2023.06.22 登録
[ 千葉県 ]
31日(金)月末締めの作業終えて帰ろうとしたところ、急遽遠征でサウナ行くことに!
その前にラーメンを食べてから行きました。
あいにくの大雨でしたが、ラーメン屋は満席で久々の大勝軒系列の角フジを野菜モリモリで食らいましたが、何とか食べ切りそのまま竜泉寺向かいました!
今日は朝からサウナ気分だったので念願でした。
着いたら案の定混んでましたが、疲れと外の寒さも相まってめちゃくちゃサウナでゆっくり出来ました。
サウナメインでしたので、お風呂はほんと一瞬炭酸泉入ったくらいだったのですがそれでも完全に疲れがとれ、最高でした。
普段からサウナは最高ですが、この時期は格別ですね。
三連休でしっかり疲れをとってから来月の仕事も頑張っていきます!!

男
[ 千葉県 ]
26日12時から都内から急遽行くことになり、車で1時間半かけ向かいました。
といいつつ、私は助手席だったのでその間ずっと仕事してました。笑
千葉の行ったことない地域でめちゃくちゃ田舎でのどかな感じがそれだけでワクワク!
車停めてから施設向かうと入り口から既に外気浴してるとこが見える解放感がほんとに良すぎました。
受付を済ませてから水着に着替えて、
滝が付いてるサウナに入りました。
ちょうど入ったタイミングの10分後で水が滝のように出るという仕組みでそこで水浴びも出来て遊び心満載でした。
水風呂は2種類あり、シングルに入って冷た過ぎてから通常に入るみたいな流れで入りました。
向かい側のサウナはウッドの香りが凄く漂って中に木まで生えててデザイン重視でした。
前には焚き火も焚いて熱々で外の景色も見えるように窓もついており、とりあえず最高でした。
外気浴のサマーベッドも最高でいつかコテージもあったので泊まりたいなと思いました。
塩オロポを注文してグラスの周りに塩が付いており、中にはオロナミンC玉とポカリ氷というひと工夫もされてました。
塩はいらなかったかもですが、、、笑
時間制だったのでほんとにあっという間に過ぎて帰りました。
最高な時間でした。
またイキタイ!!
10分✖️5セット
水風呂1分4セット

共用
[ 埼玉県 ]
25日20時くらいから少し前から気になってたKing &Queenに行って来ました!
急遽会社を17時くらいに出てから遥々、所沢まで遠征してきました。
渋滞もあり、約2時間程行くだけでかかりました。
着いてまず思ったのが、なんちゅう施設なんかってくらいの見た目でした笑
食堂行くまで1面ブラックライトでとりあえず落ち着かない感じでしたが、とりあえず腹ごしらえしてから浴室内に。
入ってから、頭などの整髪料落としてからサウナに入りました。
サウナ内はいちご臭がめちゃくちゃ漂ってる感じで落ち着かない印象でした笑
めちゃくちゃ汗だくになってからインスタで見た2メートルの水風呂に汗を流してからだいぶしましたが普通に溺れそうになりました爆
無駄に冷たいからすぐ脱出したいのに結構人が入ってるから時間かかったし、、、
すぐ外にあるハーブサウナというロウリュウがハーブ系の匂いするサウナに入りゆっくりと整いました。
からのまた2メートルサウナで溺れそうになりつつ、小休憩入れてからいちご臭のサウナに入り、ここは15分に一度のオートロウリュウだったので、テレビを見つつじっくり汗を出しました。
その後は外気浴を楽しみつつ、風呂もゆっくり浸かり上がりました。
たまには、こういうとこもありですがやっぱり、
行き慣れてる場所、昔ながらの施設が落ち着きますね笑

男
[ 東京都 ]
30日14時過ぎから急遽取引先とサウナ行くムーブになったので、行ってきました!
平日の昼間にアダムは最高だなって気分で中に入ると案の定めちゃくちゃ空いててゆっくり、仕事の話もプライベートの話も出来てほんとに充実した時間でした。
人も少なかったのでサウナの開け閉めも少なく、温度もかなり保たれててスッキリしました。
水風呂もかなり綺麗な状態を保たれてて最高でした。
サ飯は水曜だったので、豆腐チゲと辛ラーメンのみだったので、豆腐チゲ食べましたが、ここより美味い韓国料理はないですね!!
この夏もサ活沢山してバリバリ働きます!

男
[ 千葉県 ]
5日21時から行ってきました!
最近夏に向けてトレーニングを頑張ってるので、
疲れを取りにサウナ&炭酸泉を目的で行ってきました。
なんだかんだ久々に竜泉寺に行き、まず駐車場が5階まで停められなかったのでめちゃくちゃ混んでるなって予想してましたが、浴室内も案の定混んでました笑笑
日中、既にランニングしてたのでその後にシャワー浴びてたので着いてすぐドラゴンサウナに入り、軽く汗出してから外気浴で休憩してました。
外のサウナも最近は入るようにしてるので、そこもセルフロウリュウでアロマの香りが鼻腔を刺激して最高でした。
からの外にある157センチの水風呂も安定に入り、ドラゴンロウリュウ、炭酸泉で上がりました。
夏もサ活は頑張って行きます!!
男
[ 東京都 ]
2日の仕事終わり以前からずっと気になってた念願の北欧に行ってきました!
前回行けそうなタイミングあった際は、
当日予約が取れず泣く泣く断念しました。
今回は20分前にダメ元で電話したところ、
なんと予約が取れて急遽行くことに!
20時50分前くらいに着き受付を済ませてからガウンに着替えてから浴室内へ。
すぐさま全身を洗ってからサウナに。
中は、薄暗い感じで割と程よい広さで温度も100度あり、めちゃくちゃいい感じでした。
テレビがあったのですが付いてなかったので、
ついてたら最高だなと思いつつ1セット目出て、
隣の水風呂に入りました。とりあえず最高!
2セット目ですぐさま入ったところ、テレビ付いてて、よりテンション上がりました。
3セット程入ったところで、一度外気浴してたところ、久々に整った感じがして10分くらいそのまま寝落ちしそうになりながら、ぼーっとしてました。
まさかの今日はサウナだけで5セットも入ってしまいました。
今どきな綺麗なサウナとかでは全くなかったですが、マナーの悪い客も一切いなかったので、また訪れたいと思える場所でした。
上がってからオロポ飲みたかったのですが、
レストラン並んでたのでそのまま、近くの博多系のくせえラーメン屋に入りましたが本場の人もびっくりするくらい不味かったです笑笑
とりあえず北欧最高すぎました!!

男
[ 東京都 ]
19日の21時くらいから急遽サウナに行くことに!
会社帰りに散髪に行き、そのまま初のラクスパに行ってきました。
着くとランステがあり、仕事終わりと思われるランナーがかなり多く賑わってました。
中に入ると極楽湯がプロデュースしてるスパということが分かり、急にホームな感じがしました。笑
浴室入るとかなりタイトめな感じでサウナも並んでるのかと思いきや、なんと身体洗うスペースが並んでました笑笑
一通り洗い終わってからサウナに入り温度はめちゃくちゃ心地よくテレビも付いてたので最高でした!
そのまま3セット程入りすっきり、ミントの入った水風呂はめちゃくちゃ新鮮でした。
最後は炭酸泉に入り上がりました。
ラクスパも飲みそのままラーメンで締めて良い1日でした。
明日も仕事頑張ります!!

男
[ 東京都 ]
20日16時から行ってきました。
社内で朝からBBQで最高の外サウナも3セット程堪能してきました。
もちろん水風呂代わりに川にダイブして本当最高でした!!
帰りに急遽、竜泉寺に行くことになり行きました。以前から地味に気になってたので、
一通りゆっくり入ってきました。
おおたかと比べてしまいましたが、外サウナも全然広く、ロウリュウも熱々になって最高でしたし、中のサウナのロウリュウタイムも熱すぎてめちゃくちゃ汗だくでほんとにスッキリしました。
朝から一日疲れましたが風呂入ってもう爆睡です。
男
[ 東京都 ]
15日20時半くらいからめちゃくちゃ久しぶりに仕事終わりに職場の人達と行ってきました!
前行ったのはいつだっけな?ってレベルで2回目の訪問でした。
着いて説明を受け、すぐ浴室内へ。
頭以外を全部洗ってからサウナに。
真ん中にサウナ石がある感じがめちゃくちゃ良く、入ったらすぐ運良くロウリュウが始まりました。本当に今日は調子が良かったせいか個人の仰ぎの際ずっと受けすぎてて途中から2人がかりで仰いでもらってましたが、それでも心地良く最後は熱くないですがストップの掛け声の押忍と!
5分くらい1人で仰いでもらったかもしれません笑
キンキンの水風呂入ってからリクライニングチェアが最高でそれだけで整えました。
3セット程入り、締めの風呂も入り上がりました。サウナ後のchill outも最高でした!!
サ飯に久々の兆楽も安定でした。
整い過ぎてとりあえず眠いです。。。

男
[ 千葉県 ]
10日22時くらいから久々の竜泉寺に行ってきました!
ちょうど、ドラゴンロウリュウの始まる時間に合わせて来たので滑り込みで間に合いなんとか席を確保し、熱々のロウリュウを堪能しました。
その後の水風呂は安定に最高で、今日はそれだけで満足って感じでした。笑
すぐ外のサウナに行きアロマのセルフロウリュウで2セット程たっぷり汗を出してデトックス出来ました!!
水深157センチの水風呂は毎回プール気分で楽しんじゃってます。
最後は炭酸泉でゆっくり過ごして上がりました。
完全に疲れも取れ最高です。
1セット目
ドラゴンロウリュウ10分→水風呂
2セット目
modi sauna
10分→タオルチェンジの為に外に2、3分待機→
8分サウナ→水深水風呂
洗体→炭酸泉15分→上がる
男
[ 愛知県 ]
24日16時くらいから念願のウェルビーに行ってきました!
以前より気になっており、いつか名古屋行くタイミングがあれば行きたいなと思ってた場所です。
社員旅行でちょうど名古屋になったので、
すぐさま行くことに!
感想としては、サウナ、風呂、休憩スペースどこをとってもほんとに最高でした。
会社の人達も大満足で行けて良かったなと思いました。
オロポならぬオロカルも美味かったです!
また是非訪れたいです。
まさかの2日連続行ってきました!
前日飲み過ぎて酒抜きも兼ねて、、、笑
今日はロウリュウとかはなかったですが、
森サウナ、高音サウナ内で寝るとこがあったのでゆっくりと。
オロポに味仙に充実した名古屋の旅でした!!

男
[ 東京都 ]
22日19時から連続アダムに行ってきました!
今日は以前から取引先とサウナで打ち合わせも兼ねて行く予定があったので急遽連続での来訪です。
昨日と打って変わってめちゃくちゃ空いており、
ゆっくり出来ました。
もちろん昨日も空いてましたが、よりです。
仕事の話もする事が出来たし2日連続デトックス出来たので大満足です。
体内からリフレッシュ出来ました!
またどんどんサ活して仕事の回転上げてきます。
ヨモギスチームも文句なしです。
出てから肉も食らって活力つけて帰宅しました!

男
[ 東京都 ]
21日19時半過ぎくらいから久々のアダムに行ってきました!
19時過ぎに仕事を切り上げ職場の上司に誘われ、
後から歩いて向かい久々のアダム!
本当に最高でした。
そして今日は空いてもいたので座れない事もなく、ゆっくりと無心になる時間も出来たし、
仕事の話も出来ていい時間でした。
やっぱり改めてサウナのこういう時間は大切だなと思いました。
オロポも最高でした!!
1セット目
ドライサウナ
13分→水風呂
2セット目
8分→水風呂
3セット目
スチームサウナ
8分→水風呂
4セット目
ドライサウナ
7分→洗体→風呂
男
[ 東京都 ]
15日20時くらいから久々にモンスターサウナに行って来ました!
以前来た時はオープン当初でしたので、めちゃくちゃ久々の2回目の訪問です。
ちょうどのタイミングで灼熱デーだったらしく、
ナイアガラロウリュウが普段より頻度が多く1時間4発とかなり熱々でした。
中に入るとそこそこ人もいましたが、サウナがめちゃくちゃ広いので中で寝そべってる人も多数いました。笑
水風呂もキンキンですっかり疲れも取れました。
風呂上がりは近くの家系ラーメンでガッツリ食べて本当に満足しました。
また、たまには訪れたいと思えるサウナでした!
1セット目
12分→水風呂(14.8度)
2セット目
10分→水風呂→洗体
3セット目
5分→水風呂

男
[ 千葉県 ]
5日22時から10年以上ぶり?
くらいに極楽湯に行ってきました!
よく昔は地元の竜泉寺が出来る前は毎週末必ずと言って良いほど行ってました。
何となくですが、竜泉寺もめちゃくちゃいいんですが学生がかなり多く気持ち的にゆっくり出来ないかな?と思い久々に行くことにしました。
着いたら、チケットを買って受付に出すと確か以前はリストバンドをもらってましたがそれがなくなってました。
脱衣所に上がると、以前よりかなり綺麗になっており、そこもまた驚きでした。
中に入り、オートロウリュウが導入されてることに不思議とワクワクしてました。笑
入ったタイミングがちょうどよくロウリュウも受けられ、めちゃくちゃ風が強く最高でした。
テレビもサウナ内と露天風呂にもついており、
ワンピースがやってたので露天風呂30分以上長風呂してました!!
その他にも色々堪能しつつスッキリして上がりました。
風呂上がり当時絶対飲んでた水素水も飲んでから帰りました。また近いうちに来たいです!
男
[ 東京都 ]
27日20時半くらいから久々アダム行ってきました。
仕事を終えてから歩いて久しぶりに聖地アダムに向かって歩いて向かいました!
木曜だったのもあり、着くとかなり空いてて、めちゃくちゃゆっくり出来ました。
やっぱりアダムが1番落ち着くっていう風にたどり着きました。
ガヤガヤしまくってるスパとかと違いほぼ常連客だなと思いました。
着いてすぐサウナに入りそこでじっくり汗を掻いて水風呂の流れが最高過ぎました!!
それと最近怪我で運動も出来てなく身体も絞れてないので早く運動してサウナに似合う身体に戻したいなと思いました!笑
あっという間に今月も終わりだなと思いつつサウナを後にしました。
1セット目
ドライサウナ100度
13分→水風呂
2セット目
ドライサウナ
8分→水風呂
3セット目
10分→水風呂
サウナ内で飲むオロポが勝たんでした!!
男
[ 千葉県 ]
23日20時前から竜泉寺行って来ました。
最近少しサ活サボり気味だったので身体もスッキリさせる為にガッツリ行って来ました!
ドラゴンサウナで00分ちょうどのドラゴンロウリュウ狙って着いたのでちょうどいい感じで5分ちょっと前に付き軽く身体と頭洗ってから、ドラゴンサウナでたっぷり汗出して来ました。
すぐそのまま全身洗ってから、またドラゴンへ。
平日と違って年配の方も結構いるからそこまでうるさくない印象でした。
露天の弱炭酸泉、室内の好きな炭酸風呂、そしてドラゴンサウナとゆっくりしてきました。
サマーベッドは花粉がヤバかったのでゆっくりはしませんでしたが。笑
とりあえずめちゃくちゃすっきりしたので、
また明日からも仕事気合い入れていきます!!
1セット目
ドラゴンサウナ
ドラゴンロウリュウ10分→洗体
2セット目
半ドラゴン(単発で5つ全部のやつ)これも10分くらい→水風呂3分くらい
外気浴5分→壺風呂?5分→中で炭酸風呂15分
3セット目
ドラゴンロウリュウ10分→水風呂
男
[ 千葉県 ]
12日20時過ぎから久々にサウナ行ってきました。
先週末に怪我をしてしまい、そこから外もまともに出れなかったのでめちゃくちゃ久々でした。
むしろまだ治ってはないですが笑
着いてすぐ1セットドラゴンサウナに10分ほど入り外気浴でベッドで横になってましたが、
雨も降っており程よく寒くめちゃくちゃ最高でした。少ししたらすぐに、タイミングよくドラゴンロウリュウの時間だったので控えめに前から2段目に座りくらって来ましたが最近入ってないせいか、正直全然物足りない感じでした。
今日は中でご飯も食べ、また中に入り人生2回目くらいの電気風呂も入りましたがこれもまたかなりずっしり来ましたがかなり軽くなった感じしました。竜泉寺の電気風呂は結構強めらしいです。
知らんけど笑
とりあえずめちゃくちゃスッキリしました。
改めて最高でした!!
1セット目?笑
ドラゴンサウナ→外気浴→外サウナ→水風呂(水深157センチ)
ドラゴンロウリュウ→水風呂(普通)
一回飯休憩
2セット目?
洗体→炭酸泉→外サウナ→水風呂(水深深いやつ)→外サウナ→水風呂
ドラゴンサウナ→電気風呂

男
[ 千葉県 ]
22日の日付け変わって行ってきました!
最近も毎週行ってましたが載せる写真を撮れるタイミングがなかったので更新サボってる感じになってましたが、、、笑
第2のホームサウナの竜泉寺に行ってきました。
深夜でしたが今週は3連休ということもあり、
人がかなり多く安定に賑わってました。
着いてからすぐ、汗を流してからドラゴンサウナへ入りじっくり汗を掻き軽く水風呂でリラックスした後は、身体も健康になるであろう大好きな炭酸風呂で疲れを取ってきました。
今回はお風呂メインでゆっくりと、、、
締めのドラゴンサウナでドラゴンロウリュウも味わって来て上がりました。
ドラゴンサウナ15分→水風呂→炭酸風呂
露天風呂→洗体→ドラゴンサウナ10分
男
[ 東京都 ]
11日の深夜3時頃から行ってきました。
少し遅めの年初めアダムです!
10日から近くで少し遊んでからのサウナは最高でした。
さすがにこの時間だったのでめちゃくちゃ空いてたので、
ゆっくり出来ました。
自分合わせてもMAX3人とかでしたが、
今日は少し眠すぎたのと疲れてたので長時間は入れませんでしたが、風呂もゆっくり入れたのでスッキリして上がりました。
今年もサウナ行きまくります!!
1セット目
ドライサウナ100度
10分→ 水シャワー →洗体
2セット目
サウナ7分→水風呂5秒→15分休憩
3セット目
サウナ10分→水風呂5秒→休憩10分→風呂15分
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。