温度 90 度
収容人数: 6 人
温度計2つとも壊れているが、110~120度あります。 入り口付近にマットあり サウナハットがけやサウナマットおき、マイ風呂セット置きあり
温度 - 度
収容人数: - 人
入り口付近にマットあり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 85 度
収容人数: 5 人
組み合わせるマットがおいてある
温度 - 度
収容人数: - 人
組み合わせるマットがおいてある
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナはコーヒーの香り レンタルサウナハットあり! ハトムギ化粧水とCICA化粧水使い放題 女性はメイク落としやクレンジング、CICAパックのサービスも SNSフォローなどすれば特典もあり 詳しくは番台まで
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
木曜12時15分入店。スケジュール優先で平日早い時間から開いている銭湯を選ぶ。卸売市場で早い昼ごはん食べ、10分ほどの距離をずんずん歩く。
入口に香ばしい「サウナ」のネオンサイン。ナウなヤングの男女暖簾。第一印象からして嫌いなわけないやんと撮影アングルを探っていると、電子たばこ片手のナウなヤングが立っている。肖像権とか気になるよね、ごめんなさいねとそそくさ店内へ。おなしゃすって450円差し出したら先のヤングが受け取る。あ、店主さんやた。
洗面器と風呂椅子の置き場は東京と同じなので焦らずに。よっこいしょーって支度。楕円型センター浴槽は深い白湯とジェット&バイブラが仕切られた京都流。個室のラドン風呂はアペゼのそれを1/4程度に縮小した感じ。この日は地球舎珈琲の湯。入口挟んで反対側は電気風呂。京都にしてはマイルドじゃないの。肩と腰ゆっくりほぐす。ベルギービールの湯とあるがあんまりわからない。
サウナと水風呂は奥の1段下がったコーナーにまとめられている。サ室はストレート2段、定員4名ほど。ドアを開けたらM.C.ハマー…じゃない、リック・ジェームス。うっかりケンタッキー!って歌いそうになるのは多分同世代の方だけ。からの南佳孝…じゃない、郷ひろみ「セクシー・ユー」。この流れは間違いなくUSENはA-36「ヤング ナツメロ」。ドゥービー・ブラザーズ「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」太田裕美「九月の雨」ジャクソン5「A B C」。変声期前の三浦大知くんを思う。ノーランズからオフコース。時代は同じだがテンションがだいぶ違う。ホイットニー・ヒューストンから謎なイントロ、と思ったら郷ひろみ&樹木希林「お化けのロック」。名曲すぎてお化けの心情に。
とぼんやりしてたらヌシ様がいる?って氷差し出してくださる。いらんわけないやろーってありがたく受け取るがエセ関西弁は死んでも口にしちゃあきまへんで。な。
シャワーまで戻るのがめんどくさいので水風呂汲んで汗流しよっこらしょっと浸かる。ここのライオンくんはベージュの塩顔。
休憩はカラン前で。京都銭湯にゃペンキ絵の代わりに鏡広告がある。わたしの席には「京都初のトレーニングバー。名倉湯の鏡広告見たと言ったらビール一杯無料」とある。行ってみたいが場違い感がひどいので遠慮しよう。一番目立っていたのはやすべえさんという個人の広告。花嫁さん募集中、銭湯好き大歓迎の真面目な男性だそうです。
ひとつ置いた席のヌシ様は旧国鉄西日本の各種特急アイコンをプリントした手ぬぐいを腰に巻いておられる鉄子様。各席の先輩の背中を流して回る。先のサ室ヌシ様は各席に氷を配っておられる。人情ほとばしる真昼の京。


大きなサウナのネオン看板!
番台の女将さん、威勢が良くフレンドリー。「おねえちゃん!ごゆっくり!!」
レンタルタオル30円。店名のロゴなどない御中元にありそうな柄物のタオルで、めっちゃ家やん!って思った。笑
さてここでサウナマット問題。
女湯は脱衣所入口側の台、浴室入口、サウナ室前と3ヶ所にサウナマットが置かれていた。
どれがフェイクか分からない・・・オレじゃなきゃ見逃しちゃうね・・・持参したサウナマットで選択放棄、安全解決。
多分サウナ室前のは普通に使えると思う。
男湯とつながるであろう小さい扉が微妙に閉じきってなくて、なんとなく視界に入れていたら、番台の女将さんがササッと閉めに来られて「閉めたで!!」という笑顔のアイコンタクトを送ってくれた。なんか良かった。
さてサウナ室。私は行く前にサウイキの投稿読み込むタイプなのですが、女湯のローカルルールの内容を読んで「だるすぎる」と思ってしまったくちです。
前もって知れるのはありがたい(むしろその為に読んでいる)が、内容によっては足が遠のくこともあり、最終開き直って行ってみる。全ては運。
レジャーシートはないが、サウナマットに厚手のタオルを敷いて汗配慮してますアピールで今回はトライ。
ところが3セットともサウナ室貸切状態で、ローカルルールの真偽の程は不明。ただ、サ室内の足元が濡れた痕跡があるので、これが帰り際の水かけるやつか?とも思ったり。
対面で7人くらい入る空間。こちらは常時コーヒーの香りが楽しめるようになっている。
公式ツイッターで日替わり湯に並びに「女湯 地球舎 グアテマラ」とコーヒーの種類まで紹介されている。
サ室内は世代的にギリたまに分かる懐メロ。あ、これは知ってる、Seven days warだ・・・と熱さでボンヤリする頭で考える。
安定した熱さで3セットとも均一に汗をかけた。出てすぐに水風呂、2~3人は入る広さ。柔らかく冷たすぎない温度でずっと入っていられる系。
水風呂近くの壁には、サウイキの「サウナ室90度/水風呂17度」の概要欄がプリントされたものが貼られており、公式がサウイキ(口コミ温度)を全肯定するパターン初めて見た。笑
ドライヤーは1台20円、風量は普通。意外にもクレンジングシートや化粧水、ヘアゴム、あまり見たことのない保湿クリームなどが置かれている。
帰り際、番台のお兄さんと男性客が「Seven days
war流れてましたね」と話していたのが聞こえて(私も聴いてました!!)って会話に加わりそうになった。そんなOne day
war,Get place to live...
ホーム銭湯定休日、先週に続き京都銭湯へ。
都湯の常連さんや〝銭湯おじさん図鑑〟の中の人に縁のある施設。
京都銭湯スタンプラリーの頃からイキタイさせてもらってた銭湯。
年始に都湯店主とみゃこらーグループで訪問されてたので私も満を辞して笑
朝から雪のチラつく大寒の木曜日。
今日はアッツいサウナに入りたく、名倉湯さんへ行こうと決めてました♨️
(サウナがアチチなのはK.Been15さんのサ活で知っていた!)
駐車場は少し歩いたところに車5台分。
幾度となくサ活やSNSで見た「サウナ」のネオン看板と「イオウ ラドン♨️」の看板。
達磨の暖簾を潜って番台で450円お支払い。
番頭さんが気さくに話しかけてくれて、都湯のトートと梅湯のスウェット着てたこともあって少しばかり談笑。
「ゆっくりしてってください」の声かけに安心しました。
施設は年季の入った昔ながらの銭湯スタイル。
老朽箇所も目立ちますが所々改装されてるところもあり、ちょっとずつリノベーション進んでる感じでしょうか。
浴室内は中央に浅風呂と深風呂の主浴槽、戸口脇にラドン風呂と電気風呂のレイアウト。
コの字配置の年季の入ったカランはシャワーが蛇口タイプもあり斬新。風呂桶(洗面器)がでっかいのが印象的。
深風呂の足元がトンネルみたいに伸びてて、これって女風呂に続いてるのかなと思うとロマンが止まらないぜ…!
浴室奥は少し小下がりになって水風呂とサウナ室がまとまっています。
サウナ室のドアの取手が今にも取れそうだけど、これも〝味〟ってことで笑
座面は対面一段の5〜6人キャパ、オレンジのフェルトマットが敷かれていて背もたれが丸太状で特徴的。
電気ストーブストーン対流式で天井も低目でしっかり熱い、温度計は2つあって85℃と124℃を指してる、どっちだ笑
後から聞いたらどっちも壊れてて大体110℃〜だそうです笑
湿度も高めで発汗が捗る、ここ最近はなかなか発汗が鈍いのだけどとても話の早いサウナでした。
昭和歌謡のBGMはオジジたちにどハマり、分からなくてもこの年季の入った施設にマッチしていて心地良い。
若者たちよ、きっとこれが真の〝エモい〟だと思うぞ…!
水風呂は言わずもがなの京都クオリティ◎
壁面から大きめのライオンちゃんが掛け流していて水に動きもあって気持ち良い。
ゆったり2人入れる大きさなので場所によって水当たり違って面白い。
人も少なく贅沢に3セットいただきました。
大寒は年で1番寒いそうですが、つまりサウナチャンスってことですね。
またお邪魔します🙏
男
-
115℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 名倉湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 京都府 京都市 下京区西七条八幡町33 |
アクセス | 西京極駅から徒歩13分 |
駐車場 | 5台分有。 |
TEL | 075-316-0093 |
HP | - |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日 12:00〜24:00
火曜日 12:00〜24:00 水曜日 12:00〜24:00 木曜日 12:00〜24:00 金曜日 定休日 土曜日 12:00〜24:00 日曜日 12:00〜24:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






