全国のサウナのサ活

サウナに行った記録や口コミを残してみよう。

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

久住栄蔵

2024.05.02

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 -7℃,76℃,4℃
22

Muumu🔰

2024.05.02

4回目の訪問

豊田の床屋を終えてやって来ました。
GWも終盤ということ駐車場から館内までけっこう混んでおりました。
家族連れだったり、夜遅く暇をもて余した10代20代のメンツ達だったりとスッカリ休みな雰囲気。

時間も時間だったので22時のロウリュウだけ受けて帰ろうと思いスタンバイ。あれ?22時になったけど、動かないなぁ。サウナ室の二重扉のあいだで並んでる人もいるけど、なんだろうな?と思ってるとスタッフさんがアウフする道具を持ち込んできた。
あ、、そうだ、そこで初めてスタッフさんがやってくれるんだと気づく。ここんとこ?人力の風を受けてなかったので大変ありがたい。


そのあとも欲出して1セットだけ下段で蒸され、今夜は終了。
帰りにおいでんMOKUを買う。
深夜1時までやってるとこがありがたいですね。
ありがとうございました。

続きを読む
57

むらさき

2024.05.02

2回目の訪問

2連泊目も夕食後にロテン・ガーデンにお邪魔します。
ルームキーを提示しタオルセットのみお借りする(館内でゆっくりはしなさそうなので館内着はお断りしました)
今日は和風の左楽風呂。GWでもあり昨日とは混み具合が違いすぎる、内湯の温泉もさて、どこに入ろうかと迷うほどの混み合い。
これはサウナも短期決戦だなと思いつつ。。。

【サウナ】外気浴ゾーンから直結のロッキーサウナ、毎時0分、20分、40分にオートロウリュ。時間は長めで1回に3回ほど噴射とブロワーあり。タワー型だが入口付近は人の出入りがある度冷たい風が入るのでととのいづらそう。風除室の扉をしっかり閉めない人も多い。
【水風呂】右楽風呂よりも狭そう、18度表記よりも冷たさはありそう。

14分→1分→9分
12分→2分→8分
12分→2分→15分のセット

【総評】コスパが良すぎる、また来たい。

続きを読む
16

U-GURE SAUNA

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

末広湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

駐車場満車で近隣🅿️へ。

サウナはしっかり熱いがじっくり系。
よく冷えた水風呂は深くてゆったり。
ととのい用外気浴スペースあり。
上がってからオロポ。

GW中でも人が少なく、穴場感満載。
リニューアルしたのもあまり
知られてないのかな。

今夜はパーキングで車中泊します。

久兵衛屋 ふじみ野店

肉つけ汁うどん (オロポ)

懐かしの味。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ERi

2024.05.02

1回目の訪問

念願のTOTOPAさんへ。13:30〜IN。
GW中日、、混んでるかな?と思って行ったけど、
到着した時はほとんど人がおらず、
各ブース、貸切状態を堪能!
その後、ちらほら人が増えてきました。

非日常空間とはこの事か。。と言うぐらい、
とにかく全てが素晴らしかった〜。

まず、アメニティの充実度がすごい。オーガニック系のラインナップで色々試せるのが嬉しい。
そして、館内のキレイさたるや、、清掃もめちゃくちゃ
頻繁にされてました!
タオル使い放題って地味ーに最高。
噂のドリンクコーナーも大充実でした。
ノンアルビールサーバー、良きです!なかなかうまく注げなくて終始泡泡になっちゃったけど。。笑

一番感動したのは、外気浴スペースの木漏れ日。
+そよ風とインフィニティチェアーで完璧にととのいました!ひっさびさの、サ道風のぐわんぐわん系のととのい。笑
サ室は90℃アベレージだったけど、いい感じの湿度で。

なんとなーく、この施設はロケーション的にも、
日中利用の方がより良い気がしました!
国立競技場周辺、緑も多くて癒されます。

初TOTOPAさん、約3h堪能させてもらいました!
この充実度なら、全然この値段でも満足できるかと。
またぜひ行きたいなー♪

続きを読む
43

Rakuten_kobu0

2024.05.02

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早川頼むよ🙏

続きを読む
21

Rao

2024.05.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

bjun

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

さて、自分にとっての連休がスタート。
この連休は新しい銭湯巡りをする予定で、初陣に選んだのは寺島浴場さん。
看板右下の森林浴、、、めっちゃ気になってたのでワクワク。
受付のお兄さんに丁寧にルールを教わりレッツゴー。
セルフロウリュは15分に1回、了解である。
まずは身体清めてマッサージ風呂で温まる。個人的には少し弱めだが悪くない。
そしてサウナへ。
表示温度120℃。中村浴場と同じレベルの熱さに加えてロウリュか、、どう想像しても激アツである。
実際に入ったら10分も保たないとすぐにわかった。
ロウリュ直後だったのか開始3分で皮膚がチリチリと痛い。サウナハットを深く被って無になり瞑想。なんとか頑張って7分、恐るべし熱さ。。
汗流して即水風呂、11℃でキンキンやないかーい。
あの刺すような熱さから解放された後のこれはマジで天国だ。堪らない。。
1クール目は森林浴が混んでたので脱衣所のデッキチェアで扇風機付けてととのう。身体を見るとすでにくっきりとあまみが全身に。サウナと水風呂の温度差を考えると当たり前だが今まで行ったサウナのどこよりも早いぞ。
さて、懲りずに2クール目。
今度はタイミング的には良さそう、上段に座って少し様子見、だが5分経って汗が噴き出てくると一気にチリチリが襲ってくる。一段下がって少し落ち着くが、ロウリュしても良いですか?と隣の人に聞かれて咄嗟にお願いします!!と言って自分を追い込む形に。ここで耐えたら次はきっと森林浴が待っている。必ずいくぞ、と10分耐え切った。血液沸騰してんじゃないかと思うくらい肌が熱い。。汗流して即水風呂、ヤバすぎる、このまま逝ってしまいそうだ。
森林浴の扉を開くと本当に森の香りだ。石の椅子に深く座り、壁に背中を預けて目を閉じてみる。これ考えた人天才だ、間違いない。一瞬で森林の中でぶっ飛んだ。
同じ森林浴のところに20℃くらいの水風呂?があるので試しに入ってみたが、これはこれでよくわからないけど気持ちいいな。座風呂みたいになってるところだと半身浴になるので無理なく心地よい。
となりの電気風呂は遠慮しとく。手だけ入れたがかなりビリビリ。
3クール目も森林浴コースで最高のととのいを。
少し遠かったけど、また来る価値が十分にある。
絶対また来まーす。

ラーメン中毒というお店近くにあったけど、この看板(写真)ずるい。サウナ後の俺を誘ってるとしか思えない。まんまと罠にハマり300g完食。

帰りに家の近くのサウナなし銭湯で湯冷めした身体をもう一度温めて本日は仕上がったー。
明日はどこ行こうかな。
自由気ままに楽しもうっと。

ラーメン中毒東向島店

汁なしラーメン中

こんなの近くあっちゃダメだよ。。バリうま

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 11℃
55

5月2日にタナカカツキ先生デザインのみさきさん応援タオルが発売開始。どうせなら本人から買いたいじゃないですか。そして発売日の本日はライオンサウナでアウフグースをやってるって事で仕事帰りにイン。
チェックインしたら先ずは応援タオルを購入しに5階へ。無事本人からタオルをゲット。やったね!
浴室で洗体と洗髪を済ませてお風呂で下茹でしたり、セルフロウリュサウナで温まったりしながら時を待つ。20時回!きっちり10分前に並んで最前列(2段目)をゲット。ACJの演目の曲に乗せて演技なしのアウフグースパフォーマンスが繰り広げられました。しかし風が強い!そしてポジション的に常に風が来る!これは特等席じゃ!アウフグース技がばっちり見えるので良いポジションです。そして熱い。かなり熱い。超絶技も披露されて拍手喝采。しっかり温められた後の水風呂(強冷水の方)がめちゃくちゃ気持ちよかった。
休憩中のクールスイングも絶妙でした。気持ち良かったなぁ。

その後サウナ入ったり水風呂入ったり休憩したり湯船に浸かったりしてあっという間の22時回。基本的には同じセットでしたが、3セット目が熱々に。かなり熱い!さらにお代わり回で灼熱サウナに返信。あっちーーーと声を出しながらも耐え切った。その後の水風呂が最高!クールスイングで完全にキマりました。

みさきさん、ACJ頑張って👍

らーめん 谷瀬家

特性ラーメン(麺柔、味濃いめ、油多め)

やはり行列が絶えないだけの事はある美味さでした。

続きを読む
24

もんちっち

2024.05.02

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,83℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃,17.8℃

Kana

2024.05.02

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

8284

2024.05.02

35回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

極楽湯女池店行ってきました!
GW人多いな〜笑

5月初サウナはやはりホームから🏠
回数券使用していざ✨

ドライサウナ
10分×1分×10分外気浴
10分×1分×7分外気浴

オートロウリュサウナ
15分×1分×10分外気浴

オートロウリュサウナの熱風は肌が取れそうでした💦

こんなに混んでる女池は久々だな
人気の高さが伺えます👍

これ見よがしに炭酸を飲まれたけど
麦茶で我慢🔥痩せねば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

akb310

2024.05.02

8回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

22時00分入22時35分出
下茹で→サウナ、水風呂、休憩1セット

単身で不便なのは郵便の受け取り。楽天カードの保管期間がGW中までだが、明日朝から家を出るので今日しか受け取れず、寄り道せずに家に帰る。思ったより早く配達に来たのでポカリと時間が空いた。
そういえば数日前にTHE SPA成城のGW限定割引チラシが投函されていたのでチャリで行く。嘘喰いが置いてある施設が少ないのでまず2巻読む。その後にサ。サ室は空いているが外気スペースは混んでいたので内気浴。サラッと1セットで締め。

明日は仕事後に西へ向かう。

続きを読む
18

旅籠屋 定山渓商店

2024.05.02

2回目の訪問

サウナ飯

🍍商店のサウナドリンク『ライパ』完成🍍

5/26まで『激熱熱熱燗サウナ』開催中ですが
この度オリジナルサウナドリンクが完成しました!

その名もソルティ ライパ。
「オ◯ポ」ではなく、ライパです。
ゴクゴク飲める、ノンアル炭酸飲料です。

店主が試作に試作を重ね、
ようやくレシピができあがりまして
明日5月3日の13:30より
1階ドリンクカウンターで販売開始となります🔥
ご注文の際はお近くのスタッフへお声がけくださいませ!

パイナップル、ライチ、檸檬、ココナッツで
南国を思わせる味わいに。
大量の汗をかいたあとは、ミネラル補給も大切なので
ソルティドッグのようにジョッキの淵に塩を少々。

手前味噌ですが、飲まさります。
一杯320円(税込353円)。
5/26までの限定メニューです。

ソルティ ライパ

オリジナルサウナドリンク ノンアル自家製炭酸飲料 13:30〜23:00ドリンクカウンターで提供

続きを読む
26

青いろブルーっす。

2024.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

GW中盤。
天気も良くなり
ハニーとドライブ🚜

パチパチ、薪サウナ🔥
深い水風呂
共に良かったが

とにかく、鯖寿司が美味かった👍
※混ぜたあとの、油そばも載せときます。

鯖寿司

どんだけ〜☝️ でも食べれるやつ✋

続きを読む
43

lisa

2024.05.02

1回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

今まで、備忘録になっていたサウイキ。
そろそろ、、、サ活投稿やってみようかなと。

今となってはホームのたからゆ。
今月からオート側で今日はもりたまさんアウフ🙌
アウフ前にロウリュだけイン。終わった時点でアマミ様大発生🫢
そうだよ。この熱さがたからゆだ!と思い出しました。

アウフはもちろん最高すぎて✨
ゆず曲ももらいつつ、ボーナスアツアツ回も😍
アマミ様たちは大量発生と進化していて、ローストビーフになりました🍖

水通しを初めてやってみたら
オートもアウフも受けやすくて👌
今月のオート側を活かして、水通し大作戦を極めてみようかな🚿

いつも、ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
31

なりたてのサウナー

2024.05.02

69回目の訪問

ゆもと登別

[ 北海道 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:お気に入りして頂いてる方今月もよろしくお願いいたします

ホームへ
登別温泉地GW時中々日帰りやってない

そのせいか見た事ないお客様ゆもと本日多め

15人ほど
ゆもとにしては多め


ゆっくり出来たから良き

続きを読む
25

ネッパチンカー伊藤

2024.05.02

1回目の訪問

今日は前から行ってみたかった所へ!!
越してきてずっと行ってみたかったんよねここ

【本日のセット】
上段15分
水風呂1分
外気浴15分

サウナ室内は温度低め、上段15分以上は固いかも
水風呂はつめて!とはならないぐらい
外気浴は静かで露天風呂の湧き出る温泉の音が心地よい
控えにいっても満開。これはさくらの湯ですわ。
外も暖かくバチバチに整いました!

#殿、お整い
#サウナ官房長官
#サウナ語録
#マシマシ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
22

いろは

2024.05.02

2回目の訪問

サウナ飯

湯めぐりスタンプラリーの
入浴クーポン券使用で入館、1枚目🆓
12時ジャストに
イベント整理券ゲット14時の女性サウナ室
まこさんの他にスタッフ2人も一緒に団扇でスタンバイ?
ロウリュ?笑
珍しい光景
スタッフさんがロウリュ担当
まこさんが空気撹拌して扇いでくれる
石が鳴かない、、
ロウリュする音もある意味落ち着いて
追い熱波の時は無言な石たち😂
にしても、アッチアチでたまらんかった🤣
すぐ15時チムジルバンダッシュ💨
くじ引きで権利を得て、入室
もう熱い🥵
この回はちょっとシュールな設定で
ここでもスタッフさんがロウリュ
まこさんが撹拌
岩盤浴とは言えかなり熱い
クールスイングが気持ち良き

17時追い熱波で超速熱波、スタッフさんも
団扇で応戦🔥
かなりロウリュウされてヘロヘロ
もう30分後に迫った
18時回は無理ちゃう?って思うくらいに
もう大変💦
しかしここまで来たら、出るよねぇ🤣
バトルやけど、まこさんだけでギブでした
ラベンダー🪻で今日もぐっすり眠れそう😴

醤油らーめんピース豊中店

柚子醤油ラーメンスペシャル

貝出汁あっさりのスープ、レアチャーシューをスープでしゃぶしゃぶして食べるの美味しい!リピ確定!

続きを読む
27

キクパン

2024.05.02

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

高温高湿度で今日は上段がしんどく中段で。
それでも8分で汗だく。
水風呂もキンキン。

今日もサ室と外気浴スペースで大きな声で雑談し、身体を流さず水風呂入るガキが数組居たのが残念。。。
OPEN当初から足繁く通っていましたが、最近サウナマナーが悪い奴が多いが故に私も周りの友人も足が遠退いていたのでホームサウナ変えました。
施設自体は良いのにサウナマナーが悪い奴が多いし注意喚起の張り紙少ないし小さいので改善を期待します。
長いPark-PFI事業なので、指定管理だけではなく公募対象公園施設である当施設のマナー向上が収益向上、緑が丘公園の価値向上に直結すると考えます。

続きを読む
25

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!