対象:男女

男女入れ替え施設

【閉店】笑福の湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
70

スハラ★GQuuuuuuX

2021.11.26

18回目の訪問

1126いい風呂の日は金曜笑福w
サウナハット社長が大阪から来る情報を得て、それならセッションしたろやんけ!と意気揚々と向かうも悲しみの飛行機遅延問題が発生。また次回よろしくお願いします。

さて、本日の坊っちゃんは…熱い!
ストーンさん情報でかなり期待していたが期待どーり。一発目から、坊→水→サ→坊→水のガンギマリローテーション。
今日のサ室はいつもよりマイルド。

シャンプーさん、たけしゃん登場w
坊っちゃん満喫w

先日ミーバンド5を雪の中で紛失。おそらく春に再会するでしょう…。待ち切れないのでアマゾンBフライデーで購入!かなり安くなっているので気になる方には今がチャンス!

ガリガリ君、新しい味が出てた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
56

TCM

2021.11.26

9回目の訪問

金曜日のお楽しみ。
今日も素敵な時間とトランスを味わってきた。

とあるサウナ好きさんが本州から来訪するとの事だったが、残念ながら今回は合流できず。

しかしいつもの顔ぶれでサウナと熱湯を楽しむ。
本日のサウナ内は90℃弱。
そして主浴槽の湯温は約47℃。

サウナは少し弱かったが、主浴槽が良い温度だったのでブーストしたり、冷やしてからもう一度浸かってみたり。

初手から各浴槽をじっくり楽しんだので、サウナに入る前から身体は既にクジラベーコン色。
サウナ前からそれなりに仕上げてしまったが、そんなの関係ねぇ。
と、4セット。

締めはロビーでの写真撮影。
あちちシャンプー氏が待ってきたラミネートを使ってパシャリ。

もういい歳したおっさんだが、こういうのって楽しいね。

撮影してくれた番台マダム、ありがとう。

帰り際にそのマダムから、来年の新装開店時のお知らせが届くように、住所とお名前を書いていきませんか?と声かけいただき、記入して帰宅。

こういう人情味のある施設は、やはり足を運びたくなるものだ。
来週もまた行ってしまうじゃないか。

追伸
あちちシャンプー氏、ラミネートの作成お疲れ様でした。
でも勤務中にこれを作る時間があるのなら、ちゃんと仕事をしましょう。

続きを読む
75

Honda wing

2021.11.26

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

STONE

2021.11.25

32回目の訪問

<木曜シゴオワサ活♨️ 坊ちゃん湯あと28回>

 今日の坊ちゃんの湯は研ぎ澄まされた凶暴さを発揮❗️

 水温計の表示はたちまち47℃を超え、47.8℃から48℃の間を行ったり来たり🔥🔥🔥🔥🔥 

 もはやイタミとシビレしか感じない。手桶に汲んで置かれたお湯だけでもビリビリ来る😆

 隣のおじちゃんは、アタタタタタ‥‥!とケンシロウ状態で、水栓に手を掛ける寸前!私にジロっと睨まれて止めてたけど、お尻真っ赤にしてイテーイテーと言いながら上がってた😅

 サ室12分→坊ブースト1分?🤬😡🥵(水風呂で常連さん同士がお喋り始めるんだもん)→水風呂1分
 ×1セット
 
 建物裏の換気口からモウモウと立ち上る湯気♨️ いい季節になってきました!

続きを読む
150

Honda wing

2021.11.24

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

STONE

2021.11.22

31回目の訪問

<祝日前サ活♨️ 坊ちゃん湯あと29回>

 サ活書くのを忘れそうになるくらいルーチン化してきたシゴオワサ活@笑福坊ちゃん湯♨️

 今日はおつかい頼まれてたし、家にまっすぐ帰ろうかなー、とも一瞬思ったけど、こう自問した。

 なぜ笑福の湯が毎日休み無くやってるのか、お前は考えたことがあるのか!!??

 それを考えるため、午後7時に入店。

 同時に、タオルを車内に置き忘れたのに気づく😓 受付で買ったら、100円の無地でした🏳

 浴室に入り湯気に包まれる頃には、アタマの中はカラッポになっていた😅

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 何ということも無い、いつも通りの1セット入浴。

 バイブラバスにしてはアツイ!🔥🔥🔥
  →43.5℃。

 ジェットバスにしてはいまひとつ🔥🔥🔥
  →44.6℃。

 坊ちゃんの湯は思わず股間を守る!足バタバタ🤬 本能が働く!アツイってば💢🔥🔥🔥🔥🤯
  →47.5℃!

 やっぱり47℃を超えてくると厳しい😡
 坊冷交代浴は辞退🥵😓

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 水風呂はいちばん安定してるかも?
  →13.9〜14.0℃!

 いったん浴槽を出るが、すぐに冷まし足りないと気付き、2度漬け3度漬けが気持ち良い💦💦💦

 サ室8分→坊ブースト30秒→水風呂1分
 ×1セット

 午後7時半すぎには退店。

 明日はサウナシティイベントで札幌テレビ塔へ。
 あ、祝日だから笑福は朝6時開店ですね♨️

続きを読む
152

ハマ

2021.11.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.6℃

Chocola

2021.11.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

片足は旭川にも突っ込む

2021.11.21

17回目の訪問

深夜未明に起きたワシ。
今日は日曜だから朝笑福じゃん!と思い、夜明け前に車を走らせる。

車中に流れる、クラプトンの「change the world」とP-MODEL「夢見る力」に夜明けを感じ、6時ごろINする。
忘れかけてたワクチン2回接種サービスの恩恵を受け、浴場IN!

外が寒いのかオープン直後だからなのか坊ちゃんが熱々で素晴らしい!水風呂をよく冷えて満足感あるコンディション!

そんな中、いつものサウナ3セットに坊冷浴を合わせて、無事満喫!

今日のハイライトは、サウナマット持ってると思いきや、まな板を持ってた人を見かけたこと。いや、あれ絶対まな板だよね!笑

もう一つのハイライトが、タイル違いのところで滑り、転びそうになったこと。けど転ばなかったのは北国育ちの特殊能力w
常連さん曰く、被害者もそこそこいるようで、全治4ヶ月のダメージを負った人もいるみたいなので、これから笑福行く方は気をつけましょう。


そんなこんだで笑福満喫し、家に戻り、喝をみながら酒飲んで寝て、夜の仕事に備える。
こんな生活リズムしているうちは、また朝笑福に来ようかなと思いましたとさ笑

続きを読む
65

Honda wing

2021.11.20

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

STONE

2021.11.20

30回目の訪問

<土曜アサ活♨️ 坊ちゃん湯あと30回>

 今日は夜勤だから朝のうちに入るぞ〜。午前9時すぎに入店→10時前に退店。

 受付に4人目のマダム発見!初めてだけど、この方が真のマドンナだね😍!?年配のお客さんとも自然な感じでジモトークしてました。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 脱衣所と浴室には体が真っ赤なおとうさん達ばかりで期待が高まる。

 坊ちゃんの湯は最高47℃!あつい痛いダメ🙅‍♂️ 全身の肌を電流が駆け巡る感じ?

 いっぽう、水風呂は16℃でした。

 サ室8分→坊ブースト30秒→水風呂1分

 大股開き座面拭かず汗流しカッターおじさんと。

 坊🔥⇄水💦の交代浴で仕上げのつもりが、今日は坊ちゃんの熱に負けて退散。

 脱衣所で汗がふきだすのを扇風機がなだめてくれました😊

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 駐車場との行き来で気づくんですが、建物横のひび割れからいつも水が漏れ出してるんですよね。
 昔だったらこの浴室の古さにも耐えられなかったかもしれない。中年以上になると、この古さに親近感がわく。
 坊ちゃんの湯と水風呂のただならぬ生命力に触れて生き返る気分。自分もまだ捨てたものではないと励まされるのかな♨️

続きを読む
162

Honda wing

2021.11.19

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

STONE

2021.11.19

29回目の訪問

<金曜ソロサ活♨️ 坊ちゃん湯あと31回>

 今日は午後6時半に入店→7時半退店。

 ここ、トイレがいちばん寒いって知ってます?上から外気が降ってきます。

 会長さんは建て替え後に露天風呂を作りたいらしい。トイレでその日に思いを馳せる♨️

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 誰かに会えるかも、と期待しながらも、ルーチンは一緒です。

 やっぱり、サ室が広い金曜は、心なしかお客さんも多めな気がする。

 14℃台前半の水風呂も人気。おのずとブーストする機会も増えようというもの。

 今日の坊ちゃんの湯も46.5℃でした。
 マーライオンが吐き続けるお湯を肩にあてていると、体じゅうから熱が出入りする感じ🥵‼️

 水通し前も軽いブーストがかかる😡

 サ室12分→坊ブースト🤬30秒→水風呂1分

 その後、坊🔥⇄水💦の交代浴で仕上げ。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 サウイキ仲間には会えなかったけど、留守を守るような気持ちでなるべく通います♨️

続きを読む
143

STONE

2021.11.18

28回目の訪問

<金曜前の日サ活♨️ 坊ちゃん湯あと32回>

 今日も午後7時には笑福に向かう🚙

 気温は10℃で、あんまり体は冷えてないけど、何となく‥‥😚

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 今日の坊ちゃんの湯は、46.5℃。
 だけど、お湯の中を探索してみると、めちゃめちゃ熱いところがある😖 ビリビリ熱い痛いヤバイ🤬

 反省部屋(MAX3名サ室)では、タオル一枚のオジキとサウナハット紳士の間でじっと蒸される。

 おふたりを追い越して休憩椅子に辿り着きたくて、先に出てボッチャン♨️
 あつ湯ブーストは時間ワープにも使えますヨ。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 今日は水飲み場で頭を冷やすオジサンを見かけた。いろんな生態が見られる_φ(・_・

 サ室10分→坊ブースト30秒→水風呂1分

 最後は、坊ちゃん湯🔥と水風呂💦の交代浴!

 ミミヘリスタイルは、正方形の水風呂の対角線上で敢行します。おでこにだけ湯気が立ち上る♨️

 これで一日のオシゴト終了〜。今日も大したことしてないけど!

続きを読む
155

STONE

2021.11.16

27回目の訪問

<火曜サ活♨️ 今日も坊ちゃん🔥あと33回>

 今日も午後7時には笑福に向かう🚙

 わたくしのホーム極楽湯さっぽろ弥生店(閉店)は、サウイキに綴ったのが全部で60回でした。先日、施設全体が塀で覆われてたから、いよいよ解体だ😭

 そして、ここ笑福の湯は、今日で27回目のサ活なので、来年1月の閉店(→建て直し😊)まであと残り33回ぶんの回数券入浴でちょうど極楽湯に並ぶことに気づく。これも運命だな〜と感じ入る😌

 いつでも気安く立ち寄れて、短時間サ活も出来れば、週に一度は集う楽しみもあり。しかも毎回満足できる😚 まさにホームにふさわしいでしょう〜。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 そうだ、いつも湯加減がちょうどよいカランのお湯は40.0℃でした。

 今日の坊ちゃんの湯は、46.8℃だったんだけど、昨日(最高48℃)と同じかそれ以上にビリビリ熱く感じた🔥🔥🔥🔥 外が冷え込んだせいかな?

 凍えた足にガンガン熱を入れるようなイメージで入ってるから、熱ければ熱いほど歓迎〜!でも動くとつらいよ😵😣

 水風呂にいつまでも浸かってる変態紳士を恨めしく見つめながらの下茹で坊ちゃん湯😡😡😡 早く水通ししたい🥵🥵🥵

 サウナ後のあつ湯ブーストは、水風呂渋滞を積極的に利用した追い込み方と捉えることもできますよね。

 だから、水風呂が空いてるのにあえて坊ちゃん湯に入り😡熱さに耐えてる間に水風呂を奪われてしまった時が😖最高に条件が整うことになる😝⁉︎

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 今日は、わざわざ♨️マークを書いたデカいペットボトルを2本、手慣れたふうに浴室に持ち込むオジサンあり‥‥なんとバイブラバスの注水レバーをひねって、お湯の中に突っ込みながら水を汲んでいた!

 そしていそいそと脱衣所に戻り、リュックサックにしまってからご入浴。それで水割りでも飲むのかい?きっと美味しいんですね。だけどそこまでするかなぁ〜、オジサン

 サ室10分→坊ブースト5秒だけ😅→水風呂1分→大休憩3分の1セットで大満足。

 マダムに見送られて本日のオシゴト終了デス!

続きを読む
138

STONE

2021.11.15

26回目の訪問

<月曜サ活🔥 坊ちゃん湯 48℃🔥🔥🔥>

 怒涛の月曜日。そして、ぐんぐん気温の下がる、冬の近づく北海道。座り仕事でお尻が痛いし、体が冷え切ってしまった午後7時。特に足🥶

 疲れてたから、早く休みたい気もするけど、温まらないと家に辿り着けない!クルマのハンドルを握ったら3分で入店♨️ やっぱりあったかい😚

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 先日、ここの主である🔥あちちシャンプー🔥氏が愛玩するケロ太🐸君の背後にタカタ製水温計の存在があるのを見つけた私。クジラ🐳のプシュ太(命名)があまりに愚鈍なので、本物の水温計を買ってみた。プローブの金属部分がこんなに長いとは知らなかったー。

 バイブラバスが43.8℃🔥

 ジェットバス45℃🔥🔥🔥
 いつも熱いけど、やっぱりね!場合によっては、坊ちゃん湯と逆転現象起きても不思議は無い。

 坊ちゃんの湯は最高48℃に到達🔥🔥🔥🔥
 体が冷え切ってるからアッチイ🥵のかと思ったけど、そうじゃなかった。でも、慌てふためくほどではなかったから、もっと上がるってこと⁉︎

 水風呂が13.9℃〜14.0℃💦💦💦💧💧
 キモチヨスギ!

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 サ室10分→坊ブースト40秒→水風呂1分→大休憩3分の1セットで大満足。バッチリカラダに熱🔥が入りました☺️!

 笑福の湯を出るまでがいちにちのシゴトだわ♨️

 回数券と入浴券を数えてみたら、あと34回ぶん😳 約2ヶ月で使い切らないといけない。
 得したような、焦っちゃうような😅

続きを読む
125

B級グルメ探偵W

2021.11.15

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アマミ32才

2021.11.14

1回目の訪問

リニューアル前に。

続きを読む
2

サウナたまらん

2021.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺっちん

2021.11.14

1回目の訪問

サウナ室、熱湯、パンチくらいました。
浴室、サ室、脱衣所にてストレッチする人五人。

続きを読む
37
登録者: たみこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設