対象:男女

信州まつかわ温泉 清流苑

ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町

イキタイ
161

たかさん

2023.11.05

1回目の訪問

四徳温泉キャンプ場の帰りに来訪

疲れてサウナは1セットのみ

水風呂はいい感じの温度でした

続きを読む
22

ラテちゃん

2023.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃

黒猫fink

2023.10.30

224回目の訪問

病み上がりサウナ2回目😅

サ室:91℃、6~3人(4人状態が多)、女性サ室87℃、5人程度(←妻情報)
水風呂:15℃
外気浴:12℃

サ室では、月を見ながら!
外気浴時の月も綺麗でした~

サウナは2セットだけ。
背中はまだ、なるべく浸けないように。と、医師から言われているので😅、防水シート貼っていますが、水風呂は1セット目の半身浴だけ。

温泉&湯舟も、肩まで浸かったのは、ジェット風呂で、ほんの一瞬(10秒程度w)だけにしました。

家に帰ってからすぐ、医師から言われたその後の処置を行います😅
「全部剥がして、シャワーで石鹸などを付け患部近辺を洗い流し、消毒液を付け、薬塗って、ガーゼ+医療用防水シートをつける」作業です。
背中なので自分1人では出来ないため、妻に行ってもらいます😅。妻に大感謝です。

お風呂はここず~っと、半身浴だけでしたが、
サウナは、全身があったまるので、めちゃ良いですよね~
(医師からも、サウナならOK。と言われるようになっています)

風邪ひきそうになっていましたが、
昨日と今日のサウナのおかげで、体調が復活しました。

ありがとうサウナ!
サウナよ、ありがとう!w

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
69

ちゃー坊

2023.10.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つるたん

2023.10.20

1回目の訪問

サ室温度低めですが、これで500円はお安い!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
6

Shugyoso

2023.10.19

2回目の訪問

19時頃、サ活開始。
平日夜にもかかわらず、1回目は4人で上段が埋まってました。
温度は90℃くらい、そこそこ熱い感じ。

最近の夜の冷え込みもあり、水風呂はキマります。私は30秒くらいでノックアウト。

20時半の閉店時間も近かったため、あまりゆっくりできませんでしたが、しっかり疲れは取れました。

8分×2セット

続きを読む
24

koji

2023.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nbtaka-5031

2023.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒猫fink

2023.10.09

223回目の訪問

妻のサ活です(妻から聞いた話を下記に書きましたw)

10月7日。三連休初日の18時頃。駐車場がパンパンで、止める場所をグルグル回って(他にも同じ行動している車が数台)、結局諦めて家に帰ってきました😅

10月8日。18時頃。なんとか車とめることができてイン。
普段女性サ室は、さほど混んでいないのに、10人程度!
子供(小学校高学年~中学生ぐらい?)が数人、マナーが悪くて、どうしようかと思ったそうです😅
ex.サウナから出て、タオルを水風呂に漬けて、そのまま水風呂の上で絞って、、、。タオルを水風呂で洗っている感じでした😅

水風呂はだいぶ冷えて来て良い温度になって来ていたみたいですが、
妻は、水を、少しかきだしてから入ったそうです😅

、、、

最近、家そばがマイブームです。乾麺そぼをほとんど毎日のように食べています。
数日前の病院の検査では、サウナ習慣に加え蕎麦のおかげもあって、
レントゲン、心肥大、心電図、動脈硬化測定、などなど、持病(心臓病)関連全部の数値が改善していました😊(血圧もサウナ始めてから、数十年間飲んでいた高血圧の薬が数年前より、いらなくなっていました)

ただ、、、数年前から右肩に出来ていたこぶ、、、アテローム?(ゴルフボール~程度)が炎症起こして超激痛状態になり、しばらくの間サウナや温泉・お風呂に入れなくなってしまっていました😅

涼しくなって来て、一番サウナが気持ち良い季節に入れないのは少し残念ですが😅
治療期間をちょこっと我慢したあとのサウナは多分、
物凄く、めっちゃ気持ち良いでしょうね!😊

それを楽しみにして治療を進めています~ 😊

続きを読む
73

shebu

2023.10.08

6回目の訪問

同窓会にあわせて帰省
家族でいつもの清流苑さんへ
オープン直後にCI
サ室は86℃を指すも、体感80ないくらい😉
スタッフに言おうか迷ったが、今日はこれはこれでと長め16分程度を4セット
水風呂は18か19℃くらいかな
混み合わずゆったりした帰省のひと時を過ごせた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
9

shebu

2023.10.08

5回目の訪問

同窓会にあわせて帰省
家族でいつもの清流苑さんへ
オープン直後にCI
サ室は86℃を指すも、体感80ないくらい😉
スタッフに言おうか迷ったが、今日はこれはこれでと長め16分程度を4セット
水風呂は18か19℃くらいかな
混み合わずゆったりした帰省のひと時を過ごせた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
10

SALLY

2023.10.08

2回目の訪問

梅松苑でキャンプした時にもらった
100円OFF券が残ってたので
400円で利用できた!やすーい!!

今日は女風呂混んでた〜
3連休の中日だから仕方ない
サ室も普段はガラガラなのに
MAX5人いた。広いから気にならないけどね

水風呂もだんだん冷えてきていいかんじ
17℃、18℃くらいかな?

ここは椅子がないのが
悲しかったけれど、最高のととのい場所を
今日は確保できた!
平べったい長い石!寝っ転がれるし
最高〜♪
でもちょっと寒かったから
内湯にある足湯のとこに移動して
ぼけーっとしてたら
背中から温泉が流れ落ちてきてこれが気持ち
いい!
これからの季節この内気浴でも最高かも!

続きを読む
18

ナオ

2023.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

サ 12分
水 1分
休 3分
3セット

冷ややかな外気浴で整った。
500円
出て目の前が水風呂!

ごぼとん丼

ご当地丼

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11

よしき

2023.10.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃

黒猫fink

2023.10.03

222回目の訪問

仲が良い常連さん(自分とほぼ同年齢)、最近全然見かけないなぁ、
と思っていたら理由がわかりました。

健康には十分以上注意しないといけないですね、、、
人間ドッグ行こうかなぁ

あ、亡くなってはいないです😅
まんきつさんのコミック「湯遊ワンダーランド 2巻 45話」にある、ヌシが来なくなった理由に近い感じです

その方とは、清流苑でいろいろな思い出が、、、。また、ここで会いたいなぁ

サ室:88℃、最初8人~3人(3名程度が多)。女性は妻の貸切
水風呂:23℃(上段の樽21℃)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
61

蒸し諜報員

2023.10.02

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒猫fink

2023.10.01

221回目の訪問

水風呂がだんだんと冷えてきました~。これから数カ月間が、清流苑サウナで一番良い季節かも😊。今は、水風呂初心者にも、良い感じ!

19時前頃イン
サ室:88~89℃(女性は85℃程度←妻情報)、3~5人(4名程度が多)
水風呂:23℃(上段の樽21℃)
外気浴:17℃
体重:67.1→66.6kg
google口コミ:4.1(1,051件)
価格:500円

水風呂の昨年の記録を見ていたら、下記の通りでした
①10月初旬に20℃を切り、10月末には15℃前後
②12月15日。グルシン突入

夏場のホームサウナは、駒ケ根「露天こぶしの湯」ですが、
そろそろホームサウナ衣替えの季節になりそうです。
ここ、清流苑と、御大の2トップかなぁ

某上場企業系コンサル会社の社長さんが泊まった時、「ここのお米は国内トップクラスの美味さ!」と言っていた、清流苑で使われているお米(新米)をゲットしました!😊。ここのお米大好きなので、食べ過ぎて太らないようにしないといけません😅

3セットでしたが、外気浴中にアマミがたくさんでました!。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
63

ちゃー坊

2023.09.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shugyoso

2023.09.24

1回目の訪問

晴れ  6分×3セット

駒ヶ根ハーフマラソン終わりで利用。
ワンコインで入れてコスパ最高です。
宿泊施設でもあり、レストランもあります。

清流苑さんは、サウナよりお風呂が魅力だと思ってます。(内湯5,外湯2)
が、今回はサウナの感想を。

高温サウナで、2段になっており8人くらいは入れるかなぁという広さ。
外の景色もチラッと見えるので、時間を忘れてぼーっと温まれます。

外気スペースは芝!
整いイスはないですが、大きい岩があるのでそこに寝たり、芝の上に横になっている人が多いです。珍しい体験で、これもまた良き!

良い週末でした。

続きを読む
1

稗田礼二郎

2023.09.23

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

お彼岸の墓参りを兼ねて来ました。
癒されました^_^
さて、焼き肉でもしようかなw

続きを読む
14
登録者: 黒猫fink
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設