地図からサウナが探せる!
2023.03.05 登録
統計レポート
地域
条件
りょうとのサ道
2023.11.07
15回目の訪問
[ 京都府 ]
久々のホームサウナ♨️ 壁に貼ってある梅湯新聞を読みながらの入浴も割と楽しみ📰
2023.11.03
1回目の訪問
サウナ飯
[ 大阪府 ]
ボナサウナからのキンキンの水風呂からの吹き抜けの露天エリアでの外気浴で最高に整った🧖♀️🧖♀️
豚吉 本店
2023.09.17
[ 兵庫県 ]
サ室 8-5-6-5分 水風呂 1-0.5-0.5-0.5分 浴(外)20-15-10-10分 整いスペースとサ室(特にスモーク)の雰囲気が最高。初セルフウィスキング🌿リクライニングも良く眠れました😶🌫️
最高
2023.09.15
14回目の訪問
サ室 10分 水風呂 1.5分 浴(内)10分 25:00からの梅湯は30分待ちの行列😲 夜更かしサ活も悪くなかった😶🌫️
懐い
2023.09.09
13回目の訪問
サ室 10-10-10分 水風呂 2-1.75-1.5分 浴(内)9-9-7分 梅湯のサ室の温度や湿度感が最近は心地良い♨️
男
2023.09.06
11回目の訪問
水曜サ活 サウナ飯
[ 滋賀県 ]
サ室 7-7-7分 水風呂 1.5-1.5-1分 浴(内)10-8-3 この季節のサウナ後の外は最高に整う🍁
うま
2023.08.28
4回目の訪問
サ室 8-8分 水風呂 1.75-1.5分 浴(外)10-6分 メンテナンス大事🫠
2023.08.16
12回目の訪問
水曜サ活
サ室 9-10-12分 水風呂 1.75-1.5-1.25分 浴(内)10-10-5分 水通しをしないと気持ち悪くなってきたけど寒くなってきたらまた違ってくるのか🥶
2023.08.13
3回目の訪問
[ 徳島県 ]
サ室 10-6分 水風呂 2-2分 浴(外)15-10分 徳島唯一のフィンランド式蔵スモークサウナ🇫🇮 大自然でより一層整いました🧖
森のレストラン かわせみ
共用
2回目の訪問
サ室 6-6分 水風呂 1.25-1.25分 浴(外)20-15分 地元で1番行く温泉♨️
2023.08.12
サ室 10分 水風呂 1.25分 浴(外)10分 朝ウナ最高🧖✨
2023.08.09
10回目の訪問
サ室 8-7-6分 水風呂 1-1.75-1.25分 浴(内)10-10-8分 本日はよく整いました🧖 すぐ寝れそう😪
2023.08.06
サ室 10-10-10分 水風呂 2.5-1.5-1.25分 浴(内)10-10-7分 意図的に筋トレ後→サウナをここ2週間程続けているが次の日の筋肉痛が酷くならず過ごせる。これもまたサウナの魅力ですね🧖 この福袋もかなり気になる🫣
2023.08.05
サ室 10-9-7分 水風呂 1.5-1.5-1分 浴(内)10-10-7分 上級サウナーに近づくためにサウナ前の洗身は『牛乳石鹸』を始めました🐄 石鹸で洗身するのは10年以上振りで特に香りはどこか懐かしさ覚えさせてくれました🧖
2023.08.02
9回目の訪問
サウナ 9-7-8分 水風呂 1.5-1.25-1分 浴(内)10-8-5分 都湯の水風呂は最高に染み渡る 疲労回復🧖
2023.07.30
サウナ 8-8分 水風呂 1.25-1.25分 浴(半外気)11-12分 銭湯も良いけど温泉も良き♨️ 外気浴最高🧖
サウナ 10-7分 水風呂 1.25-1分 浴(内)7-11分 少々の不調の時のサウナ後はいつも体調が整う、自律神経が整ってるのか? 体調管理大事🧖♀️
2023.07.24
8回目の訪問
サウナ 9-10-8分 水風呂 1.25-1.25-1分 浴(内) 7-7-7分 く〜りっし湯🍦
久々のクーリッシュ🍦
2023.07.23
サウナ 8-8-10分 水風呂 1.5-1.25-1.25分 浴(外)8-8-7 週4〜7回のサウナは心疾患と認知症になる確率を6割以上下げてくれるらしいので頑張って続けよう♨️
2023.07.22
サウナ 10-10-10分 水風呂 1.25-1.25-1.25分 浴(内)7-7-7分 これからサウナの効果を呟いていきます🫡