対象:男女

ぽかぽか御経塚の湯

銭湯 - 石川県 野々市市

イキタイ
136

PERO

2022.06.03

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャマ

2022.05.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウルトラス結⚽熱波師

2022.05.26

2回目の訪問

ここまで体にしっかり熱が入るボナ?はそうそうないんだよなぁ…
もはや熱いスチームサウナだし。
初めて15度の水風呂で寝落ちした。びびった。

あ、強いて言えばサ室に香太くん大量に置くとかしてもいいかもですね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

👑Haruka👑

2022.05.24

1回目の訪問

サ活をしに御経塚の湯さんへ
平日は18時からサウナが解放されるので
18時頃からサ活スタート♨️
スチームサウナと普通のサウナがあり
とてもよかった〜😁
水風呂は少し狭く感じましたが
サウナ後の水風呂は最高で身体も整いました
サウナ×5
休憩×5

続きを読む
7

サウナレーター妹とのサウニングタイムでした。

23時ごろにイン。

客はかなり少なくのんびり1人イキりタイム発動😡

お風呂を全て楽しみました!
白山ハーブ湯もいい香り+白山の伏流水でバチバチにブースト完了🙄

階段を登りサウナ室を目指します🧖‍♂️
サ室は明かりもなく窓に差し込む光を頼りに座ります。
テレビもなく、汗と自分と向き合えるボナサウナとなってます!『🧘‍♂️』
温度計は76℃付近を指していました
もう少しあったかな?とも思いましたが湿度もよく発汗量もなかなかでした!

ただ老朽化も進んでおり背面の木は味が‥
サ室の匂いも気になる人多いかもしれません。
私の場合は通っているスポーツジムサウナと同じ種類の匂いだったので気にはなりませんでした。笑

水風呂は体感17.18ぐらいだと思います
15℃の登録ですが水温上がっているかもしれません

肌触りもよくちょうどいい水温でまさに身体ぽかぽか🤗

休憩中もずーっとポカポカでした
露天スペースでの外気浴も可能です!
ハーブ湯の匂いとともに気持ちよくなれます

ところどころ老朽化が進んでいるので目を瞑るところはあるのですが総合的にみれば良い銭湯さんです!

地元サウナをもっと盛り上げるぞ!
ということで一枚パシャリ
フロントのお姉様たくさんのお話ありがとうございました😊

また来ます😡

歩いた距離 1.5km

金沢棒茶アイス

香りがたまらんのじゃ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
47

蒸し_METAL

2022.04.30

1回目の訪問

サ12x3
水1x3
休7x3
今年も地獄のGW。最後まで体持つやろか?サウナーのみんなオラに元気を分けてくれ。

続きを読む
40

PERO

2022.04.26

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナクション

2022.03.31

1回目の訪問

夕方以降じゃないとサウナ利用できないのでなかなか来れなかった〝サ室〟。
初めて体感するボナサウナ🧖‍♂️80℃だけど12分でしっかり蒸される感👍でも呼吸が楽ゥ〜🌬

水風呂は掛け流しで体感17℃で3分でイイ感じ😏

トトノイイスは室内に一脚のみ💦外気浴は露天スペースでお風呂に腰掛けるしなかい🍃

タイミングよくセッションできて3セットしっかりととのいました✨🧖‍♂️✨

【サ水】発見して思わずGET🙌

続きを読む
25

シャマ

2022.03.22

5回目の訪問

ここの銭湯は誕生日当日だと無料で入れます。つまり、私は本日無料。

入店してすぐの自販機で券を買わずに、カウンターのお姉さんに誕生日であることと証明できる物を見せるとオッケーです。

「あ、今日誕生日なんですドフフ」
はい、そのままどうぞー

結構恥ずかしいものはありました。


駐車場はいっぱいでしたが中はそれほどでもなく、サ室も1〜2人しかおらず、とても良いサウニングが出来ました。
ほんとここのサウナは匂いさえクリアできればとんでもなく良い。
水風呂も丁度いい温度で、導線も完璧。

気持ちようございました。

続きを読む
19

sen_to_apple

2022.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

筋肉痛

2022.03.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

シャマ

2022.03.01

4回目の訪問

好みはあると思いますが、金沢市内のサウナの中で一番体がポカポカになる所だと思っています。

ボナか。これがボナの力か。


客層には目を瞑りましょう。
注意書きはたくさんあるけど、やばい人はそもそもそういうの読まない。

続きを読む
23

かんむり

2022.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

makai_shouden

2022.02.23

3回目の訪問

水曜サ活

12時間労働後の雪すかし後にととのったー。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 16℃
24

筋肉痛

2022.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

湯らんど 2021~

2022.02.07

2回目の訪問

前回サウナ失恋にて泣く泣く入浴のみだったポカ湯…
リベンジ!

面白い2階建て式のお風呂屋さんになっておりこれをワンダーランドと呼びます。
ここは昔富山県の小杉にあったぽかぽかランドと同じ内装。

平日サウナは18時からしか開かないので注意です。
L字型のサウナは広いボナサウナ。
マットは敷かれていないのでバスタオルを巻いてくださいとあります。(レンタルあり)

でも、誰もやってません;
多分何か敷いて座ってねということかと…
よくある楕円型のサウナマットも用意されています。

少し室内の匂いがキニナル。
年季を感じます。

TVは撤去されたようで、サウナタイマーもなし。
(常連さん文句を垂れるの巻)
ボナストーブは定期的に作動しているもよう。

しっかりというよりマイルドな熱さでした。
水風呂はキンキンの水道水で、休憩するスペースもあります。

露天の浴槽で外気浴…ですが
少し湯船の汚れはキニナル。

ロビーのグッズ売り場に色々なものが売っていてついつい見ちゃいますね。

ドライヤーは有料ですが持ち込みは無料。
使えるようにしてほしいナ
ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,86℃
  • 水風呂温度 14℃
34

むしんご

2022.02.02

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

湯徒

2022.01.30

1回目の訪問

タイミングがよかったので梯子サウナ。サウナ室の利用時間が決まっていて来る度にフラレ続けて温冷浴にとどまっていたこちらのぽかぽか御経塚の湯へ。

サウナ室はちと匂うか?敏感な人は敬遠しそう。サウナマットが数枚あったので利用したが洗うのに扉をあけて水風呂に行って置きにサ室に戻るのがちと面倒、マイサウナマット推奨ね。
湿度もあり80度前後のマイルドなので長~めに2セット。長く蒸されて汗だく、利用者も数人で快適でした。

小さいスチームサウナもあったのでおまけに1セット。人気ないのか貸し切りのため温度もそこそこ、意外によかった。

水風呂はサウナ室のすぐ近くでかけ流し、しっかり冷たくシャッキリ。休憩はそこらじゅうに座れるとこあります。
最後に露天のじっこうの生薬風呂で温まり締め。460円でこれは充分でしょう、なかなかよかった。

追伸:浴場内に階段があり登り降りが必要な施設は以前に福井の同タイプの施設で階段で足を滑らしてしたたかに尻をうち青アザを作って以来、敬遠していたので本日は階段で油断せず挑みました。皆様もお気をつけて

続きを読む
31

サウナーおでん

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

水風呂、実は水質良いのでは??
サウナは湿度高くてアツい!

けど……

浴場内のいたるところの清潔感の無さが目についてしまう。ホームページの感じとか受付前のスペースとか綺麗なのに。

他の方も言ってたように、水風呂の内側の壁がぬめっていて少しととのいから遠ざかった。水風呂の水温水質は好きなのに残念。。

また今度いつか来た時に改善されてたらいいな〜 期待してます

続きを読む
12

シャマ

2022.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設