北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

YMA

2025.07.04

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さやお

2025.07.04

1回目の訪問

泊まったホテルから近かったのと、真夏日割引をしているとのことで来店。

サウナは普通(90℃)のと低温(70℃)の2種類があり水風呂もしっかり冷えててそこそこ広々していて快適、
何より露天スペースにイスが8つ置いてあったので
外気浴難民にならずでしっかり整えました。

タオルレンタルもありクレンジングからスキンケア一式、シャンプーなどもぜんぶ置いてあったので手ぶらでもふらっと立ち寄れそう👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

HIGUMA

2025.07.04

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホノピ

2025.07.04

33回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

久しぶり菊の湯🈂️へ。

風邪引き姪っ子のくしゃみをZERO距離で浴びたもんで昨日は発熱。
コロナでもインフルでもなかったし急に復活出来たもんだから休みを取り返そうとしてなんとか🈂️活。

着いた頃はだーれもいなくてオールソロ。あともう1セットしようかなって所ですんげえ人増えてきたからお湯で温まって終わり。

菊の湯最近来れてなくてすまんな。大好きだよ。

蚊取り線香の香りが夏だよねえ。えもい。

続きを読む
30

アキネクト

2025.07.04

10回目の訪問

藤の湯

[ 北海道 ]

※ここまでのあらすじ

JRタワー「プラウブラン」にて空腹飲酒サウナからの気絶転倒で左のデコに大きなたんこぶをこしらえる

翌日、前髪でデコを隠し痛む左半身に鞭打って出勤

夜の退勤前にふと見た鏡に驚愕
悪役レスラーのごとき太くて黒いアイラインが左目に出現

その次の日には見るも無惨なボクシング顔

「私、井上尚弥みたい…」と言うと夫が
「井上尚弥は殴られないからそんな顔にならない。それは内藤大助のツラだ」と言い放つ

幸い仕事は数日休みなのでよしとしても、これじゃどこにも出掛けられない

ジムも無理だろう、うわさ好きマダム達のエサになってしまう

週末のサウナ予定も全滅だ
近所の風呂は知人に会いかねないし、視野が狭くて運転も危ない

さりとて個室サウナにもあまり乗り気がしない

熱い湯、清い水
それがあってこそのサウナなのだ
おしゃれなイスなど知らん
帯広のローマの泉まで行きたい

藤の湯ならどうだろう

夜の女湯は大抵1人2人の客足だ
番台のおかみさんは半分寝てる、きっとイケル!

目深にサウナハットをかぶり風呂バッグを抱えて夜道を急ぐ

コンビニのライトがまぶしい
急いで通りすぎようとしたが、ちょうど出てきた中学生と目があってしまい、うろたえて微笑んだ

我ながらキモい、口裂け女みたいな都市伝説にならなければ良いが。

番台のおかみさんに、ささっとお支払い
伏し目がちに高速脱衣、自動ドアオープン

誰 も い な い

500円プライベートサウナ・アツ湯あり
最高の最高

清めて主浴槽
しびれる46℃

なぜかフィーバーの始まるミストサウナ
そして伏流水かけ流しの水風呂

夢中で3セット
顔も体も赤まだらになり、大満足でおいとまする

しかしこの顔、治るの何日くらいかかりますかね…

cake&cafe collet 手稲店

イチゴのタルト

最近のケーキは700円を超えるのか…

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 15℃
197

エキゾチックヤス

2025.07.04

4回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

仕事で汗かいた後は湯に浸かりにこっちの大豊湯さんへ♨️
ジェット風呂、電気風呂と水風呂との交代温冷浴5往復、熱湯、水風呂との交代温冷浴5往復を完了☑️してから、サウナを2セットして来ました。疲れとれて楽になりました。

#エキゾチックヤス#全国区サウナー#苫小牧銭湯#こっちの大豊湯#こっちとは苫小牧#あっちとは札幌#サウナ好きな人と繋がりたい#全国のサウナを巡りたい#全国のサウナーと繋がりたい#月見湯にイキタイを押してください#本気#俺が変えさせます#サウナイキタイ順位上げる

エキゾチックセレクション

苫小牧で新規開拓したら、今までで1番美味いかもしれない。あん肝、なめろうはエキゾチックな味わい。

続きを読む
122

shun

2025.07.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.07.04

1回目の訪問

センチュリオン初でした。

入ってすぐ男心擽られる雰囲気やギミックに心の臓をギュッと掴まれた。

熱々のサウナは勿論のこと、僕が1番感動したのは、シングルの水風呂。
お前は漢だろ?と問いかけてくるようなギラギラの浴槽に気が付けば肩まで浸かってしまっていた。

体の全てをリセットされてもう何も残ってないこの感じ。

リピートせざるを得ません🫶🏻

続きを読む
17

コヤヴィシャス

2025.07.04

98回目の訪問

熱波2発
サいこうでした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
92

なつみん

2025.07.04

268回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とら

2025.07.04

166回目の訪問

今日は蚊がいなかった🤩

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
47

ねっぱーさん

2025.07.04

23回目の訪問

ホテル大平原

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ひろと

2025.07.04

2回目の訪問

外気浴最高!サウナ湿度高くてとても良き!

生姜焼き定食

最高!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15℃
14

shigedayo

2025.07.04

396回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

サウナ室はあぶない刑事祭りだった
もうタカ&ユージって感じ
熱くなりすぎるなよBABY🥺

ってな訳でいい週末でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
50

矢部くん

2025.07.04

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶGO

2025.07.04

8回目の訪問

リニューアル後初探訪!

1セット目
高温サウナ→水風呂→外気浴

2セット目
オートローリュ→外気浴→水風呂

いやいや
確実に良くなってます
高温サウナは座面が上がって暑さ上がりました
16時のオートローリュは
2分前から水がわんわん滴り💦
16時ちょうどでもう一度💦
さらにその2分後再び💦
設定変えたのでしょうか?
汗💦で目👀が開きません笑

追伸
小金湯モーニング🍚気になりませんか?

続きを読む
47

お麩😇

2025.07.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.07.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザキオカ

2025.07.04

8回目の訪問

みなさん、ととのってますか?
毎日暑くて、今日は特に蒸し暑い!
そんな今日は身体をリセットするべく、仕事終わりのサ活を決行。
天気は良くないものの、少し足を伸ばして久しぶりのちゃっぷ林館へ。
あの高温サウナでバッチリととのいます!

時刻は19時過ぎ。
お帰りになる人生の先輩方をよそ目に、券売機で入浴券を購入。
いつの間にか入浴料は600円に。
このご時世、仕方ない。

浴室はガラガラ。
前にはなかったリンスインシャンプーとボディーソープが備え付けられていました。

手早く身を清めて、中温温泉でじっくりと湯通し。しっかり熱を入れたところで、室内にある高温サウナへ。
※月曜~土曜日は高温サウナは午後からの営業だそう。

温度計は100℃を指しており、今日もめちゃくちゃ熱い!!
上段に陣取り、サウナストーブからの熱気を容赦なく浴びる。
湯通しのおかげもあって、1セット目は5分で完了。

水風呂は外の方が若干冷たい。
かなりぬるめの水風呂、今日はとても優しく感じる。長めに入ってしっかりクールダウン。

今日は雨、外のベンチで雨音とミストを感じながらの休憩。
となりでは小学低学年くらいの男の子とお父さんが野球のバッティングフォームについて真剣に談義。
自分の少年野球時代を思い出しながら聞き耳を。
お兄ちゃん、明日の試合頑張れよ!!

外のサウナはそこそこ人がいるものの、高温サウナは2セット目以降もほぼ貸切。自分のペースでどんどん汗を流します。

最後は露天風呂と内風呂で締めて完了。
久しぶりのちゃっぷ林館、最高でした!近いうち晴れた日のリベンジ確定です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ウイリアムⅢ

2025.07.04

11回目の訪問

文の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!