対象:男女

泉湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
60
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

入り口横にマット有り

水風呂

温度 17

収容人数: 6 人

  • 水深110~140cm

奥行き有りの深めで子供は注意の張り紙が有り

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

テレビは放送ではなく、ビデオ笑 サウナ室に温度計は無く、ドアの外の表示に90度とありました。低めの設定で遠赤外線で体感温度を100度以上にしているとのこと。顔や髪には優しく、長く入れますが、逆に短時間で汗を出したい人には向かないかも。

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深110~140cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

フロント式でフロント横に休憩スペース、待ち合いのソファーとテーブル、椅子有り。 各種ドリンク、アルコール有り。 雑誌(leaf)有り。

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
2
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

『ここは教会だったような気がする』

朝の仕事を終えて、次は18時。
時間があったので、京都にお寿司を食べにレッツゴー。
回転寿司のむさしさんへ。

ここのオススメはダントツで海鮮軍艦とえんがわ。
たらふく食べて、風呂でも行くか、と思い、近くの銭湯をグーグルマップで探す。

いくつかサウナイキタイとも見比べながら、綺麗な感じの泉湯さんに決定。

JR奈良線に乗って、東福寺で下車。
アクセスも悪くない。

駅の真ん前にたこ焼き屋さんを発見。
たこ壱さんです。
帰りにたこ焼きと餃子をいただきました。

そして、ファミマでイオンウォーター探したけど無かったので、もう泉湯さんへ向かうことに。

東福寺の駅から徒歩5分との情報でしたので、
『あー、ちょっと歩くなぁ〜。』
と、思っていましたが、案外近い。

途中で大きな神社があったので、歩きながら軽く会釈。

そしてフラっと見えてきた、泉湯さんの看板。
なんか字体がカッコいい。
最初読めなかったけど(笑)

お店の外にも中にも貼ってある案内を見て、手ぶらセットで入る。
こういうのあるとやり取りスムーズで良いですね。

ロビーは横長で、ガランとしているというか、最低限のものだけがあるような感じ。

脱衣場は広い上に天井が高く、男湯と女湯を分ける壁の上に、大きな招き猫。

服を脱いで、浴場へ。
身体を洗って、早速水風呂へ。
おお、結構広め。
そして、冷たい。16〜17℃ぐらいかな?
深さもあり、掛け流しも勢いよくたっぷりで、これはなかなか良い。

そして、水風呂に入りながら気づく。
そういやこの銭湯、ロビー、脱衣場、浴場と、全く電気がついてない。
唯一サウナ室だけかな?
陽の光が差し込んでいるだけなのだ。
それぐらい、陽の光を取り込んでいる。

水風呂を出て、少ししてからサウナ室へ。
結構、ぬるめかな?
とはいっても90℃だそう。
遠赤のストーブ。
泉湯さんはどこも綺麗で良いですね。

からの水風呂で3分ほどしっかりととのい、脱衣場で休憩。
ぼーっと天井を見て気づいた。
木のタイルのような部分を見て、招き猫を見て、ガランとした感じを見ていると、教会のようなのだ。

祖父母の家の近くに、天理教の教会があり、何度か訪れたことがあるのだが、そこに雰囲気が似ている。

広さって、なんだか色々感じさせてくれる、そんな不思議なところがあるなと感じながらのサ活になりました。

2セットいただいて、お湯めぐりからの水風呂でシメ。

ありがとうございました。

歩いた距離 0.36km

京都 たこ壱 東福寺駅前店

たこ焼き

オーソドックスな味。 リーズナブルなので、学生さんに好まれてそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

カリントゥ

2021.10.24

1回目の訪問

昼からの予定が急に飛んでしまい、
まあそんな日もあるかと昼寝。

寝て起きたらスッキリしたし、銭湯にでも行こうかしらと検索、検索。
東福寺近くの泉湯、なんかいい感じ。

よし、
今日も銭湯サウナを新規開拓としよう。
15時オープンに間に合うように、
車を走らせた。
駐車場は一台分だけ空いてて、
なんとかすべりこむことができた。

…思ってたより広いな。
風呂上がり後の休憩スペースも、
脱衣所も銭湯にしては広々としてる。

浴場では既に、おじさん達が洗体合戦。
オープン直後なのに、10人は居たと思う。
ちょっと寄せてもろて、自分も洗体。
その間もおじさんがどんどん入ってくる。
ここ結構人気あるんだなあ。


サウナは90℃くらい?
最大6人まで、既に3人入ってた。
最初は温いかなと思ったけど、
上段に座ると、良い感じで汗が出る。
ストーブに近い方の左半身が熱くなる。
12分計はなく、1個の砂時計だけが頼り。
少しだけ身をよじったりしながら、
出るタイミングを測っていた。

水風呂、サウナからは近いけど、
洗い場や別の浴槽から距離があるので、
掛け水はいつもよりダイナミックに。
そして、深めの冷たい水風呂に倒れこむ。
うーん、良い水風呂。
お馴染みのライオンは居ないんだなあ。

カランの所で休憩しながら、思った。
サ室の窓の外側らへん、
ちょいとスペースがある。
ここにイス置いてくれたらいいなあ。
そんなこと考えながら、ととのっていた。

2セット目、TVで土曜はダメよが始まる。
土ダメを見ながらのサウニング。捗る。
小枝不動産とか好きやったなあ。

3セット目、サ室貸し切り状態。
意外とサウナ利用する人少ない?
ばっちり蒸された。

〆は緑色のお湯が映える、玉露の湯で。
お茶の香りでめちゃリラックスした。

風呂上がりに休憩スペースでCCレモン買って飲んだ。うまい。


外に出ると、日が沈み始めていた。
夕日をバックに泉湯の看板を見上げる。
銭湯に来てんなあって感じがして、
思わずニヤけながら帰った。

続きを読む
35

くろほ

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

【バイブラって「1/fゆらぎ」じゃね?の話】

初訪問!
東福寺駅から徒歩3分。
比較的モダンな雰囲気の泉湯。

サウナは遠赤外線式でベンチは2段。
温度計は見当たりませんでしたが、サウナイキタイによると90℃とのこと。
比較的すぐに心拍数が上がります。

水風呂は広めで深め。
最大水深140cmみたいです。
気持ちいい温度。

3セットを気持ち良くキメることができました。

僕はサウナ後に湯船をひと通り巡る派なのですが、「パイン飴の湯」に入っているときにふと気づきました。

「パイン飴の湯」はバイブラ(底からブクブク気泡が出てくるタイプのお風呂)だったんですが、バイブラの音って無限に聴いていられるなーと。

これって何かに似てる…と考えて思い至ったのは、焚き火です。
あのパチ…パチ…の音も無限に聴いてたいじゃないですか。

焚き火の音(あとさざ波の音やせせらぎの音など)はなぜ無限に聴いていたくなるかというと、「1/fゆらぎ」なるものが関係しているらしいです。

1/fゆらぎ:規則性と突発性、予測性と逸脱性が適度に組み合わさったもので、居心地のよい空間と情報を与え、人の心を落ち着かせるといわれている。

僕はバイブラのブクブクも1/fゆらぎだと思うんですけど、どうなんでしょう?
これってトリビアになりませんか?

…というとりとめのないことを考え込んでしまうくらい、泉湯さんは清潔感があって落ち着いた良い雰囲気なので、ぜひご利用いただきたいです!(無理やりなまとめ)

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

Vitamin Lemon

サウナとレモン飲料の相性の良さは異常

続きを読む
21

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 泉湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 京都府 京都市 東山区本町10-192
アクセス 京阪、JR東福寺駅から徒歩5分
駐車場 7台
TEL 075-561-3147
HP http://www.kyo1010.com/izumi-yu02/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 15:00〜23:00
火曜日 15:00〜23:00
水曜日 15:00〜23:00
木曜日 15:00〜23:00
金曜日 定休日
土曜日 15:00〜23:00
日曜日 15:00〜23:00
料金 490(サウナ代込み)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: kobuta
更新履歴

泉湯から近いサウナ

イリアス 写真

泉湯 から0.68km

イリアス

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
ハイアットリージェンシー京都 写真

泉湯 から0.69km

ハイアットリージェンシー京都

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 1
松湯 写真

泉湯 から0.80km

松湯

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 24
ホテルエルシエント京都 写真

泉湯 から0.84km

ホテルエルシエント京都

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 89
  • サ活 292
フォーシーズンズホテル京都 写真

泉湯 から0.91km

フォーシーズンズホテル京都

  • サウナ温度 43 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 9
ザ・サウザンド キョウト 写真

泉湯 から0.93km

ザ・サウザンド キョウト

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 15.6 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 20
天然温泉 花蛍の湯(ドーミーインPREMIUM京都駅前) 写真

泉湯 から0.94km

天然温泉 花蛍の湯(ドーミーインPREMIUM京都駅前)

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 409
  • サ活 957
ホテルヴィスキオ京都

泉湯 から1.01km

ホテルヴィスキオ京都

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 17

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!