対象:男女

サウナ・アダムアンドイブ

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
7526

🐶

2023.11.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さまさま

2023.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そち

2023.11.28

16回目の訪問

21時半過ぎに仕事終わりに仕事仲間と行ってきました。
店内に入ると下駄箱の空き具合から空いてそうだったのですぐ着替えて中に入るとそこそこ人がいる印象。軽く汗だけ流してすぐにドライサウナ直行しました。15分程じっくり汗を出してからまだ夜飯を食べていなかったので、バスローブに着替え下で久々の辛ラーメンを汗だくで頂きました。
食べ終えてから浴室戻ると先ほどより更に人数も増えてたのでかなりガヤガヤな感じでしたが、
その後12分、12分、10分の計4セット入り上がりました。外が寒くなってきたサウナはまた普段より最高でした。

続きを読む
18

偶然教授 Yossy210

2023.11.28

1回目の訪問

勇気をふりしぼって(?)初アダイブ。
いろんなウワサを見聞きしてるから。

サウナ、水風呂、外気浴って、まあお見事!
ここ、いい!
ドライ→スチーム→ドライ→ドライ の4セット。

ただ、身体アートのない客はごく少数。マイノリティ感ハンパない。皆さん、それはそれは美しいアートに身を包んでいらっしゃる。まるで台北(台湾)やクラーク(フィリピン)のサウナのよう。

お値段的に、ご褒美サウナ。でもまた来たいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
29

メガネサウナーK(旧1984)

2023.11.27

9回目の訪問

12月5日火曜日。体操ミーティング散髪王将明治通り受診山手線大江戸線ときてアダム。きょうは盛りだくさんの一日だ。これでも撮影と診断書が積み残しで、後日の自分に乞う期待。

病人になる前たまに来ていたが、会員証の有効期限が切れていて、あらためて入会し直した。半外気浴スペースがそれらしくなっているのとサウナ室内にマットが雑に敷いてある以外は、あんまり変わっていない。サウナは長く入りたくなるが汗がどんどん出てくる不思議なセッティング。きょうはよもぎも試してみる。2つのサウナ室、どっちも1984の好みである。よもぎは終始貸切だったが、眼をつぶるとしきじにいる気分になれる。静岡へ行く暇もカネもない暮らしではあるが、たまにアダムにくるのを励みにしよう。

階下で重要文書作成もこなす。夜の神谷町での集まりに初めて出てみる。都内某所で見知った顔に再会しホッとする。どうも山手線の下半分はアウェー感が強い。集会自体はつつがなく終わる。長く忙しくも充実した一日だ。サウナのおかげだ。

アダム&イブ、イイです。また来よう。

続きを読む
8

メープル

2023.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

【独特な風土が漂うディープサウナ〜よもぎスチームサウナ&カラカラ系装飾サウナ・サウナパンツ・自由&異国風のアングラな雰囲気・オロポ発祥の地〜】
93/100

#サウナ
比較的カラカラ系の対流式の高温サウナ。身体の表面からじわっと蒸され、汗をよくかける。壁には大理石や金風の装飾で独特な雰囲気。表示温度の割に息がしやすく、心地よい熱さでゆったりできる。
4席あるスチームサウナ。よもぎを使用した高湿度のサウナで、スチームサウナでは珍しく体感90度超え。蒸気口の下の席はかなり熱い。浴室にも漂う、よもぎのいい香りがサ室中に広がる。ぼこぼこというヒーター音を聞きながら蒸気に包みこまれる感覚。
両サウナの間、各サウナと浴室の間に窓がある。サウナはセッティングと窓の感じからしきじを思い出した。スチームサウナで身体の芯を温め、ドライサウナで表面をからっとしめるはしごが良かった。掛け時計はないが、代わりに砂時計が置いてある。雑誌やスマホを持ち込めて自由な感じ。関東では珍しく、サウナパンツを着用する方式。初めてだったが、衛生的だし、履き心地もよく、楽だった。

#水風呂
チラーで冷やされた14、15度くらいの水風呂はサウナと合う絶妙な冷たさ。広くて全身を冷やせる。給水口の近くが体感1度弱くらい冷たい。水風呂入る前にシャワー等で冷水を浴びるといい。

#休憩スペース
半外気浴ができるスペースがあり、整い椅子3脚ある。冷風が入ってきて気持ちよかった。サ室と水風呂近くにも3脚ある。
浴場入口近くにある電話でロッカー番号を伝えてドリンクを注文すると、スタッフの方が浴室内までもってきてくれる(電話近くの浴室の整い椅子等で待ってればOKで精算は後払い)。オロポの場合、オロポが入った氷入りの容器+残ったポカリスエットの缶。

#お風呂
約42度の浴槽。多角形の緑色タイルの浴槽の半分が水風呂、半分が温かい風呂。壁側のが温かい方で湯通しにちょうどいい温度。イメージの割に浴室の作りはコンパクト。薄暗くアジトにいる気分になる。

#今日のサウナドリンク
オロポ
容器に入ったオロポはオロナミンCとポカリスエットの配分は1:1.2くらいで濃いめでキンキンでおいしかった。オロポ(メニュー上はオロポカ)発祥のお店と言われている。

#その他
今日は振替休日で、月曜と火曜は1000円引きで2940円ってことで、前から気になっていた本サウナを訪問。料金は後払い。老舗カプセルホテルのサウナと雰囲気は似ているが、黄色と緑色と形が独特な外観、自由な風土、多角形のデザインの脱衣所・浴槽、アングラな雰囲気が相まって異国の地に来た気分だった。

トリトン 池袋東武店

ぶりとろ

上質のいい油でおいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
24

なーこ

2023.11.27

17回目の訪問

今日は寒かったですね〜

22:00in ヨモギ3セットかちこみ
いつも壁際のぬるいとこでじんわりあたたまるのですが今日は刺激が欲しくて熱源の近くで佇んでみたらあっつい!ハマりそうです🤤

22:30〜経絡60分
病気?ってくらいリンパがごりっごりだった
殺されるかと思うくらい痛かったけど、足が1/2くらいほそくなっていたww
普段デスクワークの方、騙されたと思って受けて欲しいです🤣

24:00をまわってしまった〜
スッキリ!!!

続きを読む
42

豆豆

2023.11.26

1回目の訪問

3150

続きを読む
13

YOSHI

2023.11.26

23回目の訪問

スチーム×2
ドライ×1

続きを読む
16

そち

2023.11.26

15回目の訪問

深夜0時過ぎに行ってきました!
更衣室に入ると6人程いて少々混んでる感じがしましたが、早めに脱衣しサウナパンツを履き浴室内に。中に入ると多少いる感じはするがそんなに混んでもなかったので整髪料、汗を流してからドライサウナに直行しました。
運良く本日は1人で入れたのでゆっくり瞑想出来ました。温度は普段より少しだけ低く100度程で(体感は同じ感じ)12分入ってキンキンの水風呂に入り、2セット目も10分程ゆっくり入れました。3、4セットはオロポも頼んでからスチーム10分2セット入り最後軽くお風呂入ってから上がりました。
土曜深夜ゆっくり出来て最高でした。

続きを読む
34

エレガント渡辺

2023.11.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃

Yuhei

2023.11.25

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サムライジョージ

2023.11.25

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UJI

2023.11.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なーこ

2023.11.24

16回目の訪問

【サウナイキタイ6周年おめでとうございます🍾🎉✨🙌】

疲れすぎて頭が飽和したので急遽
プルコギ定食をかきこんだ。久々のちゃんとしたごはんうまし
いつもとレストランのオモニがかわっていた
家だここは、家なんだ

今日はスチームマイルドでじんわりあたたまった
なので水風呂が最高にきもちよかった

早く寝たいのでサクッと3セット帰宅です

続きを読む
32

Kohei

2023.11.24

40回目の訪問

麻布台ヒルズを見るついでに…

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
19

May

2023.11.23

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

六本木で大事なお仕事。
六本木といえばこちらに徒歩で☺️
よもぎがほんとに最高でした🥹

忘れてる投稿とっても多いけど100回目サウナ投稿🧖‍♀️

続きを読む
5

YOSHI

2023.11.23

22回目の訪問

スチーム×2
ドライ×1

続きを読む
14

サウナスキ

2023.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

2023.11.23

26回目の訪問

しごおわAM2:00イン
深夜のアダイブサ室はほぼ貸切、贅沢すぎる
3セット決め込んでフィニッシュ

続きを読む
23
登録者: パンダちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設