

銀座コリドーの湯の後、 LDと知りハシゴサウナ。コンパクトな作りだから動線はバッチリ。サウナは基本2段だが3段目がひと席だけあり、空いていたので1人席座れオートロウリュで100℃のアツアツに。
水風呂は15℃位でスッキリ気持ちいい。
整いスペースは室内に椅子5脚と外気浴スペースに3脚。室内は扇風機で風を送ってくれる。
きのさんのアウフグースにも参加させていただきました。 
最近、血圧高めと心拍数爆上がりでハードなサウナは控えていましたが、今日は体調が良く。充実したサ活ができました。
ありがとうございました。
サウナ7分+水風呂1分+内気浴8分✖️4セット

続きを読む
63

サメザメ

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

銀座に行ったらコリドーの湯に行って見たいと思っていたが、やっとその日が来た。
めちゃくちゃ空いている。2〜3人しかいない。ほぼ貸し切り状態。脱衣所も浴室も綺麗で、ゆったりした作り。浴槽も水風呂も広くブルーのライティングが綺麗。サウナは蒸サウナとドライサウナがある。まずは蒸されて身体を温める。温度計は40℃だが結構熱い。ドライサウナは15分おきにオートロウリュでいい感じに熱くなる。整いスペースは半外気で椅子が4脚、室内にも座るスペースがある。ほぼソロなので、誰もいないサウナからオートロウリュの音が聞こえてくると、もったいない感じ。
ゆっくり、自分のペースで楽しめました。
休憩スペースもなんか品がある。
サウナ7分+水風呂1分+外気浴8分✖️3セット
蒸サウナ7分+水風呂1分+外気浴5分✖️2セット

カレー&アイスコーヒー

安いのが有り難い

続きを読む
58

サメザメ

2024.12.31

2回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

1月で LDが終了するそうで、マクアケで購入したチケットを消化すべくROOFTOPの後ダブルヘッダーで久しぶりに伺いました。あと1枚残っている。受付でお詫びでFLOBAの招待券をいただきました。
さすがに空いていて10人くらい。なので寝サウナさせていただきました。
ナイアガラロウリュ、スタッフのアウフグースも受けて今年の締めサウナを楽しみました。
水風呂の温度が14.9度1種類になっていた。
整いスペースは相変わらず暗くて落ち着く。
来月で最後のあと1回、悔いのないように楽しみたいものです。
サウナ7分+水風呂1分+内気浴8分✖️3セット
流石に街は大晦日で店は早仕舞い。
食事は家に帰ってから。

続きを読む
72

サメザメ

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年最後のサウナは初のROOFTOPとモンスターサウナのダブルヘッダー。まずはROOFTOP。入口は分かりにくく怪しいが、受付は広くて落ち着く感じ。浴槽がないのが残念ですが、コンパクトにまとまっている。サウナは入るとすぐにオートロウリュでアツアツに。水風呂は外なので入る前に少し冷える。外気浴スペースは空が見えて気持ちいい。床には足が冷たくなるのを和らげる為か温水を流していてくれる心使いが有り難い。ポンチョも冬場は必要。1時間おきのアロマロウリュで熱さと香りを楽しみ、4セットじっくり堪能させて頂きました。
サウナ7分+水風呂1分+外気浴8分✖️4セット

沖縄郷土料理 星の浜食堂

麺飯定食+ミミガー

飯はラフテー丼。柔らかいラフテーが美味しい。麺のスープは出汁が効いていて飲み干す美味しさ。

続きを読む
64

サメザメ

2024.12.28

7回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

みさきさんのアウフグースを予約して伺いました。何度かゆいるのゲストアウフギーサーで名前は知っていましたが、初めて受けました。若さ爆発躍動感があり素晴らしいアウフグースにビックリ‼️技術も体感もしっかりしていてレベルの高に感動。
みちねえや愛さんのアウフも受けられて充実した時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
アウフ、ヨモギロウリュ、炭酸泉、温泉とどれも素晴らしい施設です👍

トマト蕎麦+味玉&ビール

チーズとレモンのトッピングで味変出来美味しい😋

続きを読む
75

サメザメ

2024.12.25

2回目の訪問

サウナ飯

今回の LDは水着着用と少しハードル高かったが、仕事休みだったのでお邪魔しました。前回より少し落ち着いていました。最初に入った瞑想はほぼソロでじっくり温まりました。3種の水風呂も焦らず楽しめた。アウフグースは鮭山さん。レーシック手術して一週間との事でしたが、見事なタオル捌きを披露してくれました。ブロワー登場で思わず退散。最後までいたかったのに😞運よく次の鮭山さんのアウフグースも空きがあり参加。今度こそ最後までと意気込むも助っ人サンタのブロワーに惨敗。でも楽しかった😊ケロサウナの噴霧、前回気持ちを和ませもらった遠赤サウナ、蒸サウナと落ち着いて堪能させていただきました。
ありがとうございました🎶
アウフグース3セット
瞑想2セット
手酌3セット
蒸風呂1セット
遠赤1セット

とんこつラーメン味玉トッピング&ビール

ニンニク入れてさらに美味しい😋

続きを読む
38

サメザメ

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

忘年会で久しぶりの雑色。改良湯の男女入替湯からのハシゴなので、たかの湯と迷いましたがマイルドなさがみ湯さんにお邪魔しました。内湯、露天風呂の黒湯が有り難い。
サウナは遠赤外線でじわじわ汗がでる。
風呂もサウナも丁度良い広さて、整いスペースは露天風呂に一脚だが露天風呂のフチに座れば、足湯がわりで気持ちいい。
サクっと2セット楽しみ、予定時間まで3階の休憩チェアでゆっくりくつろぎました。

よし成

刺身盛り合わせ

何を食べても美味しいが、特に必ず頼むマストメニューは刺身。日本酒はマスターおすすめで決まり。

続きを読む
60

サメザメ

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

今日は男女入替の日で久しぶりにお邪魔しました。初めて入る男湯は広く、外気浴スペースもらあり最高。
オートロウリュとアウフグースも開催していただき、ブロワーでアツアツに。
水風呂も12℃程でキリッと冷やされ外気浴スペースもアロマのいい香りで癒されます。
サウナ8分++水風呂1分+外気浴5分✖️4セット
あまみバッチリで堪能させていただきました。

山下本気うどん 渋谷並木橋

カルボカレーうどん+海老天+生卵

カレーは美味しいし、海老天はふっくらサクサク

続きを読む
58

サメザメ

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

前回ビンゴゲームでゲットした招待券の期日がせまってたのでお邪魔しました。結構満員の送迎バスでしたが館内はさほど混んでおらず、サ客も5人くらい。
老朽化は激しいが、作りは良い施設。もったいない。
塩サウナも露天風呂も修復すればもっと素晴らしいのに。
サウナはソロになるタイミングもありセルフロウリュ並々三杯でアツアツにさせていただきました。
なんと明日15日に薬草湯が復活するそうです。えー😱とおもいましたが、ビール半額とソフトドリンク無料券が最後なのでまぁいいか。
サウナ8分+外気浴5分+炭酸泉5分✖️4セット
ゆっくり楽しみました。
次は温泉と薬湯楽しみに来ます。

広東麺小盛り&ビール

ビール半額は嬉しい

続きを読む
69

サメザメ

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

オープンしたてでまだ混んでいるかなぁと迷いながらもお邪魔しました。カフェを抜けて受付へ。
綺麗で明るい館内は14-5名で落ち着いていました。大きな2つの浴槽は日替りの柚子湯と高濃度炭酸泉。
冬は風呂で温めないと調子が出ないので有り難い。
サウナは広く入口正面屋にストーン。
15分おきのロウリュは結構アツアツ。私の弱点である手の甲(指毛のはえる所)で、熱さの度合いがわかるが、タオルでカバーしないと熱い位なのでかなりなもの。
水風呂は15℃位でスッキリ。
整い椅子は全てコールマンで10脚はある。
給水機はサ室から出た立ちシャワーの並びの壁にあり、正面に向かって噴射されるもので口を開けて待ち受けるが、勢いでむせる。斬新だがチトびびる。
サウナ8分+水風呂1分+内気浴8分+炭酸泉5分✖️4セット
ゆっくり堪能させていただきました。
地下に漫画などがある休憩スペース
1階はカフェだがカレーなど食事はほぼ売り切れてたのでスイーツで我慢。

銀めしさちのや食堂三鷹店

トンカツ&生姜焼きランチ&ランチビール

カツも生姜焼きも柔らかく美味しいがなんといってもお米が美味しい。ランチビール300円も嬉しい。

続きを読む
72

サメザメ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

仕事終わり、 LDにお邪魔しました。30分程待ちましたが、中は落ち着いていました。
サウナが男湯のみの意味がわかりました。サウナも水風呂も整いスペースも銭湯の域を超えていました。明るいサ室は綺麗でオートロウリュでアツアツに。富士山にも左右2回づつ登る事ができました。
15℃の水風呂は深い所もあり、広くてスッキリ。
整いスペースも充実している。
サウナ8分+水風呂1分+外(内?)気浴5分✖️5セット
楽しみました。

味噌ラーメン&ビール

これぞ町中華の味噌ラーメン

続きを読む
43

サメザメ

2024.12.04

4回目の訪問

サウナ飯

クセになるかるまる LD 。サウナはもちろん広さ、水風呂の良さ、お風呂のバリエーション、キレイさとカプセルホテルとしてのクオリティの高さ。全てにおいて高得点。
今回は熱子さんのアウフグースも受けられて文句なし。素晴らしいタオル捌きと熱い言葉に感動!
薪サウナもストーブ横の炎がよく見えるお気に入り席を二回確保出来てラッキー。寒くなってきたので、外気浴の回転もはやく、一脚しかないインフィニティチェアも確保出来る回数が多かった。
岩サウナ3セット
ケロサウナ3セット
薪サウナ2セット
蒸サウナ1セット
充実させていただきました。

カレーうどん&タルタル唐揚げ&ビール

カレーうどんは出汁が効いた汁で美味しい。

続きを読む
37

サメザメ

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

初、予約してお邪魔しました。
入口は狭いが、脱衣所は広く畳敷きなのが冷え性には有り難い。
炭酸泉で下茹で後、サウナの階へ。
5つのサウナはそれぞれ個性があり違う楽しみ方ができる。
手酌蒸気はとても気に入りました。
シナモンとカルダモンともう一つは忘れたけど、噴霧ガールが壁や全体にビチョビチョになるほど噴霧してくれていい香りと熱さもあり、あまみバッチリ。
瞑想、戸棚も初体験。
そして、意外にも昭和遠赤が有り難かった。いつもの銭湯サウナの雰囲気。
初 LD参加で勝手もわからず、人も多くてワチャついてた気持ちを一気に落ち着かせてくれた。普段はTVなくていいと思っていたが、こんなにTVが有難く感じた事はない。
105℃のアツアツカラカラのサウナですっかり自分を取り戻した。
予約していた熱子さんやスタッフのアウフグースも受け、手酌蒸気で噴霧ガールのサービスもリピートしたりと楽しみ満喫しました。
3つの温度の違う水風呂も気持ちよく、冷たい順に入るのがローテーション。
整いスペースは広くて畳敷の寝られるブースもあり難民の心配なし。
さらにクーリングの部屋があり、奥の部屋は少し寒くなるが、その入口手前の椅子が気持ちよかった。

醤油ラーメン&わさび丼&ビール

ラーメンの濃さをわさび丼が和らげてくれる。

続きを読む
50

サメザメ

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

やっと温泉開湯との事で伺いました。長いこと待ってました。鶴川から送迎バスに乗れれば意外と近いが、電車のみだとやたら遠い。送迎バスで15分位で到着。広い駐車場は車で一杯...混んでそう。遅く行ったので、帰りのバス時刻を考え岩盤浴はなしにしました。
まずは温泉。露天風呂が源泉かけ流しでトロっとした黒湯。ありがとう。
内湯の炭酸泉は竹林を眺めて長く入っていられる。
サウナの30分ごとのダブルロウリュが以前より熱く感じないのは私の耐性が上がったのかなぁ⁇
ロウリュウサウナ9分+外気浴3分+寝湯5分+炭酸泉5分✖️3セット
ありがとうございました。
次回は岩盤浴も付けゆっくり来たい。

揚げ茄子薬味乗せ&出汁茶漬け&ビール

岩下の新生姜とのコラボメニューで揚げ茄子に新生姜が添えてあった。いいビールのおつまみに。

続きを読む
65

サメザメ

2024.11.22

4回目の訪問

サウナ飯

ゆげ蔵 LDの後、微妙に時間がある。
鶴見という素晴らしい立地。当然2件目行くでしょ!久しぶりにおふろの国。湯船に入りたい!バスで20分。
空いてました。今日はあつ湯は薬草ではなかったが、ぬる湯はピンクリボンの湯でとってもいい香り。
サウナは温度計100℃だが熱さ丁度良く、汗が流れる。
70度のサウナは少し物足りなく思うが、じっくり長く入ると気持ちいい汗。
塩サウナは、改修前の方が良かったな〜。
水風呂は相変わらず広くて気持ちいい。
名物打たせ湯も楽しい。
サウナ8分+水風呂1分+外気浴5分+炭酸泉5分✖️3セット
温冷交代浴もはさみ、じっくり楽しめました。

稲庭うどん&ハラス焼&冷みぞれとろろ&ビール

ハラス焼が最高。皮はカリ、身はふんわり焼けて美味しい。ここは食事も組み合わせを考えられて楽しめる。

続きを読む
54

サメザメ

2024.11.22

3回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

また LD来ちゃいました。寒くなってきて湯船が恋しくなりますが、今日は暖かいから大丈夫かな。サ客は7人位で空いていました。やはり、好みのサウナ。ロウリュで湿度も熱さもバッチリ。
水風呂もキリッと冷たい。
外気浴の梅昆布茶は寒くなるとさらに美味しく、おかわり必然。
ポンチョを着て庭で休憩。ここでも
梅昆布茶飲めると嬉しいかな。
サウナ8分+水風呂1分+外気浴5分✖️4セット
アウフグースも参加できました。
ありがとうございました。

ビール

何故かビールが1番安い。

続きを読む
50