2023.06.18 登録
[ 長野県 ]
スルーしていつものようにカウンターで入浴料払おうとしたら券売機が導入されていた!
今日は熱かったー!!100度!
サウナストーブ頑張りまくってる
おばちゃんが内扉を開けっ放しにしてたので
何のための2重扉だと思ってんだい!
と思ったけど
この温度は年寄りにはきついよね〜
私も8分が限界だったし
客層を考えるともう少し温度下げてもいいのかも?
外気浴したら脳内松山千春が
♪果てーしない大空と〜
って歌い出すくらい清流苑の外気浴って
障害物がなくて気持ちいいよなと改めて感じました。
[ 東京都 ]
ミュージックロウリュを体験したくてIN✨✨
床に響く音楽のズンズンがたまらん♥️
とにかく熱くて熱くて熱風が吹き出すと
もうそこは地獄😇😇
6分が限界だった
深めの水風呂にドーンっと浸かって
最高に気持ちいい🙌🏻
外気浴も座れないことはなくゆったり出来てよかった
コンパクトだけど素晴らしい施設を作ったなあと感動
サウナ後生ビールで更に天国👼🌈💐
欲を言えばじっくり入れないので間の
サイレントロウリュはなくてもいいんじゃね?と思いました
[ 長野県 ]
浴室と休憩室がリニューアルしたので早速来た!
劇的なリニューアルってかんじじゃないけど、
気の温もりが感じられる脱衣場になりましたね😊
他の方の投稿でも見ましたが、椅子を設置してくれたの
とっても嬉しい〜!ばんざーい🙌✨
サ室も新しい木材のいい香り〜♪終始90度超えで
しっかりととのえました
しかし何故に休憩室の自販機を少なくしてしまったのだ😭
牛乳がないー!!🐮
[ 長野県 ]
今日もゆったり〜
リニューアルの案見てるとワクワクしますね〜✨✨
実現してくれるといいな♪
ロウリュできるサウナと夏でも冷たい水風呂は
是非ともお願いしたい🙏🙏
[ 長野県 ]
今年のサウナ初めはずっと行きたかった
こちらへー!
するけんを少しコンパクトにしたかんじかな?
高温サウナより熱風サウナの方が広くて熱かった(湿度のせいだね)
でも熱風には遭遇できず…何分間隔なんだろ?
オートロウリュは…
おもらししちゃった?ぐらいのロウリュで🤣🤣
もっとガツンときてくれてもいいのにー!
あと良かったのは薬草の湯!
浴室に入った瞬間
しきじの香りがする!!と興奮してしまいました
あの薬草売店で売ってくれないかなぁ
レストランは色んなメニュー選び放題だし、
マッサージ機でだらだらしたり、マンガ読んだり
日本の健康ランド文化素晴らしすぎる👏👏
石和健康ランドも絶対行くぞ〜!!
[ 長野県 ]
冬のサ活の仕方が2年目にしてやっと分かってきたかもしれない。
サ室に入る前には必ず湯船に浸かって下茹で
80℃ちょい過ぎたくらいのサ室の温度でも
これならしっかり熱くなる
水風呂はパス
そしてドンキで買ったフワフワのバスタオルを持ってきて大正解
このバスタオルに包まれた外気浴が最高に気持ち良かった
[ 静岡県 ]
ついに来てしまった!!!聖地にー!!!!
静岡の友よありがとうー!!!
普通のサウナは100℃超えなんだけど、
肩があちぃあちぃなるような嫌な熱さじゃなくて
じわじわ柔らかくくるようなまろやかな熱さで不思議と長くいられちゃう
薬草サウナはもう最高!!これを求めてました!!
外にも漂っていた香りがプンプン
床下から吹き上げる蒸気
だらだらの汗!!
この薬草ほしいいいい!!!
はいっ!そんで水風呂!しきじのThe 水風呂!!!
まろやか〜!
でもね、普段から天然水の水風呂に慣れすぎてしまった
贅沢長野県民の私はうん!気持ちいいけど!
水持って帰るほどではないかなと思ってしまった🤣
帰り際にステッカーとタオルを購入して
大満足で退館♪
私は薬草サウナがぶっ刺さりまくったので
この香りを求めに絶対また来たいと思いました
[ 長野県 ]
女湯にインフィニティチェアありがとうー!!!
あと女湯のサ室の温度をあと10度上げてくれたら
嬉しいんだけどな…
1セット目はなんとかととのえるけど
2セット目は全然ぬるく感じで12分とか普通にいれちゃうのよね
[ 長野県 ]
女性は元から水風呂苦手な人多く
さむくなってきたこの季節
水風呂入ってるのは私だけ…
間違いなくキンキンです!!
でもやっぱ寒いな。
昨年どうしてたっけ?
水風呂入らないととのい方も試してみようかと思ってたけど
結局真冬も水風呂入ってたような?
[ 長野県 ]
南信州のサウナー達よ!!てーへんだー!!
やっと清流苑がサウナ改装するってよ!!!
今日は石の上が冷たくてひえひえ〜で気持ち良かったけど
石の上でととのえるのもあともう少しかもしれない😂😂
[ 長野県 ]
雨音を聴きながらの外気浴気持ちええ
久しぶりにふわふわ〜な気持ちよいかんじに
最近はサウナ後ドリンクを飲むのを我慢して
家にダッシュで帰ってビール🍺うめええええ!!
男湯の熱波羨ましいなああ!!
赤坂でサウナ東京の前通ったときも思ったけど
サ活始めてからちんちん生えてきたらいいのにって
100回は思ってる
[ 長野県 ]
いつもは土日の午前中に行くことが多い清流苑
久しぶりに夕方行ったら洗い場待ちが発生するくらいの
大混雑😇
でもサ室はそんなでもないでしょーと思ってたら
予想通り♪
石の上で整ってるのは私ぐらいだったし
快適に過ごせました
[ 東京都 ]
室温60度なのに体感は100度超え!!(湿度は60%)
あっちちちいいい!!!
1分で汗だらだら!ビックリ!!!
オートロウリュもあるし8分が限界だった〜
コンパクトながらもハーブの温浴もあって
初めと終わりに温浴で締めたい私には最高
瞑想室は暗くととのうには最高だったのだけれど
天井低いから要注意⚠️思いっきり頭ぶつけた🤣
2階のお部屋も10月中はフリーということで
ゆっくり使えることができて嬉しかった〜
美顔器試せるの最高❤️
最後は鯛のお出汁を飲んで締めくくり❤️
ストレートアイロンも完備されてるし
女性にとっては最高の施設でした☺️
今回は初回だったからお安くして頂けれたけど
次回から2h4250円かぁぁ
そこがネックなんだよなぁ
[ 長野県 ]
最近大芝に来るとなると雨ばっかりだったんだけど、
久しぶりの晴れ☀️
秋晴れの中の外気浴気持ちよかったー!
相変わらずサ室の温度が高くていい!
マナーをめぐってばばあたちがケンカ
おっぱじめるんじゃないか?とひやっとした
場面もあったけど🤣🤣
しっかりととのえました♡
[ 長野県 ]
レッドウィングが受付におりましたので
「ととのいパークは女湯には作らないんですかー?😭」
とついつい聞いてしまったのだけれど、
女湯は露天風呂の構造がややこしくて
作るの難しいらしい💦💦
でも作りたいという気持ちを持ってくれてるんだという
ことが嬉しかった🥲💕
[ 三重県 ]
宿泊する前日にサウナがあることを知ったくらいで
サウナだけあればいいと全然期待せずに入ったのに
まさかのロウリュもできるなんて!!!
感動😭✨✨✨
水風呂は気持ちいいし、インフ二ティチェアも2脚ある!!
しかも景色もよくて最高!!!
明日の朝も楽しみすぎる!!!
女
[ 長野県 ]
昨年行ってからの2回目の訪問♪
共用のサウナはユーカリのロウリュ水でした。
いい香り〜♡
3連休だから混んでるかと思ったけど、昨年同様
空いていた。ここは本当に穴場で最高!
曇りの中さぁーっと霧雨が降るときもあり
自然と一体になるような外気浴でした
久しぶりに〖ととのう〗っていう感覚になれた
頭がぐわーんとしてきて心が全部開くみたいなかんじ
休憩室の炭酸水も炭酸ビシビシで美味しかったなぁ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。