2023.03.30 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SHUHEYHEY

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

久々の聖地ウェルビー栄に。リニューアルして初でした。
3Fは女性フロアと共同と有りキレイでした。男女行けるシアターサウナはめちゃめちゃ広くて今までにない広さでバブりました。ただ、感じは岩盤浴いう感じです。
オトコならやはり2Fですね。はだか一貫ッス!
高温2セット・森1セット、8分決めてシメてきました。
ココしか無い、ギンギン3℃水風呂はたまらんなぁめちゃシマリます。
平日やからそない混んで無く良きでした。

帰宅したらメシが待ってんで、軽くツマミ程度で、奴さん、からのアジフライサイコーでした。アジフライめちゃめちゃ旨しでした!!
サクッと2hアザーっした。

生、奴さん、アジフライ

奴うまし、それ以上にアジフライサイコーですわ。くそ旨し!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃,3℃,13℃
14

SHUHEYHEY

2024.06.08

1回目の訪問

あさひの湯

[ 三重県 ]

家族サービスにてナガシマジャズドリームアウトレットの帰りで突入しました。
2回目の訪問です。
天然温泉で風呂も良き熱さで、風呂場、露天も広いです。
サウナは2段使用で、奥行があって広々なめちゃめちゃエエサウナです。90℃表示ですが、めちゃめちゃ熱いです。
ほんで何と言ってもシングルか言うくらいのキンキン水風呂がサイコーです。
しっかり8分3セットキメれました。
風呂+食事セット@1,500円はかなりリーズナブルで、メシも旨しでした。(子供小学生は1,200円)また、来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.4℃
9

SHUHEYHEY

2024.05.24

1回目の訪問

本日は栄にあるカプセルの安心お宿プレミアに行ってきまサウナ。
2h:2000円の温浴のみです。行った時間は未だ人がそれ程おらずにすごくゆったりできました。
10分に一回オートロウリュウして、蒸し蒸しにしてくれます。ココは水風呂やね。キンキンの12℃でめちゃ締めれます。外気浴も狭いですが、3つ完備しており、中にもコールマンチェア3脚あります。
ガンガン8分5セットしました。
夜になると、11Fは、ドリンクバーで酒も飲み放題なんで若者同士で無法地帯なりそうな感じです。
ソフトドリンクバーと軽食は昼間でも食べれてゆったり出来てエエと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
16

SHUHEYHEY

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都出張打合せにて早めに終わったので、京都駅からテクテクと歩いて約20分にある、サウナの梅チャンに漸く行って参りました。
ウワサ通りの良き銭湯です。キレイでこじんまりで、めちゃエエです。
コレで、ワンコインで行けんのはサイコー過ぎます。
貸しタオル50円プラスも優し過ぎる。
ホテルが近くにあって、外国人観光客もちらほら居ました。

風呂は熱々湯と薬湯と電気風呂御座います。

サウナは100℃ですが、じんわり感じるサウナです。
平面の7名程入れるサウナです。
音楽がシャレてJAZZ流れて長く入れます。
水風呂は、地下水からとの事で、めちゃめちゃ気持ち良くてこっちもじっくり感じれます。

いつもより長めの10分3セットでキメれました。

服や小物、タオル系と色々とノベルティグッズが取り揃えられて、めちゃエエです。
キッチリ自分土産で、梅湯のタオルとMOFUタオル買ってまいました。

土と日

とりきも

梅湯新聞にも記載ある直ぐ近く店。 ココと言えばの名物。 絶対食うた方がエエ!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
35

SHUHEYHEY

2024.05.05

2回目の訪問

中1日でふみの湯突入。
いやぁやぱサイコーです。
本日は割と人多めでしたが、全く問題無し。
大風呂は熱くて、前回は露天ぬるめでしが、今日は温かかった。
9分、10分、12分と長目3セット決めました。
キンキン水風呂もエエですわ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
20

SHUHEYHEY

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

漸くイキタイにチェックしてた、茶の湯に行ってきました。
16時くらいに行きましたが、GW休暇も有り駐車場は広いですが、もうパンパンになりそうで混雑してました。

サウナは、4段×5名仕様でそこそこ入れるのですが、毎度満員御礼のパンパンでした。
98℃〜102℃程度ですが、そこまでの熱々さは感じずじっくり長く入れました。
水風呂4名入れる程度で、14℃キンキンで気持ちエエです。
8分、9分、10分と3セットきっちり締めて、しばし横になり整いスッキリキメれました。

ただ、個人的にはハードル上げてたので、人が混雑していたのもありますが、風呂含めそこまでめちゃめちゃ良いとは思いませんでした。
終わりで、近く見つけた二郎系ラーメン喰らう事出来て腹いっぱいで良きでした!

らーめん雪松 西尾店

二郎系辛みそらーめん ヤサイ増し増し

まちがいねえ しょうゆ味もあるから食ベたい!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
14

SHUHEYHEY

2024.05.04

1回目の訪問

自宅近所の銭湯へ突入!
めっちゃ良かった!!改装したんかなロッカーやタイルがキレイになってます。
熱々の大風呂有り、露天風呂有り、露天の奥にサウナルームと水風呂が御座います。
サウナルームが木材で囲った3名2段仕様。5分過ぎたあたりから、身体アツアツ汗が噴き上げてきます。ただ、気持ち良く長く入れるサウナです。
水風呂は2名入れる打たせ水有りのキンキンな水でごっつ締めれます。
8分30秒、9分、10分と3セットキめて、整えました。
露天風呂のとこにベンチが有り、気持ちエエです。
風呂出た休憩のとこは、マンガ並んでおり、ついつい長く居座ってまいました。
なんちゅうても、サウナ込みでワンコイン500円はサイコー過ぎるでしょ!!また近日中に行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

SHUHEYHEY

2024.04.28

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

長良川清流ハーフマラソンの前日エントリー受付の帰りに22号に発見した、ぎなん温泉に突入しました。
ココは岩盤浴付きで850円と非常にリーズナブル。
20年に改装したとの事で内装、風呂もキレイでした。

サウナも広くて4段6名の24名入れる広々サウナです。
90℃で芯からあっためてくれます。
水風呂15℃で4名入れる程度です。

天然温泉、炭酸風呂、露天、整いスペースもキチンと有り良きでした。
ちゃっかり岩盤浴も堪能(高/中/低音:4種類有り)して、1日入れるアミューズメントパークです。

ただ現金キャッシュのみしか使用出来ません。

翌日27日の5年ぶりハーフマラソンは無事完走出来ました。足、膝がキテます。また、サウナ行って回復・治療してもりいます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

SHUHEYHEY

2024.04.14

1回目の訪問

家族で138タワーにてサイクリング、ランニングした帰りに寄りました。
露天が広くて、エエとこです。
前々からお邪魔してましたが、整いイス空間(5脚)の場所が新たに設けられてました。
サウナの方も広くて5段有ります。
混み合いはしますが、問題無かったです。
90℃でじっくり芯からあっためてもらえます。
水風呂が正方形で狭いです。足を伸ばせば大人2名しか入れなく、2〜4名しか入れません。風呂場のレイアウト上難しいかもですが、サウナ広いから水風呂も広くすればなぁといつも思ってしまいます。
でもサウナ・露天空間が良く、7min2セット、8min1セットで気持ちよく疲れ取れ癒されました。
メシもリーズナブルで、雑誌・マンガ読める空間も有り、ローカルで重宝するエエ風呂屋です!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

SHUHEYHEY

2024.04.11

1回目の訪問

またまた京都出張にていつもはエルシエントにお世話なってましたが、花見シーズンで宿泊費がどこもかしこも強気な値上がりで、ちょいと予算オーバーですが、
今回はアパさんに世話なりました。
さすがのアパクオリティー。最上階11Fの大浴場は内風呂、露天風呂も広くてめちゃ良かったです。
露天風呂スペースにイス5脚程度有り整いスペースもきっちり確保されてます。
肝心のサウナも95℃高温で長く入ればジワジワと発汗されます。MAX5〜6名程度のスペースです。
平日は出張ビジネスマンが多いので、マナーも良く、しっかり7分3セットキメれました。
これからは、エルシエントと2刀流でいこうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
24

SHUHEYHEY

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

漸く行って来ましたリニューアルアペゼへ!
60分1本勝負です。
ウェルビーもエエけど、アペゼもマチガイない!!
キレイで広くて良きでしたわぁ
サウナはミスト含め3種類
THE SAUNAのウッド部屋のサウナと高温サウナ両方キマります。2セット目でちょうどラスト22時のアウフグースも体験出来めちゃめちゃ良かったです。
水風呂も16℃と24℃も有り、
整いイスも充実して、風呂も42℃風呂・炭酸風呂、ジェット風呂有りサイコーです。
また、60分勝負です。
終わりのピカイチサイコー。
鉄板すべり知らずの、ごぼうと細切り肉の炒めとイカのくちと野菜の炒め

中国料理 ピカイチ

ごぼうと細切り肉の炒め

ココ来たら欠かされへん! クソうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,24℃
18

SHUHEYHEY

2024.03.20

1回目の訪問

京都出張にて本日春分の日で祝日の為、本ホテル宿泊しました。
サウナは格別に良きでした。
90℃サウナですが、カラッと大垣サウナ風でいつの間にか汗だくになってます。
ほんで、何といっても水風呂の良さにビビりました。
10℃ですが、シングルと思わせるキンキン水風呂でクソトトノイます!!
しっかり、夜3セット、朝2セットで決めてきました。
風呂も水風呂も広くて良きです。
またぜひ泊まりたいホテルです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
26

SHUHEYHEY

2024.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今日は終日事務所でWeb打合せ、見積やら事務処理で、
あ〜ボーっとしんどなってきたぁ風邪かもなぁ
いやっちゃうちゃう流行りの花粉症でんがな。ほら、ずっと鼻グズグズしてますやん!!
ほな、花粉症やったら診てもらわな。
耳鼻科に行ってきますた〜
キレイさっぱり鼻が良く通りました。
ウワサのココの名物ベトコンはクソウマし!やと初体験。

ベトコンラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
16

SHUHEYHEY

2024.02.29

1回目の訪問

メガロス千種

[ 愛知県 ]

23年8月から本日24年2月まで半年間クソお世話になりました。
子供がプール教室に通ってて、パパママ会員でお得に入れたので、仕事帰りに週3程度ジムで軽く汗を流して、サウナに入って帰宅してました。
泣く泣く子供がプールが合わずに変える事になり、退会となりました。
サウナは88℃〜90℃ですが、めちゃ高温サウナです。熱けりゃエエんで感が出てるサウナでけっこうクセになり、ハマります。
3段仕様で10名程度入れます。
水風呂は季節によりますが、18〜20℃程度で個人的にはもっとキンキンが良いですが、悪くないです。外気浴無いですが、イスが2脚有ります。風呂はジェットバスで熱くて気持ちエエです。
いつも帰宅後のオールフリーは格別に美味く、サウナ効果で良く寝れて、寝起きもシャキッとして、仕事頑張れてました。
あと、コレ以外にプールサイドにあるミストサウナも熱々高温で人少なく穴場スポットです。
あ〜仕事終わりの癒しが無くなってもうた。
これからどうしよ。あ〜どうしよ。ア〜ドウショ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

SHUHEYHEY

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ84℃、水風呂13.5℃
サウナはまぁまぁの広さですが、そこそこでした。個人的にもっと熱くて良い印象です。
水風呂は塩素系です。広さも3人程度で良きです。
ココ(ココのマーゴの湯)でしか飲めない常滑牛乳が飲める様です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃
15

SHUHEYHEY

2024.02.15

1回目の訪問

おウチの都合で急遽家族で行く事になりまひた。
サウナ好きとしては盲点でした。
めちゃ良かったです。風呂も熱くて良きです!
今は林檎風呂御座いやした。
サウナは6人程度しか入れず、水風呂も1人または2人ですが、サウナ芯からあったまって、水風呂キン冷です。
次は、ゆっくり1人で行こうと思います。

続きを読む
15

SHUHEYHEY

2023.11.17

1回目の訪問

本社研修にて1泊行ってきました。
行ってないですが、ジム有り、岩盤浴有り、マンガ、リクライニングシート有りで1日中女性でも入れる施設もキレイな憩いの場でした。
肝心のサウナは、85℃、108℃もスチーム50℃があり、108℃は今までに感じた事ない焼ける熱さで5〜6分1セットで十分でしま。85℃が芯からあったまる熱さで、しっかり晩と翌朝にサウ活出来、塩素系でしたが、8℃と160cm深さの16℃水風呂で整えれました。
池袋かるまるもエエけど、また、東京出張なら間違いなく行きたいとこです。

続きを読む
1

SHUHEYHEY

2023.09.15

1回目の訪問

サウナがヤバい。
通常サウナ広くて快適。
瞑想、ロウリュウ、昭和スタイル等も良き!
水風呂も3種類アリ、キンキンにシメれます。
何より外気浴スペースが珍しい程、かなりあって、整えます。
プラス500円のポカリ、レモンウォーター飲み放題はサイコーです。絶対するべきです。

続きを読む
1

SHUHEYHEY

2023.08.20

1回目の訪問

とき温泉 KAMABA

[ 岐阜県 ]

キレイで広くて岩盤浴付きで900円は安くて良かった。
もちろん、サウナも広くて水風呂も14℃程度で気持ち良かったです。

続きを読む
16

SHUHEYHEY

2023.05.05

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

行って来ました。新岐阜サウナ。
水風呂3種類(7℃、15℃、20℃)有り、
個室サウナ3つ、サウナ室、スチームサウナでした。
洗い場が6個しかないので、10ぐらいあればなぁゆう感じで、後はほぼ良かったです。
池袋のかるまるをだいぶと小規模にしたサウナでした。

続きを読む
18