京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

DON'T TRY2020

2024.04.11

1回目の訪問

セルフロウリュ、シャンプーの香りが良い、新しく綺麗。何より人が少ない!ほぼ貸切でよき。

続きを読む
11

se ⛄️🧡

2024.04.11

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

念願のサウナの梅湯。ついに来た!って感じです。
サウナは暑く水風呂は冷たく、レトロな感じもたまらなく梅湯サウナ良かったです。
個人的に電気風呂が結構凄くて感動しました。
体が勝手に動く…たたく、もむが全身で体感出来てびっくり。

最後はひやしあめを飲んで良いサ活ができました!
ドライヤーはお金いらないの有難いです。

タオルは基本的に小さいタオルのみのレンタルです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ねざみ

2024.04.11

5回目の訪問

泉湯

[ 京都府 ]

いつもと違う時間帯だとちょっと混んでたかな。
野球観戦で盛り上がるサ室もまた一興。

続きを読む
11

レイニーヤン

2024.04.11

9回目の訪問

山ノ内湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ぷく

2024.04.11

1回目の訪問

桜湯

[ 京都府 ]

ミストサウナでも全然整えた。乾燥も普通のサウナよりはしないから最高だ

続きを読む
11

ILOVEHAPPYSONG

2024.04.11

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

いつだって最高😃です♪

続きを読む
9

山﨑 大輔

2024.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

名前を追加

2024.04.11

4回目の訪問

銀水湯

[ 京都府 ]

今日の熱湯は特別熱かった。 熱湯温冷交代浴3セット+サウナ2セット
たまらんいい湯でございました

続きを読む
9

おふる

2024.04.11

14回目の訪問

鈴成湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

🐦たけちゃんくんさん🐧🌿

2024.04.11

35回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ごっさん

2024.04.11

9回目の訪問

13時頃から14時頃に滞在しました。
ドライサウナ🔥3セット。
水風呂は何度も入りました。
本日もホーム♨️でゆっくりサウナを楽しみました。
やっぱり良かったです。🌟
ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

Yoshiki

2024.04.11

2回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

Shin

2024.04.11

1回目の訪問

金山湯

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:街の銭湯とは思えないサウナクオリティ

京都新聞に載っていた記事で気になって訪問。

まずは身体を清めて、内湯を3種類ほど入って温める。
いざサウナへ…
中は低い段から高い段まであってゆったり6人、MAX8人ほど

入って分かる。ドライサウナでは味わえないロウリュのあるサウナならではの湿度。温度は低めだけど体感温度はかなりあるのでどんどん汗が出てくる!!

「ロウリュいいですか」と一声かけてアロマ水をサウナストーンへ
一気に体感温度が上がって、これはもう最高。

整いまくりでした。

常連さんも番台さんも気さくな方ばかり

ここはリピ確定です!

(個人的には水風呂もう少し温度低いと嬉しい!)

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
18

黒柳徹雄

2024.04.11

7回目の訪問

山ノ内湯

[ 京都府 ]

しばらく風邪でダウンしてましたが回復したので。やっぱりサウナが人生に必要。

続きを読む
18

SUN BOY HEY

2024.04.11

1回目の訪問

またまた京都出張にていつもはエルシエントにお世話なってましたが、花見シーズンで宿泊費がどこもかしこも強気な値上がりで、ちょいと予算オーバーですが、
今回はアパさんに世話なりました。
さすがのアパクオリティー。最上階11Fの大浴場は内風呂、露天風呂も広くてめちゃ良かったです。
露天風呂スペースにイス5脚程度有り整いスペースもきっちり確保されてます。
肝心のサウナも95℃高温で長く入ればジワジワと発汗されます。MAX5〜6名程度のスペースです。
平日は出張ビジネスマンが多いので、マナーも良く、しっかり7分3セットキメれました。
これからは、エルシエントと2刀流でいこうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
25

Haruki♨︎

2024.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯から鴨川沿いを歩いてルーマプラザへ!
つい最近リニューアルしたそうで、綺麗になってました。泊まりなのでまず3階へ。フロントで説明をしてもらい、着替えてスリッパに履き替えて6階へ。着いたらスリッパ入れが奥にあるので入れてから入ってください。初めて行った時スリッパのまま入って注意された😅

着替えて、まず洗体。メインサウナに入りましたが、温度は85度くらい湿度まあまあ有りといった感じ。20分おきにオートロウリュ発動で送風機もあり3段目は熱くなります🔥16時半のロウリュに参加し、団扇で仰いで頂きました。5.5.おかわりの順ですね。湯らっくすとかのアウフグースを経験しちゃうとやっぱ物足りなくなるものですね🥲
サ室から出てすぐに17度のやや大きめの水風呂ありました!浴室内にも椅子が6個ぐらいあります✨
7階は露天エリアになります。塩サウナと、フィンランドサウナがあります。塩は入ってないですが、フィンランドはめちゃ良くて後半ずっと入ってました。フィンランドサウナは90度程度で湿度ありでアチアチ設定🔥中も結構な人数座れてセルフロウリュが出来ます。テレビ無しでヒーリングミュージックも流れていて自分と向き合えるサウナでした。神戸サウナのケロサウナに似たような大好きなやつです🤣
サウナを出て正面には14度20度の水風呂2種類ありで冷冷できます。その横には、るーまの湯(信楽の天然水とか書いてある)があります♨️
そして奥には名物外気浴スペースが。すげえよこれ。
大きいバスタオルにくるまって、インフィニティ、デッキチェアを使えるなんて贅沢すぎる。そしてこの時期は暖かくなり最高でしたよ😭
まだ階段があるので登ると展望階がありました😳
インフィニティ、アディロンもあり、展望露天風呂があります!露天風呂は細かい泡が吹き出して気持ちよすぎる。そして京都を一望できます!京都タワーもバッチリ確認👌夜はゲーミングライトアップ仕様でオシャです。

とりあえず夕3セット、夜3セット、朝4セットで満喫させてもらいました!夜は露天、サ室で喋りまくる若い奴らがいてあんまりでしたが、朝は静かで最高の空間でした。宿泊者は豪華な朝食バイキングもあるので京都行く方はぜひ来てみてください!
長文失礼しました。

唐揚げ定食

めちゃ柔らかくて美味いです!しかも大きいサイズが5.6個あります!

続きを読む
44

singha.saba

2024.04.11

1回目の訪問

一泊。
改装したばかりでかなりキレイなカプセルホテル。
サウナ室が3つ、広くて新しい香り。
水風呂も温度違いで3つ、水質も良い。
そして休憩スペースも2フロア分あり広い。

外気浴休憩用に大判バスタオルが無料で使えるのだが、これが初めての体感。
身体全体を覆う柔らかいタオルの心地良さ。
ととのい中は肌感覚も研ぎ澄まされている事を発見しました。

もっと滞在してのんびりしたい施設です。

続きを読む
33

ショージ🦭🌟

2024.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

keita N

2024.04.11

2回目の訪問

門前湯

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:遅めやったので軽く2セット

続きを読む
23

のっさん

2024.04.10

15回目の訪問

勝山湯

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:いつものセットですっきり!

続きを読む
2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!