2020.06.14 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム 天空のアジト マルシンスパ
  • 好きなサウナ 生ヴィヒタ&寝サウナ、天空のアジトマルシンスパ、唐桑御殿つなかん、サウナ発達、ジートピア、なにわ健康ランド湯〜トピア、草加健康センター、ニューウイング、北欧、サウナセンター、ロスコ、駒の湯、寿湯、十條湯、三の輪湯、湯どんぶり栄湯、ニュー椿、黄金湯、松本湯、境南浴場、香藤湯、THE SAUNA、白水湯、末広湯、改良湯、文化浴泉、…
  • プロフィール 天空のウィスキングキャプテンくろだっこ葉爺パジ🌿/しらかばスポーツ🍃/ ザ・クロモジヨンズ/サウナヘアバンズ/俺たちシラカンバしらかばボーイズ/東京ホットストーンボーイズ/ちぃ〜くぅ〜ぐ〜サウナクラブ/☁️天空のアジトマルシンスパウィスキングクラブ(MSWC2023.07.13〜)/🏛️ジートピアウィスキングクラブ(GWC20.10.01-23.07.10)元筆頭施術師/ #ウィスキング /個人施術件数3033件突破恐らく日本一の施術数/ いつまでもあると思うなサウナ施設と生ヴィヒタくろだっこ🌿
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
古戦場

[ 岩手県 ]

古戦場 に 討ち入りだぁ〜🔥🪨
念願の ですよ

タイガー愛美さんと 記念撮影させて
いただきました♪ お忙しい中
ありがとう ございました🙇‍♂️

独特の世界観で とっても ワクワク
愛が 溢れてる

電気風呂は 小西電機一定式
最近のお気に入りは 顎を通電させて
下顎の歯が こそばゆいくなる
エンジョイエレクトロ⚡️

CAT PLAY🏀
かわいくて おもしろい かわしろい
2回 7点取って リプレイで 永遠に
終わらない
CAT PLAY スパイラル に 陥ったと
思ったら 3回目に ゲームオーバー🌀
¥100 1枚で めちゃくちゃ 楽しめました
🙌
10点取ったら なに もらえたんだろう?

また 遊びに来たいなぁ

もつ焼き

オイチイチ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,105℃
  • 水風呂温度 11℃,17℃
5
ひづめゆ

[ 岩手県 ]

ひづめゆ

お客さまから 数年前に いただいた
回数券で 来ちゃいました
ありがとう ございます

以前 ウィスキング していたらしいけど
どの様に やっていたんだろう?
他のお客さんの いながら かな?

地元の おじいちゃん達も ちらほら

心地よくて サウナで うとうと

ありがとう ございました

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
1

くろだっこ 発祥 の地
3年ぶりに 戻って 来たよ

ねこちゃん写真展 参加させて いただきました🐈
ゆっこさんの 御厚意で
kamataさんの
お隣に ぐーぐーの 写真を見て
飾らせて いただき ました🐈
キンちゃん かわいい♪

全てが 素晴らしい施設
注目点は 電気風呂⚡️
小西電機4モードが 2機⚡️
水風呂も広いし 電浴を楽しんだ⚡️

第二の故郷 岩手県
ちっちの 実家 北上市の ご両親に
ご挨拶に 来たよ
いつか トウホグサウナ委員会の
次期メンバーに くろだっこを
お願い しとう ございます✨

マース北上 亡き今 北上に
温浴施設が 欲しいなぁ
明日は 古戦場さん へGO🙌
その前に ひづめ湯さんへ GOです💨

オムライス

オイチイチ

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
1
湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

職場のLD 皆さん とっても 楽しそう

無性に サウナと電気風呂に 入りたく
勤務後 歩いて行ける 湯の楽 代田橋へ

高温サウナ側 はじめてだわ
カランは ほぼほぼ 常連さんの 荷物で
空いてるとこ 少ないなぁ
どうにか はしっこ 確保

ヘルツバス あったぁ〜♪
うれしいぃ〜♫
おっ ひさしぶりの 小西電機の 電極板⚡️

昨日の 妙法湯 電極板は 水野通信工業さんで
本体は 小西電機さんの しかも マッサージタイプ
しかも 4モード 良かったなぁ
小西電機さんの マッサージタイプ ほぼ 遭遇した
こと ないんだよなぁ

こちらは 一定式⚡️
水風呂 22〜23℃かなあ?
全然OKよ ずっと 入ってられるなぁ
電冷浴⚡️ はかどる

サウナ マイルドな ガス遠赤
じっくり 12分ぐらい 入ったら
体の芯まで 温まるから 水風呂 休憩が
気持ちいいんだよなぁ
休憩は 露天風呂だけど 上まで囲われてるから
寒すぎなくて 気持ち良い

ありがとう ございました🙌
エンジョイエレクトロ⚡️

キリン一番絞り

風呂上がりの いっぱいは 最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
18
妙法湯

[ 東京都 ]

ちっちを 妙法湯に 連れてって

今までで 一番空いてる

サウナ 軟水炭酸シルキー湯 薬湯電気風呂
有難い🙌

薬湯電気風呂は 水野通信工業さんの 楺兵衛
エレクトロパワー ちょい強め⚡️
松本湯と同じ 電極4つ
電気に抑揚があって 叩きも途中で
速くなったり 楽しい🙌

あっ 水野通信工業さんから 教えていただいたの
電極板は 水野さんで 本体は 小西さんの
らしい
水野さんのは 押す・揉む・叩くの3モード
各モード1分だけど
こちらのは 4モードで 各モード40秒
とのこと おもろ

エンジョイエレクトロ⚡️

いせや 総本店

ぼんじり 塩

このために 生きている

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
22
藤の湯

[ 東京都 ]

ちっちを 藤の湯へ 連れてって

はじめて銭湯は ワクワク ドキドキ
楽しいなぁ

下駄箱みたら あら 空いてる

サウナ シルキー湯 電気風呂 炭酸泉
好きなの全部ある ありがたい🙌

サウナは 100℃ ほぼ貸切
寝サウナ 出来たなぁ しなかったけど
ガス遠赤&ファン付きオートロウリュのハイブリッド
オートロウリュ時は ヘヴィネス高温高湿
火傷寸前 あんなに あまみ出たの 久しぶり🤟

オートロウリュ3回乗り切って 一時水風呂で
クールダウン 休憩なしで 再びサウナ
再加熱して 水風呂 休憩 めちゃくちゃ
気持ち良い

休憩椅子は ちっこい椅子7脚
解放厳禁の 扉を ちょい開けして 外気の
冷たい空気を 取り込む 終わったら ドア
ちゃんと 閉めてね

電気風呂 水野通信工業 楺兵衛
つりそうに なるぐらいの
MAXエレクトロパワー⚡️
入る時と 出る時が 特にビリビリエレクトロ⚡️
こんなに ハイパワー電力 はじめてかも

大分変わったんだろうな
リニューアル前も 訪れて みたかったな

これから 色々調整すると 思われるから
変化を感じに 定期的に 訪れたい

いや 三河島 三ノ輪 北千住
たくさん銭湯 あるから むしろ 住みたい
部屋探し してみようかしら

エンジョイ電冷浴 エンジョイ炭冷浴
エンジョイサウナ

モランボン

生ビール カルビ タン塩 ミノ

雰囲気最高 めちゃ うまい 次回は 上ハラミ 石焼ビビンバ 食べたい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.4℃
27
白水湯

[ 東京都 ]

おひさしぶり

前回は
オートロウリュ& パンカールーパーで
焼け死ぬかと 思ったが
設定を変えたのか マイルド
ゆっくり じっくり 心地よし

電気風呂は 水野通信工業さんの 楺兵衛
電極は背面1つ 
中腰になり 腰を
立って 脹脛を 重点的に
カラン側の 壁に 座って 足首が
足首が こんなに 気持ち良いことに 気付いて 
エンジョイ電冷浴 エンジョイエレクトロ⚡️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
27
湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

湯の森 深大湯

訪れるたびに 良かった ことを 知る

電気風呂 電極は
水野通信工業
だが 電気は 一定式
楺兵衛 じゃないのも あるんだろうね
いや 楺兵衛 だけど あえて 『揉む』とか 一種類しか
稼働させてない だけかもね
正座が 丁度よく 腰に エレクトロ⚡️

外気が 寒すぎるから 休憩は
露天半身浴休憩 キモチイチ

生ビールに 茹で卵 オイチイチ

生ビール ゆでたまご

これこれ これなのよ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
8
松本湯

[ 東京都 ]

良い サウナと 電気風呂に 入りたくて

熱湯→水風呂→サウナ→水風呂→休憩→水風呂→電気風呂→水風呂→サウナ…

サウナ電冷浴を 繰り返す

水野通信工業さんの 楺兵衛 だいすき
エレクトロパワー⚡️

ありがとう ございました

あっ そういえば 
かめきちに 近寄ると いつもより はしゃいでた
口を パクパク しながら

元祖低価格 満天酒場 東中野店

生ビール

金星 だいすき

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
13
saunahouse

[ 神奈川県 ]

ちっち を saunahouse に 連れてって

午前中入館で 5時間に 3時間プラスを 狙って
入館

川崎は 去年 ゆいる 一緒に 行った時 以来
かなぁ
川崎は 行きたい サウナ たくさん あるけど
なかなか タイミング 合わず
今年こそ 色々 まわりたい

男性側は 混雑 してたけど
女性側は すんごい 空いていて
ほぼほぼ 貸切 みたいな 感じ だったって 寝サウナも きめれたった うらやましい

グローエの ハンドシャワー
スプレーパターンの すんごい
動き してるの あって おもしろかった
ボタンで オーバーヘッドと ハンドシャワー
操作出来るの 楽ちんね
両方同時出し 出来るしね

サウナ入り過ぎて サウナ1 忘れちった
あっ 思い出した 良かった 良かった
座面の 赤ライトが 突起していて 足に
引っ掛かって 痛かったから 気をつけ ながら

サウナ2 入って すぐ 雨降って 来た
しまった タイミング間違えた 調査不足だった
サウナハット びしょ濡れ
からだ 温まって ないから ちべたい
15分ぐらい 入って 次の 雨 待つが
いっこうに 降らない
一度 外出て カウンドダウンを 確認するが
まだ 15分 ある
諦めた
あれ? 15分おきの雨じゃなくて 30分おきだったかね?
体が 温まってからの 雨だったら めっちゃ
気持ち 良かったんだろうな
また 来た時に トライ すんべ

おなか 空いたなぁ 一回出て ごはん 食べたい
ちっちと 3時間後に 待ち合わせ したから
まだ がまん

サウナ3 すき
高低差が あるから なんだかんだ 3回ぐらい
入ったかも
足を 投げ出して 背中を 壁に もたれて 入るの
すき
寝サウナ すれば 良かった
後から 入室して来た お客さんが みんな 近くに
座って来たから 寝サウナ 出来んかった

あっ たくさん サウナ 入り過ぎて 眠い

とっても 良い施設で これから 改善されて
もっと 良い施設に なるんだろうな
また その頃に 伺いますかね

良いサウナが 増えることは うれしいこと
自分も うちの サウナを 良くするべく
より一層 がんばりますかね

ありがとう ございました

ポテトと生ビール

酸味が オイチイチ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,88℃,88℃,42℃,78℃
  • 水風呂温度 22℃,9.1℃,17.2℃
7
COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
29
秀の湯

[ 東京都 ]

本日の サウナ電冷浴

ひさかたの 秀の湯

サウナは ガス遠赤外線

電気風呂は 小西電機の一定式
やや強め 電気風呂パワー3

水風呂は 井戸水 チラー入り

サウナだけでは 物足りなく なって
しまったな サウナと 電気風呂
両方ある 銭湯 探すの 大変だけど
満足度 高い🙌⚡️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16.3℃
25
第三玉乃湯

[ 東京都 ]

放電前に 電浴スタンバイ⚡️
呑み屋で 呑んでる けど

本日のエレクトロ⚡️ 第三玉乃湯
水野通信工業さん の 楺兵衛 なかなか 強め

サウナ 水風呂 外気浴 水風呂
楺兵衛 水風呂 外気浴 水風呂
サウナ電冷浴🙌

ニューウイングの 電気風呂 🪽⚡️
楽しみ🙌⚡️
マルシンスパも ほしいな⚡️

がく屋

生ビール

オイチイチ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
11
続きを読む
文化浴泉

[ 東京都 ]

平日なのに 人気だなぁ

開店丁度で あんなに 混んでたの

はじめてよ

シルキーで 寝落ちが キモチイチ

ビストロ喜楽亭

ハンバーグカレー

オイチイチ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.8℃
6
久松湯

[ 東京都 ]

ちっちを 久松湯に 連れてって

ひさかたぶり

サウナと 同じぐらい 重要な 電浴⚡️
おぉ〜 見たことない 溝の形の 黒電極板🙌
 □
□ □
 □
□ □
 □
電流は 間違いなく
水野通信工業の 揉兵衛
うれしいことに 電気風呂 2つ
体感だけど 恐らく 弱と強?
壁に 揉兵衛の 案内看板 あったのね

四文屋 吉祥寺店

金宮サワー&ハイサワー

いせや 以外を 開拓 しなくては やはり いせや には どこにも かてん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ひさかたの
湯どんぶり栄湯

相変わらず すべてが 心地よい

毎度 入っていた 電気風呂
電浴 楽しむ様に なって
あらためて 味わう
マイルドエレクトロ⚡️
水野通信工業の 揉兵衛 すきです

炭酸泉 あとの 水風呂での あの
絞られる 感覚 すき

湧かせカラダ WAKARA おみや に できた

いせや 総本店

生ビールとモツ煮

寒い日は モツ煮 ひとり 一杯 でしょ

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12
湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

深大寺 から

大判焼 片手に 千代乃湯へ むかう

通りかかった 深大湯が やってた

初でんぼうで(詣) 御利益を 感じながら

湯上がりの ビールゆでたまご

堅あげポテト を 添えて

今年も 良い一年に なりそうです

ありがとう ございました

生ビールゆでたまご堅あげポテト

湯上がりの ビール ゆでたまご かかせないものに なりました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
20
辰巳湯

[ 東京都 ]

ちっち リクエストで 常盤湯
のはずが 待ちが すごい
あきらめて 近くの 辰巳湯

こちらも すごい 混雑
下駄箱 カラン サウナ 待ち
だっこは 運良く すんなりと

ひさしぶりに 来たら
サウナ 進化してた うれしい
電浴も 楽しんで
よい サウナ納め
ありがとう ございました

BERG ベルク

ホットドッグブランチビア&カレービア

おいちいち

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
24
ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

パウパウ ゆパウザ

ゆあがり ビール ゆでたまご 駄菓子

居心地 よすぎて 2セット してしまった

電気風呂は マイルド電圧

いろいろ ポジション 変えて 電浴

ビール ゆでたまご

銭湯飲食エリア グッと くるなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20