サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 京都府 ]
なんだここのサウナは…!サウナの中から違うサウナへ。温度はほぼ一緒なのに奥のほうのサウナは湿度があってアツさがスゴい!しきじさんの薬草サウナのような感じ。座面の下から何やら熱気が?ボナサウナ?スチームも焚いてる?わからん。まだまだ知らないサウナがたくさんだ…。
硬水のほうが肌あたり柔らかい説あると思う。
外気浴は椅子が埋まってても、厚いサウナマットを使えば縁にも腰掛けられて良し!
奥側がアツいためなかなかのアマミ。
男
[ 京都府 ]
2週連続での利用です。
フインランドサウナとメインサウナを交互に2回ずつ合計4セットでした!
今日は生憎の空模様で小雨が降っていましたが、しっかり整いました。何回行っても良いですね。
[ 京都府 ]
今日は昼間に六地蔵のイズミヤで伏見区の銭湯イベントがあり、終わってからここへやってきました。
入浴料のみでサウナに入れて自分的にはちょうど良かったです。
湯上がりはオロポならぬブルポでした。
今は伏見区内8か所をめぐるスタンプラリーの期間中で3月18日まで実施しています。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。