男
- 90℃
- 10℃
大多摩湯めぐりスタンプラリーで訪問3湯目
連休のせいか道路はどこも渋滞午後からスタートしたので果たして辿り着くか
武蔵五日市駅から山深い道を上っていく
16:15イン
大きな駐車場は結構埋まっていた
下足箱のキーをフロントに預けてラリーのスタンプも押してもらう
860円(3時間)はコスパ良き
今日は旦那もスタンプラリー途中スタート
スタンプラリーの6湯全てまわると
2名無料で入湯できる
スタンプラリーはスタートから1年間有効
さて広い吹き抜けのロビー、階段を上がるとお風呂の入り口
1階売店、2階自販機でポカリは売っている
イオンウォーターはなかった
毎日男女入れ替え(奇数、偶数日)
今日の女湯は「美人の湯」
男湯は「生涯青春の湯」
朱色の暖簾の奥に広めのロッカー(無料)
まずサウナを確認
2段サウナマット無し明るくテレビ無し
4人は座れるかな
サウナの前に小さな水風呂(床に埋め込み)
小さな檜風呂(床に埋め込み)
深いので出入りが結構大変
大浴場和風風呂は美人の湯
アルカリ性単純温泉アルカリPH10.1と高め
洗い場は2面多め
露天岩風呂はひょうたん型で大きい
混んでいたが広いので足を伸ばして入れた
湯口から熱めの美人の温泉がでていたので肩に浴びながら入った
竹林の中にあり風情のある和風造り
ベンチもあるので寝転がってととのった
さて、サウナは誰もいない 92度
狭い上段であぐらをかいていた
入り口にビート板あり
5分もしたら滝汗
水風呂からの外気浴
ベンチに横になり竹林と空を眺めて癒された
露天岩風呂のしっかりハマるスペースを見つけて手足を伸ばした
少しぬめりのある温泉
無色澄明無味無臭
サウナも温泉もどちらもはなまる👍
スタンプラリーがなかったら知らなかっただろう
再訪したい温泉だ♨️
駅まで路線バスも出ている
レトロな機関車形のバスだった
女
- 92℃
- 9℃
初めてのつるつる温泉!
素敵な建物ですね〜昔の洋館風です。
老舗温泉的な雰囲気で期待が高まります!
浴室は広くて気持ちいい!天井が高いし、木造なので趣きがあって素敵です。
ちょっと重めの泉質でこれはつるつるになりそう
温度もちょうど良い〜
内風呂は丸くて大きいのがドーンとあり、露天風呂は檜風呂があります。
あとサウナというシンプルな構成!
サウナは新しくなったそうで、ピカピカでした。4名くらい入れそうですが、定員3名まで。
タオルなどは敷いてなくて、外にあるカゴからマットを持って行くタイプです。
狭くて天井も低いからなのか、温度計は88度を指してましたがもっと熱く感じました。
新しい木の香り
水風呂は12度で冷たいので、もうさいこうに気持ちよかったです
空気も綺麗だし、静かだし
間違いないですね、なむ〜
女
- 88℃
- 12℃
今日は東京最後の秘境と言われる奥多摩「養沢の里」周辺をウロウロ。
大岳鍾乳洞で無理な姿勢が祟って腰を痛めたり、完全に舐めてかかっていた日の出山への下養沢登山ルートが思いの外ハードで足が棒になったり、久々に疲労困憊。
下山後15:00IN、初訪問。
サウナ15分×1、20分×1
水風呂2分×2
外気浴5〜10分×2
本日男湯は「美人の湯」、サ室は室内に漂う木の香(改装?)、結構アツアツで充分蒸されました。
水風呂はキンキンで深い、しかし足の痛みで一瞬出れなく。
喫煙所も各所に設置、日陰の高額納税者に敬意を表する姿勢が素晴らしい。
サ室にも喫煙所にも「定員3名」と出入口に掲示、いまさら遵守する奴いるのかな、
ちなみに滞在中サ室は6名パンパンで、
隣の利用者の身体に腕が触れてしまう程(ちょこっと気持ち悪かったです)。
若干身体が軽くなったよう、16:30退館。
男
- 83℃
- 8℃
女
- 85℃
- 2018.10.24 17:57 しげちー
- 2019.09.12 13:45 すーさん🐰
- 2019.11.18 11:49 NOBI
- 2020.02.09 20:00 有機玄米
- 2020.02.13 18:46 有機玄米
- 2020.04.24 21:09 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.17 20:16 yukimi.D
- 2020.06.03 08:32 とら
- 2020.06.03 08:36 とら
- 2020.06.03 08:36 とら
- 2020.08.01 19:20 あべかわ
- 2021.04.29 15:51 タロシンスパ
- 2021.07.21 14:05 🐸レレレのレ🐸
- 2021.10.03 17:52 温泉登山トラベラー
- 2023.02.06 23:17 おさや
- 2023.10.15 18:15 まさうな