京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

shibafuu48

2024.02.28

3回目の訪問

サウナ飯

水曜サ活のササウナ!!
毎度水曜受付のおにーさんがめっちゃいいw

サウナは人も少なく静かでよし〜
4分に1回のオートロウリュ。1セット中に3回受けたら焦げる。からの9℃の水風呂はキクゥゥゥ。
ここの外気浴はいい感じで閉ざされてるから、外気温感じながらも風の強さに左右されることなくて超気持ちィィ。
今日もバクバクぐーるぐるでした!!ありがとうございました!

サ飯はぎょうざ湯の餃子。

夷川餃子なかじま

ぎょうざディープ

あっさり!ヘルシー!何個でもいける!

続きを読む

  • 水風呂温度 9.1℃
29

memory12

2024.02.28

45回目の訪問

水曜サ活

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

久々の高辻店へ

よかったー

あでゅ

続きを読む
12

cam

2024.02.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マクガイバー

2024.02.28

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
露天風呂

続きを読む
9

2024.02.28

57回目の訪問

水曜サ活

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

サウナたろう

2024.02.28

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

開店同時に入店。
サ室は
9分
9分
8分
の3セット。
水風呂1分休憩10分くらい。

初めてきました。
いつもは大津市の町銭湯ですが、五香湯さんのクオリティの高さと価格には驚きです。

それにしても奥のサ室は熱すぎていつもは10分以上いけるのに、9分が限界でした🔥水風呂の温度も完璧で1セット目から整いました。

定期的に来たいです、、

続きを読む
19

ねざみ

2024.02.28

2回目の訪問

先月に行ってから、どんどんサ活投稿も増えていき、早くも人気サウナ施設になりつつあるササウナ。2度目の訪問。

激アツサウナにシングルの水風呂
ここのサウナに慣れてしまうのは危険だと思ってしまうくらい、強制的にバチバチととのいました!

ドリンクバーは野菜ジュースのダカラ割りがマイサウナドリンクとして定番化しそう🤤

続きを読む
14

サウナ坊主

2024.02.28

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,67℃,85℃
  • 水風呂温度 13.6℃,20℃,17.8℃

にゃんちゅう

2024.02.28

13回目の訪問

よきよき!

続きを読む
122

Laura AH

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都開拓、本日の2軒目。
ゆとなみ社系列の訪問はたぶん3軒目。

はじめ空いていたが、帰る頃にはだんだん混んできて洗い場が埋まっていた。地元マダムと観光客。

サウナは良い香り。あまり熱くないがここも発汗早し。京都はそのパターンによく遭遇。
同じく、水風呂まろやか、ずっと居られる。温冷浴も気持ちよい。2セット後、薬湯など浸かり壁新聞を眺めて終了。

聖地に来られて満足。
帰りは座りたいので河原町から。

続きを読む
39

たか@三重

2024.02.28

2回目の訪問

閉店2時間を切る頃の来訪です。
精華町の再開発地に出来た「スッカマ源氏の湯」さんにやって来ました。
約1年ぶりの来訪😅近くに来たら行こうと思ってたらオープン時以来になっちゃいました😅

時間が時間なので「スッカマ」はパス。お風呂メインで利用しました。館内は静まりかえっており快適空間😆施設は特に変化無しと言う感じですが内湯の木材は黒ずみやカビが目立ち始め早くの腐食を感じました。悪臭の元にならなきゃ良いですが、早めの対策必要に感じます。

サウナは1セット目は高温側から。
適度な湿度感やパリッとした熱さあるんですが最上段あたりで100℃越えの割にパンチは無くマイルドと言う感じ。
ロウリュヒーターは床から天井まであるロックフェースタワーでビジュアルはなかなか。製造ラベルみると電熱メーカーの進興電工さんとなっておりサウナシステムさんがカスタマイズした1品物のヒーターと言う感じなのかな。

オートロウリュはもう少し投入量あってもと思いますが、結構アツアツで気持ち良かったです。

低温側はセルフロウリュ可能。こちらもサウナシステムさんでよく見かける電気対流式ヒーター。激しいロウリュに耐えていると言う感じでストーンが割れてたりスケールの付着しっかりあり。石が鳴く音は聴こえましたが蒸気抜けが結構早いかなーと言う感じでした。

ととのいは椅子はガラ空きでしたが寒すぎて長居できず😅半身浴でゆっくりして過ごしました。

今度はスッカマ込みで再訪したいですね。
サウナは5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,104℃
  • 水風呂温度 16.8℃
162

Laura AH

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

名倉湯

[ 京都府 ]

京都開拓1軒目。
今日は視察と肝に銘じスピーディーに動く。

コーヒーサウナ狂なので、ずっと来たかったこちら。
館内終始ほぼ貸切。

本日のコーヒーはゲイシャ。サ室の前からよい香りが漂う。これを毎日追加料金無しで楽しめるなんて、京都の人が羨ましすぎる。
コーヒーサウナイベントと聞けば遠路はるばる時には高速飛ばして駆けつける者からすると。

熱さを感じないのに発汗早し。
音楽が昭和ポップスと洋楽が交互に流れるのがまた最高。
今日の昭和ポップスは卒業写真、夢冒険、メイン・テーマ。この感じ好きすぎる。
水風呂まろやかでずっと居られる。

あつ湯の深い方は熱めで、温冷浴も爽快。チルアウトのラドン湯とじっこうの電気風呂も浸かり、後ろ髪引かれつつ2セットで上がる。

サウナにもコーヒー提供されている近くのコーヒー屋さん、美味しいし居心地よすぎて次の予定に食い込みそうになり泣く泣く出る。

地球舍

ハヤシライス コーヒーセット

コーヒー超絶美味し。

続きを読む
34

m-

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

休みの日
先日駐車場満車だったので、リベンジで開店時間に来湯
車も停められ中に
ここは露天風呂が温泉
先づ頭と身体洗ってサウナ室へ
なかなか汗が出ず、じっくり12分
出てすぐの水風呂
温度はさほどでも無いがまろやかでしっかり冷やす
露天スペースのベンチで外気浴
雲ひとつない快晴
冷たい風が心地よい
4セット終え、温泉に入る
飲めるようになっていて、少し飲んでみるが、ほぼ海水
電気風呂と、ジェット風呂で締め
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
160

ありぺー

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ねいぬす

2024.02.28

1回目の訪問

大宮温泉

[ 京都府 ]

【活動報告】

——営業時間——
16:00〜23:00
木曜日定休日

——料金——
490円
ドライヤー20円
駐車場なし

その名のとおり大宮通りに面したお風呂屋さん♨️
お風呂の湯温は程よく、長湯して温もるタイプです。
奥から深風呂、電気風呂、深風呂、ジェット風呂、水風呂、そして入口側にサウナという順でした。サウナと水風呂が隣接は嬉しいですね。サウナは定員6名ほどで、約104℃です。
北区の中でもゆっくりと過ごすことができます👍

【♨️】
・深風呂
・電気風呂
・ジェット風呂
・水風呂
・サウナ

【👍】
・人が少ない
・ヒノキ香るサウナ
・湯の温度がちょうど良い

続きを読む
21
伏見力の湯

[ 京都府 ]

当直明け、筋トレからのご褒美サウナでした。

力の湯はいいですね。

続きを読む
26

るいす

2024.02.28

1回目の訪問

京都出張につき、こちらに宿泊。
昨日はハシゴサウナをしてしまいましたので、寝起きに朝ウナ1セット。

ドーミーインが基本横長が多いイメージですが、こちらはL字に座れるようになっており、広々してる感じです。

温度表記は91℃でしたが、出入りが少ない時間帯だからかめちゃくちゃに熱い。カラカラというかチリチリします。寝起きの体には効きます。6分ほどで離脱。

水風呂は11℃とこちらもキンキン。あのサウナ室に対して、しっかりと冷やしてくれるので相性最高です。

あまりととのいすぎても仕事に支障が出るので、ほどほどにしておきました。

今日も頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 11℃
25

どんべい

2024.02.28

3回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

67.6
ひっさしぶりに来たけど悪くない

続きを読む
26

Ryo Ikeda

2024.02.28

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

m

2024.02.28

1回目の訪問

孫橋湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む
30

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!