対象:男女

ぽかぽか御経塚の湯

銭湯 - 石川県 野々市市

イキタイ
137

湯徒

2022.01.30

1回目の訪問

タイミングがよかったので梯子サウナ。サウナ室の利用時間が決まっていて来る度にフラレ続けて温冷浴にとどまっていたこちらのぽかぽか御経塚の湯へ。

サウナ室はちと匂うか?敏感な人は敬遠しそう。サウナマットが数枚あったので利用したが洗うのに扉をあけて水風呂に行って置きにサ室に戻るのがちと面倒、マイサウナマット推奨ね。
湿度もあり80度前後のマイルドなので長~めに2セット。長く蒸されて汗だく、利用者も数人で快適でした。

小さいスチームサウナもあったのでおまけに1セット。人気ないのか貸し切りのため温度もそこそこ、意外によかった。

水風呂はサウナ室のすぐ近くでかけ流し、しっかり冷たくシャッキリ。休憩はそこらじゅうに座れるとこあります。
最後に露天のじっこうの生薬風呂で温まり締め。460円でこれは充分でしょう、なかなかよかった。

追伸:浴場内に階段があり登り降りが必要な施設は以前に福井の同タイプの施設で階段で足を滑らしてしたたかに尻をうち青アザを作って以来、敬遠していたので本日は階段で油断せず挑みました。皆様もお気をつけて

続きを読む
31

サウナーおでん

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

水風呂、実は水質良いのでは??
サウナは湿度高くてアツい!

けど……

浴場内のいたるところの清潔感の無さが目についてしまう。ホームページの感じとか受付前のスペースとか綺麗なのに。

他の方も言ってたように、水風呂の内側の壁がぬめっていて少しととのいから遠ざかった。水風呂の水温水質は好きなのに残念。。

また今度いつか来た時に改善されてたらいいな〜 期待してます

続きを読む
12

シャマ

2022.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウルトラス結⚽熱波師

2022.01.15

1回目の訪問

初めて来たけどなんだここは

空いてるし
ボナで湿度高めだし
水風呂ちょうど良いし


正直しあわせの湯より好きなんじゃが…

続きを読む
31

シャマ

2022.01.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃

コケモモ

2021.12.25

1回目の訪問

本日も送迎係
1.5hの空き時間
新規開拓したいな〜ということで、朝からやってるこちらへ!

しかし到着して気づいたのですがサ室は9時までとの張り紙!なんと、あまり時間ないのですぐに洗体。

2階から一階にかけて階段状に浴槽が並ぶ。辻わくわくランドみたいなつくり(どっちが先かは知らない)

最上段まで行くと左にサ室
右に水風呂
奥に小さなスチームサウナと
水シャワーマッサージなる設備!

最上段はサウナーのためだけの階じゃん!わくわく!

そそくさとサウナin
あ、、、
ゆめのゆと同じ匂い、、、
剣道じょ

まあ匂いはおいといて!
テレビなし、時計なし、温度計一本勝負のボナサウナ!これは良い!
湿度もしっとり充分に蒸され水風呂!とも思ったのですが気になりすぎて水シャワーマッサージへ。


全身を囲むように四本の支柱。
ここから水がでてくるのね!はいはい!

なぜがボタンがインターホン
♪のマークのやつ
ヘルシーバス268でもそうだったけどインターホンのボタンは金沢銭湯の文化なのか?

そして押した瞬間ボタンがグラつきめっちゃ焦る。建て付けが怪しいw
ボタンが反応しないww

良いぞ良いぞ〜
いい感じに面白くなってきたところで
何度かボタンを押しやっと反応したとおもったら

チョロチョロチョロ〜



とジョウロみたいな勢いのお水

笑いを隠せず、すぐに水風呂に退避。

エンターテイメント溢れる銭湯です。最高。



水風呂はしっかり冷たいので皆さんご安心を!

残念だったのは9時を過ぎてしまい小さい方のスチームサウナは体験できなかったこと。また来訪せねば。


今日は以上!

続きを読む
45

けけ

2021.12.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けけ

2021.12.22

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ベロ

2021.12.18

3回目の訪問

ぽかぽか朝ウナ

26日は40周年記念ということでなにかされるそうです。
ついにあのアウフグースチームが!?
...なんてね

ここでアウフグースされたら気持ちいいだろな~

金城温泉さんと同い年だったとは驚きです。

続きを読む
27

きぬちゃん

2021.12.12

1回目の訪問

湿度すごく高い!!
サウイキコメントにあった、常にオートロウリュ状態っていう意味がわかる!!

そして何と言ってもテレビなし!!
テレビなしサウナ好きからしたら、めちゃくちゃ嬉しいです🤤
以前はあったみたいですが、終了しましたと書かれてありました!


そして、目の前に水風呂もあって、導線もよし!
体が暑いからか、膜がすごい!!

料金が460円になってました!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
31

PERO

2021.11.27

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとみ

2021.11.23

1回目の訪問

CYN温泉に行こうと思ったら、休みだった。
低周波風呂も付いてるし、今日はここにしようと。
実は初めて。

浴室につながる扉、入口と出口がある・・・どういう意味があるんだろう?
よく見てなくて、出口から入った。
入口から入ると、ちょうどかけ湯の位置にくるってこと?
まず洗体。入って右手の少し奥まった洗い場。
鏡の位置が低くて顎以下がよく見える。
昔は椅子がなかったのかな?

予熱した後にサウナに登って行く途中のお湯たちが興味をそそる。なに、ここ。ワンダーランド?
後で入ろう。

まずサウナに入って戸惑ったのがサウナマットのシステム。
自分で調べようがないわからないことは、聞くしかない。しゃべくり倒してた2人の常連マダムの1人が出た瞬間にもう1人に聞いてみた。窓に立てかけてあるマットを自由に使って、使用後は水風呂のとこで洗って、元に戻す。ということでした。(オットも男湯で聞いたらしい・笑)

温度は82〜83度。
すごい湿度。
ボナですかね?
でも、上からも熱が降ってくる。
上がった熱が落ちてきた?
ニオイが少し気になるけど、窮屈な感じでもなく、テレビもなく、おしゃべりがなければ静かだろうなぁ。
嫌いじゃないぞ。

水風呂は体感16〜17度くらい。
蛇口からどわーっとかけ流していて、深さもあって、気持ちいい。ただ、サイズが大きくないからじっくりしてられない。

水風呂から露天風呂までが遠めなので、中で休憩。
中には座れるところが何ヶ所かあっていい。

3セット後に、スチームバスにも入る。
スペースも小さくて誰も入ってない。座面も石だし、スチームだから温いんでしょ?と思ってたら、座面はアチアチでタオルなしでは座れず、短い間隔で熱めのスチームが30秒ほど出る。
今度は2セット目に挟んでみよう。

全4セット後、時間もなかったから、いちばん興味を引いたレスティバス(うつぶせ風呂)に入ってみた。
これ、好き。解説イラストも昭和でいいね。
胸からお腹にかけてバイブラ、太腿にジェットが当たる。(お風呂に向かって右手のはジェットが右太腿にしか当たらず、左手のはお腹のバイブラが少なめなのが惜しいけど)
寝湯でうつぶせになると背中が反っちゃってツラいけど、これは背中が自然に丸くなるからいい感じ。

このワンダーランド感で460円か。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
17

あつき

2021.11.05

1回目の訪問

初。

続きを読む
24

makai_shouden

2021.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ゆで太郎 もつ次郎 金沢森戸店

ミニかき揚げ丼セット トッピング季節のかき揚げ

続きを読む
27

ながぽん

2021.10.30

1回目の訪問

今日はちょっと嗜好を変えて、御経塚のサウナへ。サウナ室は二つありメインの方は16:00に開きました。スチームサウナにしてはかなり熱い方だったと思います。しっかりと汗をかけました。水風呂も冷たくとっても気持ちよかったです。銭湯サウナもかなり良いですね
今日もととのった〜!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
20

PERO

2021.10.17

10回目の訪問

日曜朝ウナ!

早朝だからかサウナは若干温度は低めだったかな。

でもキンキンに冷えた水風呂が最高にきんもちいかったです。

続きを読む
38

makai_shouden

2021.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ室は生ごみが腐ったような臭いがする。
かけず小僧多数。
でも、ととのわせてくれるんですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ヒナシス

2021.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいちゃん

2021.09.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設