対象:男女

境南浴場

銭湯 - 東京都 武蔵野市

イキタイ
1603

かにぱん

2025.01.29

47回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まっすー

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
23

NEPPA HAYA

2025.01.28

9回目の訪問

71周年タオルまだまだあるそうです。

続きを読む
15

ふちうサウナ

2025.01.27

114回目の訪問

チェックイン

続きを読む

goya21

2025.01.27

106回目の訪問

おお、脱衣所に桜。春はもうすぐ。檜の香り湯ですうっとしてサウナ。のんびりぽかぽか。ひとりきりでゆっくりたのしむ。休憩してると頭に花が咲いていそう。今夜もありがとうございました。

続きを読む
15

310

2025.01.26

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:試合も近いので、減量末期。順調!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
3

やん

2025.01.26

1回目の訪問

やっぱり水の質が高すぎる。15度の水風呂と違い19度だと永遠に入れる。
深呼吸しながら、体の芯からととのうのは境南ならでは。

続きを読む
12

sauna teleportation

2025.01.26

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 2
合計:6セット

日曜日の遅めの時間帯は基本的に
空いてるらしい〜狙い目!
序盤は貸切で、快適空間。

最後は熱湯4分 交互浴で〆
もうちょっと湯が熱めだと良いかな‥

オリジナルタオル頂きました、ラッキー。

吉野家 武蔵小金井駅前店

牛丼(並)

チートデイ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ればーればー

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ12分×3
水風呂2分×3
休憩3分×3

サ室は98℃とのことですが、
温度よりも低く感じました。
しかし、汗の量は大量で
ボナサウナならではでした。

水風呂は19℃くらいで
入りやすい温度。
水質はとろみがかって
なんとも気持ちが良い。

ずっと水風呂に入っていたかったくらいでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
15

杉並のサウナ狂

2025.01.26

6回目の訪問

サウナ6分/9分の2セット
人多めだったので、2セットで後はレモン風呂を堪能
せっかくなので、東京銭湯コレクションカードを購入して創業記念タオル(こちらは無料)をもらって帰りました

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ばし

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3、12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々の町銭湯新規開拓ということで境南浴場初訪問!

2023年にリニューアルしたとのことでレトロな良い雰囲気を残しつつ、館内はすごく綺麗でした!
こちらは天然地下水を使用しているとのことで、お風呂だけでもめっちゃ気持ちよかったです!

肝心なサウナですが、シンプルなボナサウナでした!熱が部屋全体に行き渡っており、表示温度以上に熱く感じられてめっちゃ汗をかけました!
水風呂も天然地下水で軟らかく、ちょうどいい温度でいつまででも浸かってられそうなくらい気持ちよかった…
全身あまみが出て、1セット目からととのえたのは町銭湯では久しぶりな気がします…!

お風呂もサウナもハイクオリティなのに土曜の夜で混んでなくてめちゃくちゃ快適で是非また訪問したいと思わされる素晴らしい銭湯でした!

横浜家系ラーメン 武蔵境つばさ家

全部のせラーメン+小ライス

バランスのとれた食べやすい一杯であっという間に完食!!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
6

Kentaro Abe

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

サ飯に武蔵境のつばさ家を食べたかったため、高評価投稿の多い武蔵境駅近にある境南浴場に初訪問!
銭湯開拓は久々な気がする😅

創業70年以上経っているのに館内はものすごく綺麗!
ちょうど1年前にリニューアルしたんですね😮
サウナ付きで850円なのも素晴らしい
近場に料金が高すぎないコインパもあってありがたい

浴室も綺麗で軟水風呂もめちゃくちゃ気持ち良かった😊
日替わり薬湯は生姜風呂でした
やっぱ銭湯のお風呂は良いなって改めて思う

サウナ室も綺麗でシンプル構成のボナサウナ!
熱が部屋全体にしっかりと行き渡っていてかなり発汗
居心地も良く、評判通りレベルの高いボナサウナだったので、思わず4セットしちまったw
しかも土曜日なのに混んでいないのもポイント高い

水風呂も地下から掘り上げた軟水で、めちゃ入りやすくて気持ち良かった🤤
気持ちよすぎて出るタイミング失っちまうw
休憩は毎回脱衣場のベンチにて

サウナ:8分〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

評判通りの銭湯でかなり満足しました👍
機会あれば是非また来たいと思いました😁

横浜家系ラーメン 武蔵境つばさ家

のり玉ラーメン 並盛 + 小ライス

東京家系の名店の1つを大堪能!めちゃ好みな家系で美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

どかちんサウナー

2025.01.25

2回目の訪問

確認の為にまた行ってきた
すっげーぶっ飛び。
サウナサイコー水風呂でぶっ飛び風呂で整った
休憩いらんわ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
14

TATE

2025.01.25

1回目の訪問

初めていったよ、境南浴場。
これぞ銭湯って感じ。でもサウナは広めのコンフォート。熱よりも湿度高めという体感。
水風呂の温度は19℃だったけど、水がなんとなくまろやかに感じて気持ちいい。
今日の感触的に2セットで良い感じで、薄くあまみがでる。
今日の疲れが癒やされました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
11

ととのい刑事

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

休日にも関わらず仕事で武蔵境に行く用事があり、明日も仕事。これは明日に向けリフレッシュをと思い、久しぶりに境南浴場さんを訪問しました。

今週頭に発刊した雑誌「散歩の達人」が三鷹・武蔵境・小金井特集で、本施設が掲載されていました。そこで行こうと目論んでいたところに良いチャンス!

開店直後の16時を狙って訪問し、入浴料550円+サウナ代300円を払っていざ浴室へ(16-18時に訪問 )。混雑前に入れました。

受付の向かいには創業71年おめでとうというメッセージ。1953年(昭和28年)創業というのに驚きです。なんと自分の親の世代にもなる施設。2023年12月にリニューアルしたようですが、あえて以前の風情を踏襲したようです。

館内は昭和クラシックな雰囲気で、きれいに掃除された館内、浴室内は低い洗い場、10mほどある天井、さらに鳳凰のタイル絵が印象的です。

▪️風呂
風呂は地下水を薪で温めた湯だそうで、手間がかかっています。柔らかでちょっと熱め!
①日替り湯 この日は生姜エキスの入った香りの湯、バイブラで温まる湯と香りが絶妙。
②リラックスバス 肩・腰・足にジェットがあたる座湯スタイル。バイブラ強めで疲れがほぐれる良いお風呂。
③あつ湯 下部から噴き出す水流が気持ちよく、ゆっくり浸かりたい気持ちの良さ。

▪️サウナ室(12名程)
2段のボナサウナ。入った瞬間に木の良い香りが鼻に入ります。胡坐を掛ける広い座面。
座って目をつむると、室内にはピアノの素敵な音楽と、ヒーターのカツンという音が響きます。100℃近くにもかかわらず、不思議なことに苦しくない心地よい環境。
程なく玉のような汗が吹き出しますが、12分近く入っていても苦しくなく、汗が滴り落ち体が浄化されるかのような気持ち良さ。

▪️水風呂
水風呂(3名ほど)
地下水の水風呂。季節によって温度が代わるようで、18℃前後の優しい水風呂です。首まで浸かる位の浴槽に入ると、まろやかな水質に全身が優しく包まれ、水が注がれる音を聞いていると何とも言えない感覚に。

ととのい椅子が無いのは残念ですが、洗い場の椅子に座って目をつむると、心地よいととのいが得られました。また、不思議と入った後も心地良さが続きました。

銭湯が少なめと思われる多摩地区の中で素晴らしい施設だと思います。地域柄か、利用者もマナーが良く、じっくり静かにととのえる環境も有難いです。

これからも末永く多摩地区の銭湯文化を守ってほしいと思います。そして境南浴場のグッズ販売も是非期待したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
198

天空のイナズマ

2025.01.23

3回目の訪問

サウナ🥵水風呂💦浴槽の淵で休暇→寝る、いや寝ちゃだめだ。
簡単に最高な銭湯🧖
さてさて銭湯♨️は楽で良いな。

続きを読む
28

アラピー

2025.01.23

39回目の訪問

創業71周年おめでとうございます🎉この素晴らしい銭湯が末長く続くことを祈っております。そのためにも微力ですが頻繁に利用させていただきたいと思っています☺️

若者がサウナキーでのドアの開け方がわからなかったようで、「すいません、この開け方教えてもらえますか?」と聞いてきた。うんうん。悪い気はしないよ。わからないことをわからないと認めて教えを乞う(大袈裟)。素晴らしいことです。OJTに活かしていきます。

続きを読む
44

OH_BIG1

2025.01.23

1回目の訪問

三鷹で一杯。
串盛り合わせ600円。1本100円ながらちゃんとしております。

続きを読む
11

どかちんサウナー

2025.01.23

1回目の訪問

水風呂気持ち良すぎ
初めての感覚
ずっと入っていたくなった
サウナもしっかりしてる
整い場所がなぁ‥
ジム終わりはこことゆパウザでローテしようと思う
きもちかった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
15

かにぱん

2025.01.23

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設