対象:男女

スパティオ小淵沢 延命の湯

温浴施設 - 山梨県 北杜市

イキタイ
599

おっさん剣士

2024.06.15

2回目の訪問

サウナ飯

またまた今週も延命の湯♨️
八ヶ岳キレット周回後にIN
相変わらずここの水風呂は気持ちいい
火照った体をアイシング🧊
夕方に訪れたので入場制限5人のサウナ順番待ち😣
登山からのサウナは最高

やまよし

鯵フライコロッケ定食

地元の方々に愛されているお食事処 オープンと同時に即満員 何を食べてもリーズナブルで美味しいお店

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
16

しなしん

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット

日向山に登った汗を流すのと、さらに汗を流すために訪問。
スペースの関係もあり5人までの人数制限があったが、運よく3セットともスムーズに入れた。

温度はまあまあだが、上段の頭の位置辺りだけちょっと高めに感じたのは気のせいかしら。そのおかげもあってガッツリ汗を掻く。

水風呂は…流石でございました。
キンキンに冷えていて気持ちいい。
蒸された体にはたまらない。

外気浴もちょうど涼しい風が吹いて気持ちよい。
ただ、縁台が2台しかなく、ゆっくり休むという感じではない(一部日にも当たるし)。

設備的にはほぼ満足なのだが、サ室内での爺さんの会話があるのが…。地方あるあるですな。
久々に農作物の話題聞いた気がする。

台ヶ原金精軒

水信玄餅

白州の水を少量の寒天で固めたお菓子。味付は信玄餅おなじみのきなこと黒蜜。プルプルの食感がよい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

Mami

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょうたまつだ

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまさん

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

ダンシャウナー

2024.06.08

1回目の訪問

木製の5人まで、メトスかな、木製、温度ほど熱感じない、オルゴール、もっと熱く広いかと思っていた。水風呂は激冷、チラー付きらしい。湯槽は毎日入れ換え
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
13

蒸太郎

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

今日は登山サ活⛰️

八ヶ岳の編笠山へ。少し雲はかかるがいい天気☀️

朝3:30出発、なんと友人が集合時間に
今起きるというアクシデントで1時間スライド。。😵
ほんとは権現岳まで行きたかったのですがあきらめ😱

ただ編笠山からの景色は抜群で、
調子にのってスコッチ🥃を楽しみました😎 
頂上で飲むのってなんでこんなに美味いの🥹

登山での疲れを癒すにはサ活‼️
そんで登山口近くのコチラへ💁🏻

15:30頃IN 道の駅併設の温泉施設♨️
ここは伊勢神宮や分杭峠(長野県)と並ぶ
パワースポットらしいです🤩

◾️サウナ
入口には5人まで表示あり、
友人と2人で入るも定員オーバー😢

しっかりご常連様にご指摘を賜り、
友人は辞退。。。代わりは任せて❗️
しっかり発汗💦

パワースポット頂きました🙏🏻

やっぱ水風呂は冷たく包みこんでくれまして。
言うまでもなく🫠

サウナ 10分×1

水風呂 1分×1 

外気浴 5分×1

さて登山活、サ活とこれば、、、酒活ですね🍺 
サイコーに仕上がりました🤣

藤が丘餃子工房 つづみや

生レバテキ

ごま油とお塩とレバーはたまりません😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
53

おっさん剣士

2024.06.08

1回目の訪問

鳳凰三山縦走後にIN
はじめまして
サ室のキャパは10人程度
しかし5人までの人数制限がある🚫
逆に広々蒸されて良い
98℃くらいでアチアチ
水風呂キンキン🧊Apple watch調べで14℃くらい、八ヶ岳連峰の伏流水なのかはしらんけどw
とにかく冷たい
外気浴も森のフレッシュエアー🌳を浴びたら
何にも言えねえ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
16

宇田蒸気

2024.06.08

2回目の訪問

こんにちは。

続きを読む
26

ウートゥア

2024.06.01

1回目の訪問

息子と。旅行でリゾナーレ八ヶ岳に泊まっていたのものの、外のでかい温泉に行きたいとのことで。

いつもお風呂の王様に行っているので、いい感じにお風呂ボーイに育ってはいるが、それ基準で見てしまうとちょっと贅沢すぎなのではと心配にもなる。

1セット。
サ室は、5人制限で、こじんまりしているけど、サウナマットが一席ずつ縦に敷いてあって清潔。
熱さは、そこまでではないけど自分にはちょうどよかったです。

特筆すべきは水風呂。10度近くは行ってるのではって感じのめちゃくちゃキンキンに冷えていて、さすが八ヶ岳って感じでした。

風呂もすごく広くて、かなりいい施設でした。

色々サウナのポスターもありました。

続きを読む
8

つるたん

2024.05.31

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

パン食堂PUT

アボカドクリームチーズバーガー

パン屋さんなのでバンズが美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
25

伊藤夏日 - Natsuhi ITO

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ミヤザワ

2024.05.28

1回目の訪問

火曜日の夜8時利用。
人も少なくて最高でした🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
17

ぽれ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

設備は古いですが、空いていてゆっくり出来ました。92度くらいでかなりドライ。足の裏がアッチアチでした!動線は、水風呂→サウナ→外なので少し悪めですが、水風呂がキンキンでとても気持ちよかったです。そしてベンチが2つしかなくて残念です、、露天風呂スペース広かったのでインフィニティチェアが置かれることを願うばかりです!!今後に期待!

続きを読む
4

湯パ・ミラルダ

2024.05.26

1回目の訪問

初めまして延命の湯さん。
道の駅小淵沢に寄ったら銭湯があったので、サウイキでサウナがある事を確認し、寄ってみました。
入ってみると昔ながらの好きな雰囲気の銭湯。
まずシャワーの勢いが強っ!笑いそうになる。
サウナは5人までのこじんまりスタイル。人数制限書いてくれるの地味にありがたいですね。熱さはマイルドな方ですが、ぬるすぎないし、下茹ですれば問題なし!
そして水風呂。こういう施設の水風呂の温度は高いだろうと思って掛水したら、ヒャア?
冷たい!!嬉しい誤算でビックリ。体感は岐南のみのりの湯の水風呂12度と同じぐらいか、やや冷たいかも。
これはキマる!外気浴はベンチしかありませんが、充分でした。いやースパ銭巡りは面白い。
ありがとうございました!

続きを読む
11

kino215

2024.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2024.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなぴよザウルス🦖

2024.05.07

1回目の訪問

#サウナ 六角形ぽい形のドライサウナ。サウナマット有り。94度で熱くテレビ無しだがBGMが流れている落ち着いたサウナ。

#水風呂 多分13度くらい。結構冷たくて出た後足がジンジンした。

#休憩スペース 外にベンチが2つ。もう少し休憩する椅子があると良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
23

⚡️サンダー⚡️

2024.05.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:5名しか入れないが空いていたので問題なくできた。外気浴用のイスがベンチしか無いのは残念だったけど気持ち良かったです。

続きを読む
11

ひとみん☆ばなちゃん

2024.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設